グルメエリア
- 望遠洞
- 新沙
- 三角地
- 仁川
- 南揚州
- 京畿道
- 仁川国際空港
- 光熙洞
- 聖水洞
- 清谷路
- 光化門
- 市庁
- 漢南洞
- 昌信洞
- 乙支路3街
- パジュ
- 新村
- ソウルの森
- 狎鷗亭
- 蚕室
- 龍山
- 安国
- 景福宮
- 駅三
- 清潭
- 東大門
- 梨泰院
- 弘大
- 聖水
- 鐘路
- 仁寺洞
- 明洞
- 江南
15件

カフェ・スイーツ




5.0
オングンダル
1件
ソンスにある素敵なベーカリーカフェ✨お店に入ると、可愛らしいパンがたくさん並んでいて、店内は広々としていて2階まであります。ドリンクの種類も豊富で、デザートもドリンクもどれも美味しくて、つい長居したくなるような空間です♪デザートは実際に見て選べるので、どれにしようか迷う楽しさもありますし、注文時には指差しで伝えることができるので、韓国語がわからなくても安心して楽しめます☕☘
ソンス駅 4番出口 徒歩7分
10000~20000ウォン
10000~20000ウォン
聖水洞でショッピングの合間に入ったカフェ🍰
ディスプレイに並んでるパンがどれも美味しそうで
選ぶのが大変でした💦
写真映えしそうな、苺とクリームの入ったクロワッサンを注文🍓♡
生地はサックサクでクリームも甘すぎずコーヒーにぴったりでした♪
テラス席もあって春は外で食べるのもおすすめです🌸

ご飯・お粥




5.0
陵洞ミナリ 聖水店
1件
「陵洞ミナリ 聖水店」は聖水駅4番出口から約5分のところにある現地の方にも大人気なお店です。
日本ではあまり食べる機会のない「セリ」をたっぷり堪能できる、韓国食文化を体験するにはもってこい!なメニューばかり✨
シャキシャキで新鮮なセリとユッケや牛スープなどの組み合わせは癖になる美味しさです◎
朝~営業しているので、時間帯によって込み具合は異なりますがランチ時間帯は基本待ちがあるので時間に余裕をもって来店をオススメします。
地下鉄2号線聖水駅 4番出口 徒歩5分
15000~20000ウォンウォン
15000~20000ウォンウォン
朝ごはんを食べに伺いましたが開店10分前位から列が出来始めていました・・!2階にも席があるようだったので直ぐに満席にはならなさそう。回転もかなり速かったです。
薬味系が好きな方には絶対おすすめしたい!ヌンドンミナリコムタンを注文しましたが茎の部分がシャキシャキで最高でした♡
セロリが苦手な方にはきついかな・・好きな方にはたまらない味です✨一緒についてくる塩辛と烏賊のキムチを味変で使うと更に美味しかったです!

カフェ・スイーツ




3.0
BETTER THAN YOURS
1件
「BETTER THAN YOURS」は大人気エリア聖水にある最先端ロボットカフェ🤖
コスパ◎なドリンクメニューとソフトクリームメニューをロボットが作ってくれる面白いお店です✨
実際に作られる工程をパーテーション越しに見ることが出来ます。
店舗はイートイン・テイクアウトともに利用可能。カード決済のみなので要注意です※
地下鉄2号線聖水駅 4番出口 徒歩3分
ロボットが作ってくれる面白いカフェがあったので立ち寄ってみました✨
聖水エリアは可愛いカフェが多いので人はそんなにいませんでしたが、サクッと飲み物だけ飲みたいときにはかなりいい◎
値段はチェーンカフェより気持ち高め。レモンティーを注文しましたが美味しかったです🍋
注文時の言語は韓国語か英語しか表示沙あれませんが、実物の画像があるので問題ありませんでした!

カフェ・スイーツ
スタンダードブレッド 聖水
今話題のソンス、おしゃれな外観と焼きたての美味しいパンの香りに誘われて、思わず立ち寄りたくなるカフェ。ここでしか味わえない、美味しいパンが楽しめます♪
ソンス駅の3番出口から徒歩10分
10000~30000ウォン
10000~30000ウォン

麺料理




4.0
ジョジョカルグクス聖水店
1件
シオフキ貝カルグクスは優しい味付けで日本人が好きな味付けでボリュームも満点!辛さも自分好みに選べるので辛いもの好きは辛くして食べるのもおすすめです。日本語対応スタッフばかりなので初めての韓国でも安心して食事ができます。ランチタイムは混み合うこともあるので時間に余裕を持っての行動をおすすめします。
地下鉄聖水駅2番出口から徒歩2分
10000~30000ウォン
10000~30000ウォン
遅めのランチを探していたところ近くに有名店があると知り行ってみました。店内は広く待ち時間もなく直ぐにカルグクスを注文できました。辛さも自由に選べたのでピリ辛をお願いしたのですが大正解!ほんのり辛くでも優しいカルグクスが美味しすぎて大好きになりました!付け合せのキムチが辛くて食べれなかったので辛くしなくて良かった笑本当は海鮮チヂミも食べたかったけどカルグクスのボリュームがすごいので、次回友達と一緒に来たときの楽しみにしておこうと思います。

カフェ・スイーツ




3.0
newmix coffee
1件
SNSで話題沸騰中の「newmix coffee」はコーヒー専門のテイクアウト専門です。以前はイートイン可能だったのですが、今はお土産のみ購入可能です。自分用や配り用のお土産にピッタリで、フレーバーはバナナ味やあずき味など珍しいメニューもたくさんあります。自分のお気に入りの1杯を見つけてみてはいかがでしょうか。
地下鉄聖水駅4番出口より徒歩約7分
15000~30000ウォン
15000~30000ウォン
今聖水で話題のコーヒー専門店に行ってきました。コーヒー好きの私としてはかなり期待していたのですが、コーヒーではなく全体的にカフェオレのような甘口でした。配り用のお土産にはいいと思います。お支払いはカードオンリ-なので現金は使えません。途中猫が入ってきたのが可愛かったです笑

カフェ・スイーツ




3.0
韓貞仙 聖水本店
1件
聖水にあるテイクアウト専門店のフルーツ大福が人気の「韓貞仙」。日本でも人気があるフルーツ大福ですが、最近ではドバイチョコレート大福が特に人気があります。おしゃれなカフェやパン屋さんが並ぶ聖水でもテイクアウト専門なのでサクッと買い物できちゃいます。
地下鉄聖水駅徒歩5分
5000~20000ウォン
5000~20000ウォン
今韓国で人気のドバイチョコレートを探していたら、ドバイチョコレート大福があると知って来店しました。テイクアウト専門だからか人はそこまで多くなく直ぐに購入できたので時間がない人にはおすすめです。今回はドバイチョコレート大福とイチゴ大福を購入してみましあ。味は安定に美味しかったですが、激ウマ!ってわけでもなくふつうかな?私はドバイチョコレートより大福のほうが好きだったので機会があれば再訪したいと思います。

カフェ・スイーツ




3.5
BETON 聖水店
2件
聖水にある大人気塩パンカフェ「BETON」
1番人気のチョコレート塩パンは完売必須の大人気パンですが、
その他のパンも人気過ぎてお昼過ぎには売り切れ状態😿
朝イチの訪問がおすすめです♪
他のパン屋さんではあまり見ない、
ベーグルのようなクロワッサンの様な形が特徴的です🥨♡
地下鉄2号線聖水駅 3・4番出口 徒歩4分
5000~20000ウォン
5000~20000ウォン
平日の12時くらいに訪れました
混んでいる様子はなく、種類も豊富に残っていました♡
チョコ塩パンとプレーンを注文🍫🥨
チョコの方は程よいしょっぱさとチョコの甘さがマッチして、
とってもおいしかったです💗
個人的にはプレーンの方が好きでした^♡^
冬でしたがテラスにはヒーターもあり、快適に過ごせました☕
聖水に来たら一度は訪れることをおすすめします♪

カフェ・スイーツ




4.0
Dalim bread
1件
ジョヨンド塩パンのセカンドブランド。
シンプルなクマ型パンにハチミツ+カイマクのセットが売ってあります。2個セットで購入できますが、シンプルなパンなので小腹が空いた時にもおすすめです♡
地下鉄2号線 聖水(ソンス)駅 4番出口から徒歩約5分
10,000〜20,000ウォン
見た目から可愛いクマのパンに惹かれて購入しました。ハチミツとカイマクをつけて食べます。カイマクを初めて食べましたが、チーズのようなヨーグルトのようなすっきりした味でハチミツとの相性もとてもよかったです。
見た目も可愛く、パンもふわっと軽めなのでお子様と一緒におやつで食べても良さそうです。
2階もあるので、聖水でゆったり休憩したい方はぜひ♪

韓定食




2.0
ソムンナン聖水カムジャタン
1件
聖水にあるカムジャタンのお店は、駅から徒歩5分ほどの距離にあり、アクセスが便利です。
混雑していることもありますが、回転が速いため、長時間待つことなく入店できました。また、近くに2店舗目もあり、今回はそちらに案内されました。
現地の方がとても多く、テイクアウトされる方も多いと聞きました。
地下鉄2号線聖水(ソンス、Seongsu)駅 4番出口 徒歩3分
10,000〜20,000ウォン
初めてカムジャタンをいただきましたが、スープだけでも美味しく、締めのポックンパまで楽しめました。お肉はほろほろで食べやすく、じゃがいもはホクホクでとても美味しかったです。えごまもたくさん入ってるので、苦手な方はよけて食べた方がいいかもしれません。
店員さんは日本語を話せる方はいらっしゃらないみたいなので、韓国語か英語で話すのが良さそうです。カード決済のみなので、現金でお支払い予定の方はお気をつけください。

カフェ・スイーツ




4.0
紫燕島ソグムパン in聖水
2件
聖水駅から徒歩5分ほどで着く、塩パン屋さんです。
外観も可愛くずっと行列の人気店ですが、回転が早くすぐに購入できます。単品売りはないので、1袋4個入りを購入します。軽く食べられる塩パンなので、2個はぺろりと完食しました。イートインスペースがなく、テイクアウトオンリーです。小腹が空いた時にもおすすめのパンです。
地下鉄2号線 聖水駅 徒歩約5分
4個入り12,000ウォン
人気の塩パンがある!と小耳にはさみ場所は後で調べようと思っていたところ、行列ができていたので一目でわかりました。まず購入チケットを買う列とチケット引き換えの列が2列できていてわかりにくかったけど、定員さんが優しく教えてくれました。1個売りしていないのがデメリットですが、金額が安いので4個入でも許容範囲。私はパンはその場では食べずに空港や途中お腹が空いたときに食べるのですが翌日になってもちゃんと美味しくてびっくりしました!お気に入りのパン屋さんがまた1つ増えました🥖

カフェ・スイーツ




4.0
cafe onion 聖水店
1件
話題のエリア聖水にある人気カフェ「cafe onion 聖水店」です。
もう一つの有名な安国店とは異なり、無機質で洗練された雰囲気が特徴です。店内では、韓国で人気のベーカリーショップ「BREAD05」のパンが提供されており、見た目だけでなく味にも定評があります。
安国店は常に大行列のイメージがありますが、聖水店は比較的空いているため、タイミングを見計らえばスムーズに座ることができるでしょう。
地下鉄2号線聖水(ソンス、Seongsu)駅 2番出口 徒歩2分
10,000-20,000ウォン
日曜日の15時頃おやつタイムに行きましたが、その時は店内も満杯ではなく直ぐ席に座ることが出来ました。
店内の作りはちょっと複雑で、ここにも席が?というようところにもあるので、自分のお好みの席を見つける楽しさもあります。
私が行ったときはまだ品数も豊富で補充もよくされているようでしたが、夕方や閉店間近になるともしかしたらパンが品薄になっているかもしれません。パンは1つ1つが大きいので、満足感があります。塩パンは外サクサクで中がもっちりとしていてとても美味しかったです。ドリンクも美味しく、コーヒーは甘いパンにも合うようなちょうどいい苦みでした。

カフェ・スイーツ




5.0
PLAD
1件
赤い看板にPLADの文字の看板とガラス張りの外観から既にオシャレさを感じます。
店内に入ると広々とした空間にも関わらずしっかりと一階から三階まで冷えており、店内のインテリアもオシャレで、植物の緑を見ながら落ち着ける快適な空間でした。
窓が大きい為開放感がありとてもリラックスできます。
持ち帰り割引有りなので、持ち帰ってドリンクを味わいながら散策も楽しめそうです。
地下鉄2号線Ttukseom (トゥッソム)駅8番出口徒歩11分
10,000~20,000ウォン
マーブルパウンドとカフェラテを注文しました。
マーブルパウンドは見た目もパッと目を引く綺麗なマーブル模様の断面図で、しっとりとした食感でした。
カフェラテは珈琲の味もしっかりと感じられて飲みやすく、甘すぎないカフェラテとマーブルパウンドで、相性もとても良かったです。
小腹が満たされるので、休憩等にとてもおすすめだと思いました。
また、風景を楽しみながらリラックスしつつ飲むカフェラテは更に美味しさを増して感じました♩

焼肉




5.0
クプダン ソンス店
2件
韓国の若物で賑わっているウェイティング必須の人気焼肉店🥩
予約はお店の前にある日本語対応の機械で簡単にできるので、予約してから近くを散策すると◎
何度食べても感動するKOKUMI肩ロースはぜひ食べてみてほしい!
地下鉄2号線 聖水駅 3番出口徒歩2分
40,000-60,000ウォン
シンサとソンスにあるミシュラン搭載のサムギョプサルのお店。人気で食事時は並びますが、並ぶのが嫌な人は開店時間や遅い時間に行けば並ばず入ることができますのでその時間に狙って行ってみて下さい!熟成した焼肉が食べれます。お肉ももちろん人気ですが、ここのお米が美味しすぎて衝撃なので是非行った人は食べてみてください!お肉は部位によって種類がありモクサルが美味しいです♪お腹に空きがあればトリュフチャパゲティも食べてみてください。

カフェ・スイーツ




4.0
CHURRO101 聖水(ソンス)店
1件
韓国で流行っているチュロスがソンスで食べたいならここ✨
去年の9月にオープンした大人気カフェの新店舗!
注文が入ってから揚げてくれるのでアツアツで楽しめます🤍
地下鉄2号線、聖水駅 3番出口徒歩16分
3,500-8,500ウォン
10時から開いているのでソンス巡りの前にテイクアウトでチュロスを買って散策しました✨
少し離れていますが壁画が可愛かったので行ってみる価値はあると思います♩
注文はキオスクで行い、そのまま待っていると店員さんが作ってくれているところが見れました!