グルメカテゴリー
85件

カフェ・スイーツ




3.0
DOTORI GARDEN 安国店
1件
まるでジブリの世界観を味わえる素敵空間でグリークヨーグルトを食べるなら「DOTORI GARDEN」がおすすめです。ヨーグルトはボリューム満点、パンやスープもあるので朝食にぴったりです。お客さんの大半は女性が多かったので女子は絶対に好きな空間だと思います。
地下鉄3号線安国駅 3番出口 徒歩3分
5000~30000ウォン
5000~30000ウォン
韓国風トトロに会いに朝イチでドトリガーデンにお邪魔しました。以前は行列ができていたようですが平日の朝とあってすぐに入れました。空間がジブリそのもので癒やされながらも真似し過ぎでは?と思いながらテンションは上がります。グリークヨーグルトはベリー系が定番だと思うのですがあえて柿にして正解!すっきりさっぱりした味でかなり美味しかったです。どんぐりカヌレはテンション上がって買ってしまったけど買わなくても良かったかなと後悔。味はふつーに美味しいですが、韓国のパンは美味しいところが多いのでリピはないかな?何度も行きたいというより1度行ったら満足という感じです。

カフェ・スイーツ




4.0
CAFE Mignon 明洞1号店
1件
明洞の繁華街にある「CAFE Mignon」
お店の前にあるショーケースには色とりどりのタルトがまるで宝石のように並んでいて思わず立ち止まってしまうほど。
約30種類のタルトの他に可愛らしいトゥンカロンなどのスイーツもありどれを食べようか悩みます。
1~3階まで座席がある店内はインテリアも可愛くてインスタ映え間違いありません。
4号線 明洞駅 7番出口 徒歩4分
20000~30000ウォン
明洞で朝ご飯を食べた後、特に行き先を決めずにブラブラしていると色とりどりのタルトがズラッと並んだカフェを発見。
食品サンプルとはいえ足を止めずにはいられないほどの綺麗なタルトたちを見てそのままお店の中に吸い込まれました笑
店内のショーケースに並ぶタルトはもちろんサンプルよりも美味しそうで
胃袋と相談しましたが朝ご飯を食べたばかりなので1つが限界でした泣
たくさん種類があるなか悩みに悩んでいちごが美味しい季節なのでストロベリータルトとアールグレイを注文。
甘酸っぱくてジューシーないちごとカスタードの甘さが丁度良くあっという間に無くなりました。
次は人気NO.1のエッグタルトも食べてみたいです!

カフェ・スイーツ




4.5
広蔵市場チャッサルクァベギ
2件
鍾路5街駅8番出口から徒歩2分で行ける広蔵市場で連日行列のねじりドーナツ専門店。
営業時間中ほぼ行列が出来るほどの人気店ですが長時間並ぶことはないようです。
メニューは日本語表記もあり気軽に立ち寄れます。
1番人気のもち米ツイストドーナツは外はカリっと中はもちもちの食感がたまりません!
地下鉄1号線 鍾路5街駅8番出口 徒歩約2分
1000~1500ウォン
寒い冬に食べるクァベギは絶品!と知り合いから聞いていたので食べれればいいなーと思っていたところ、夜ご飯のあとに市場に行くことになり、有名な「広蔵市場チャッサルクァベギ」に直行しました。行列ができていたのでさすがの人気店だなと思いつつ、一気に揚げているので並んだ時間は5分程度だったので寒い夜でも大丈夫です。クァベギはもちろんさつまいものドーナツも絶品、、✨️夜ご飯のあとでもぺろっと食べれるのは美味しいからです。当然リピあり!広蔵市場に行く人は絶対に食べたほうがいいレベルですよ。

カフェ・スイーツ




5.0
B FOR BAGEL Yeoksam
1件
「B FOR BAGEL」は地下鉄2号線 駅三(Yeogsam)駅 7番出口 徒歩10分のところにあります。
朝8:00~開いており、モーニング時間は現地の方で賑わっています。
プレーンベーグルをはじめ
・セサミ
・チョコレート などのシンプルなものから
・スモークサーモン
・ベーコンチーズアマレット などのサンドウィッチのもの
・あんバター
・ピザ などの変わり種まで
様々な種類のベーグルを楽しむことができます。
日本語表記メニューはありませんが英語の表記があります。
また、日本語は通じませんが指さしで注文が可能です。
テイクアウト時にナイフとフォーク、お手拭きを下さるので手と口元を汚すことなく
カットしながら食べられるのも嬉しいポイントです。
店員さんも優しい方ばかりで明るい気持ちになれるお店です。
地下鉄2号線 駅三(Yeogsam)駅 7番出口 徒歩10分
10000~13000ウォン
10000~13000ウォン
観光客が多いベーグル店はあまり好きではなく、現地に住んでいたことのある友人におすすめされてハマった「B FOR BAGEL」さん✨
しっとりもっちりなベーグル・変わり種メニューがとても好きです◎
今回購入したのは「ブラックオリーブ」「ガーリッククリームチーズベーグル」の2種類。
ブラックオリーブはとにかく沢山練りこまれていて美味しい。ガーリッククリームチーズベーグルもほんのりガーリックとクリームチーズが良い◎
どちらもワインにとっても合いました!
日本語は通じませんが店員さんの気遣いがとても素晴らしいので困ったことは一度もありません♡

カフェ・スイーツ




5.0
MIEL 清潭洞店
1件
高級ブティックなどが集まった狎鴎亭・清潭洞エリアの住宅街にあるカフェ「MIEL」
落ち着いた雰囲気の店内で美味しい食事やデザートを優雅に楽しめます。
現地の方々だけでなく日本をはじめ外国人観光客も多く訪れるとのこと。
なんと常連さんのなかに韓国芸能人も多くいらっしゃるそうで、運が良ければ遭遇できるかも……!?
地下鉄水仁・盆唐線狎鴎亭ロデオ(アックジョンロデオ)駅 3番出口 徒歩10分
30000~50000ウォン
50000~100000ウォン
買い物の合間にふらっと入れるカフェを求めて周囲を検索。
ナビでは狎鴎亭ロデオ駅から徒歩10分と出ていたのですが後半にとんでもなく急斜面の坂道が!!
ひぃひぃ言いながら頑張って登ったあとのビールは最高でした笑
ランチでステーキ&きのこのリゾットを注文。
きのこがたっぷり入ったリゾットに柔らかくてジューシーなステーキが乗った贅沢すぎる……!
味も最高に美味しかったです!
付け合せのピクルス(?)でリセットしつつ胸焼けの心配もなくペロリと完食しました◎
デザートも美味しいとのことなので次回はぜひいただきたいです。
ちょっとお値段お高めですがおひとり様も優しくてまた行きたいと思える素敵なカフェでした♡

カフェ・スイーツ




4.0
Panier de M.mooni
1件
狎鴎亭ロデオ駅から徒歩3分のところにある「Panier de M.mooni」
お店の外観はもちろん店内のインテリアひとつひとつがおしゃれでどこで写真を撮ってもインスタ映え!
有名なリボンクロワッサンは外はサクサク、中はふんわりクリームが入っていて可愛いだけではなく味も美味しいです。
地下鉄水仁・盆唐線狎鴎亭ロデオ(アックジョンロデオ)駅 5番出口 徒歩3分
7500~225000ウォン
とあるYouTuberさんのVlogを見て行きました!
店内は思った以上に広くて3階まで有り席数も多いのでカフェタイムでも待ち時間なく入れました。
リボンクロワッサン目当てで行きましたがショーケースのケーキも凄く美味しそうで悩みに悩み、通常メニューのクエンク(クッキークリーム)クロワッサンと期間限定のクリスマススペシャル、雪だるまケーキとブラックファーストティーを注文。
欲張って頼みすぎたかな?と後悔しかけましたが残ったらテイクアウトも可能とのことで一安心、と思いきやクリームの甘さのバランスが絶妙でペロリと完食してしまいました……笑
可愛いもの好きな方におすすめです♡

カフェ・スイーツ




3.3
BREADYPOST 明洞店
3件
ソンスで大人気のプレッツェルの名店がついに明洞にも登場!プレッツェルが好きな人のそうでない人も是非一度は食べてほしいほどおいしいです。店内は広々しているので待ち時間なしでゆっくり休憩がてら楽しめます。ついつい写真を撮りたくなるかわいい見た目と店内をお楽しみください。
1階ではトートバッグなどのオリジナルグッズも販売されており、お土産にもおすすめです。
当日生産・当日販売を原則としているので、作り置きを翌日に回すことをしないこだわりから、閉店時間に近くなる程売り切れが多いので早い時間の来店をオススメします。
店員さんのオススメは朝開店して直ぐのタイミングとの事👀
地下鉄4号線明洞駅 8・9番出口 徒歩2分
10000~20000ウォン
10000~20000ウォン
明洞に用があったので立ち寄った際、Instagramで気になっていたお店があったんだよな~と思い立ち寄ってみました!
少し遅い時間(18:20位)だったこともありパンはほぼ完売…店員さんにパンはどの時間帯に来たら選べてオススメかを確認したところ
昼過ぎだ時点で半分以下になるので、朝イチじゃないと全種類は見れないとの事・・
残っていた2種類はどちらもイートインで食べました✨
次回は朝イチでリベンジしたいと思います🔥

カフェ・スイーツ




3.0
ABOUT BAGEL
1件
明洞でベーグルを食べるなら「ABOUT BAGEL」がおすすめです。朝8時から開いているので朝食にもピッタリでなおかつボリューミー!もし食べきれなければテイクアウトにもしてくれるので持ち帰ってホテルや空港で食べるのもおすすめです。お客さんの層はパンを主食とするヨーロッパ系のお客さんに人気があるように感じました。
地下鉄4号線明洞駅 6番出口 徒歩8分
10000~20000ウォン
10000~20000ウォン
ベーグル大好きな私が観光都市明洞でもおいしいベーグルが食べられると期待を込めて訪問しました。朝8時から開いているので朝食にと思ってベーコンエッグサンドイッチを注文しました。やはり韓国のベーグルはボリューム満点。味は甘いスクランブルエッグとベーグルがいい感じにマッチしています。ただ韓国にはもっとおいしいベーグル屋さんはたくさんあるので、明洞の縛りがなければわざわざ来なくていいかも?朝時間がない人や明洞に宿泊する人にはおすすめです。

カフェ・スイーツ




5.0
YYY GREEK YOGURT
1件
もったりねっとり系のヨーグルトが食べれるお店です。
テイクアウトの入れ物も可愛くて写真映え間違いなしです。
弘大駅徒歩15分
10,000〜20,000ウォン
ヨーグルトとチーズの組み合わせが絶品のお店です。もったりした食感はここでしか食べられない味でとっても美味しかったです。チーズケーキのような味ですがヨーグルトなのでヘルシーに食べれて満足の一品でした。他にも珍しいフレーバーがたくさんあったのでテイクアウトしてホテルで食べるのも楽しみの一つです。

カフェ・スイーツ




4.0
ALVER
1件
繁華街・江南のど真ん中とは思えない広々とした開放感のあるカフェ。
地下、地上2階の3フロアがあり、以前BTSのポップアップストアとして使われたことも。地下はアイドルのダンス動画の撮影で使われていたりと、K-POPファンの聖地としても有名なカフェです。
新論峴駅6番出口から徒歩6分
10,000~20,000ウォン
江南エリアとは思えない大規模なカフェ。3フロアあるため席数も多く、とても開放感があります。
江南という土地柄か、現地の方のほか海外の方も多く、どこかグローバルな雰囲気。グループで利用されている方も多いです。
エリア的にドリンクやデザート、どちらもややお値段は高めですが、コーヒーもスイーツも美味しいです。
江南でチェーン以外のカフェに行きたい時におすすめのお店です。