グルメ特集
ジャンル別ピックアップ
グルメカテゴリー
すべて
152件

屋台・軽食




4.0
モニョキムパッ 2号店
1件
「モニョキムパッ 2号店」は「広蔵市場(クァンジャンシジャン)」のメインストリート「うまいもん通り」の十字路が交わるあたりに位置する、赤い看板が目印のお店です。
元々は「元祖麻薬キムパッ 2号店」という名前で営まれておりましたが改名されています。
※地図では旧店舗名で表示されます。
韓国人・外国人を問わず、行列のできるこちらのお店の看板メニューは「韓国海苔巻き(キムパッ)」
千切り人参・ほうれん草・沢庵を韓国海苔で巻いたシンプルなミニキムパッですが1度食べると癖になってしまう美味しさ✨特製のからしソースとも相性抜群です。
イートインコーナーではその他メニューも楽しむことが出来ます。
売り切れ次第閉店なので早めの時間帯に伺うことをオススメします※
地下鉄1号線鐘路5街(チョンノオーガ、Jongno5(o)-ga)駅 7番出口 徒歩1分
100000~150000ウォン
20000~35000ウォン
広蔵市場にいったらやっぱり食べ歩き!ホテルにも持ち帰れる包装が助かるキムパは外せません✨
ミニキムパはいたるところに売っていますがやっぱり「モニョ」を買ってしまう・・安定のおいしさです。おやつにもおかずにもなるサイズ感が本当に最高♡
具材もとてもシンプルなのですが何でこんなに美味しいのか・・
チヂミも食べたかったのですが食べ歩きのために我慢。
イートインコーナーも利用してみたいな~と思うのですが、お昼時を過ぎてもかなり混みあっているので今回もお預けでした・・

ご飯・お粥




5.0
南海牡蠣クッパ
2件
「南海牡蠣クッパ」は地下鉄1号線東大門(トンデムン、Dongdaemun)駅 6番出口 徒歩1分のところにある現地の方に大人気な牡蠣専門店です。お店は大通りから細い路地に入った場所にあります。
臭みのない新鮮な牡蠣は毎日統営(トンヨン)から仕入れているとのこと。
旨味しっかりなぷりぷりの牡蠣が沢山入った各メニューは海鮮好きにはたまりません♡
中でも人気なメニューは「牡蠣クッパ」是非食べていただきたい1品です。
日本語は通じませんが、見開きタイプのメニューには写真付きなので注文もスムーズに可能です。
地下鉄1号線東大門(トンデムン、Dongdaemun)駅 6番出口 徒歩1分
10000~15000ウォン
20000~40000ウォン
念願の「ナメクルクッパ」ずっと行きたい!と思いながら東大門近辺は後回しにしてしまっていたのですが
今回はホテルを東大門近辺にしていたので到着1番目に伺いました♡
牡蠣がたっぷりのクッパとチヂミを注文しましたが出汁感とプリッと感がたまらない🦪
付け合わせのキムチもとても美味しくて・・マッコリが進みます🍶
メニュー写真指差しで注文したのですがチヂミの注文を間違われてしまいました・・ですが美味しかったので良しです。笑

嘗嘗餐廳(チャンチャン)
1件
「嘗嘗餐廳(チャンチャン)」は地下鉄6号線昌信駅1番出口徒歩15分のところにある、韓国に居ながら香港の街並みをそのままに感じられる写真映えスポットが沢山あるお店です。
韓国にいながら香港が楽しめるスポットは現地の方からも観光客からも大人気◎
メニューも一般中華とは違う香港中華を楽しめます。韓国に長期滞在し、韓国料理以外の辛い本格料理が食べたい・・というときにもオススメのお店です✨
景色も最高でお料理も美味しいのですが、日本語は一切通じないので要注意です※
地下鉄6号線昌信駅1番出口徒歩15分
昼と夕暮れ時の回訪れた写真映えスポット📷韓国人の友人と一緒に月曜日伺いましたが比較的空いていました!周りのカフェが月曜休業だった影響もありそう。
ジャージャー麺と炒五花肉和胡椒粉を注文しましたが、おもったよりもかなり本格中華でした!韓国風中華を味わいたい方にはちょっと違うかも💦個人的にはとても美味しかったです♡
お酒も香港酒しかないので本当にこの空間だけ香港!
地元の方も多かったので韓国料理以外を食べたいときにはとてもオススメです◎

カフェ・スイーツ




5.0
ドーナツ ジョンス
1件
「ドーナツ ジョンス」は地下鉄6号線昌信駅1番出口徒歩20分のところにあるお店です。駅から徒歩で歩きますが、その間観光も兼ねてお散歩できるのもいいところ。
珍しい「よもぎドーナツ」を絶景を楽しみながら頂く至福のひとときを味わえるお店です。
オーダー場所にも座席はありますがお店を出て外から階段を登った2Fがおすすめ✨
観光客はほとんどいないので、流行する前の今が狙いめです👀
テイクアウトも可能ですがもっちり感を味わうためにイートインスペースで食べることをオススメします。
地下鉄6号線昌信駅1番出口徒歩20分
少し入り込んだところにある、現地の方に大人気なお店✨
一階で注文しブザーを渡されるので音が鳴ったら自分で所定の場所へ取りに行きます。
注文は英語と韓国語のみですがモニターに写真があるので分かりやすかったです。
ドーナツがとにかく美味しかった・・!中でも日本では見ないコーンドーナツが本当に美味しくて、甘すぎず食べやすい◎
周りには本当に何もないですが、お散歩だと思えば全然平気でした☺夕方から夜にかけての時間帯はまた景色が変わって最高です♡

韓定食




4.0
アンジプ
1件
「アンジプ」は地下鉄3号線安国駅2番出口徒歩2分のところにある韓式食堂です。
ランチタイム~夜にかけて営業しているこちらのお店は、どちらかというと地元の方向けなお店。
注文して直ぐからどんどんお料理が運ばれてくるので、あとは無心で味わい尽くすのみ♡
メインのチェユクポックン(豚の辛い炒めもの)コダリムッチム(半干し鱈の辛い煮込み)は辛い料理好きにはたまりません🔥
少しディープな韓国食体験をしたい方に是非おすすめしたいお店です。
地下鉄3号線安国駅2番出口徒歩2分
THE韓国ごはんなお店!
店内はかなり広めで待ち時間はありません✨メニューも店員さんが出してくれる感じではないので観光客には敷居高めかも。
韓国人の知り合いがオススメしてくれて一緒にいったので特に問題は感じませんでしたが、韓国語しか通じないので韓国人の知り合いと行くか話せないとかなりハードル高いです💦
味はとにかく美味しいし、コスパもかなり良い◎現地の方が多いお店はやっぱり信頼できる~!

カフェ・スイーツ




4.0
Artist Komplex
2件
「Artist Komplex」はお洒落なカフェが多い安国エリアにあります✨
『London Bagel Museum』『artist bakery』のオーナーRYO氏が手掛けるカフェです☕
真っ白な韓屋が目印です。店内も白基調でシンプル。現地の方にも多く利用されています。
有名店オーナーの手掛けるお店なので味もお墨付き。
限定のカラスグッズやアパレルもとてもかわいいので、自分用のお土産にもオススメです◎
コーヒーとは別にタルトの販売もあるのですが、時間帯が遅いと売り切れの可能性大なので種類豊富な早い時間帯が良いです✨
イートインスペースもあるのでゆっくりくつろぐのもオススメです♡大人気なカフェなので待ち時間を考慮してスケジュールに入れることをオススメします。
地下鉄3号線安国駅2番出口徒歩2分
15000ウォン
15000ウォン
ロンドンベーグルのプロデュースを行った
ryoさん手掛けるカフェ☕
アパレルショップも併設していて
ryoさんデザインのアイテムをゲットすることもできます♪
頂いたのは
・アイスアメリカーノ
・あじさいティー
・カラスの形をしたココアクッキー
どれもとっても美味しかったです✨
訪問した際、アパレルショップのスタッフさんは日本語が可能でした!
カフェの方に日本語可能なスタッフさんはいませんでしたが、
翻訳機を使ってお話してくださる優しい方たちばかりでした☺

カフェ・スイーツ




2.0
清水堂 ベーカリー
1件
「清水堂 ベーカリー」はカフェの多い益善洞韓屋村エリアにあるお店です。
300坪の庭園と6つの韓屋が合わさった幻想的な世界感が広がる敷地内は、庭園のような造りになっており心落ち着ける空間になっています🍃
注文時はメニューが英語・韓国語のみ。実物写真があるものに関しては指さしで注文可能です。
テーブル席・テーブルの上に小さいお庭が広がるカウンター席・靴を脱いで上がる座布団の席があるので好きな席でイートイン可能です。
観光客でかなり賑わっているエリアになりますので時間帯によってはかなり込み合う可能性がございます※
・地下鉄5番線 鍾路3街駅4番から約5分
25000~30000ウォン
25000~30000ウォン
店内はかなり広いので相当人が多くない限り待つことはなさそうです。注文は直接店員さんへするスタイルですが日本語は通じません💦ですがメニューに画像があるので指さしで注文可能でした!
注文ベルが鳴ったら所定の場所へ取りに行きます。
金額は正直少し高いな~と感じました・・ボリューム考えたら妥当かもですがすごい量なので食べきれない。シェア推奨です※
「Strawberry Compote Souffle Castella」を注文しましたが正直味もそこまで・・モンブランのほうが美味しかったのかな?💦写真映えはするのに勿体ない。
エリア的にカフェは困らないので2回目行くことはなさそうです☹

カフェ・スイーツ




5.0
ジャヨンドソグムパン(益善店)
1件
「ジャヨンドソグムパン」は鍾路3街駅から歩いて行ける距離にある韓屋造り外観の塩パン屋。
キオスク端末にて購入後、整理番号をお店の人に渡すだけなので、韓国語が出来ない方でも簡単に購入することが可能です。
1日6回焼きたてが販売されており、9時・12時半・2時半・3時半・5時・6時半に焼きあがります🍞
この時間に焼きあがったパンが売り切れると次の時間まで購入不可なのでご注意ください※
隣のイートインスペースは屋外になっているので、素敵な写真が撮影できること間違いなし◎
地下鉄5番線 鍾路3街駅4番から約3分
12000~ウォン
12000~ウォン
出来立ての塩パンを求めて朝1番に伺いました🍞朝早くに来るのは観光客ばかりのようで、思っていたより混みあっていましたが回転はかなり速いので待つことはなさそう!
出来立てふわふわの塩パンは熱々でとても美味しかった・・!
注文時は4つ入りしか購入できないのか~と思っていましたがペロッと完食できる位美味しかったです☺
テイクアウトも良いですが、せっかくなら出来立てをイートインスペースで食べることをオススメします♡

カフェ・スイーツ




4.0
ウルジ喫茶店
1件
「ウルジ喫茶店」はBTS好きなら必ず知っている、シーグリロケ地にもなった韓国純喫茶店です☕
元々あった狭めの店舗場所から移転しかなり広くなっています。
雰囲気がとてもレトロで落ち着く喫茶店。BTSメンバーのテヒョン氏が飲んでいたサンファ茶が人気です◎
コーヒーやジュースなどのメニューもあるので休憩にもおすすめ✨
BTSライブ時期などはかなり混雑することが予想されるのでスケジュールに注意して来店をオススメします。
地下鉄2・3号線乙支路3街駅10番出口から約30m (徒歩1分)
5000~ウォン
5000~ウォン
BTS好きにはたまらない、撮影地巡りで伺いました📷
テヒョン氏が飲んでいたサンファ茶を注文しましたがかなり生姜が効いているパンチ強めなドリンク。クセのある食べ物が好きな方は美味しいはずです!
体調が悪いときに飲むとかなり効果がありそう◎
店員さんは日本語✖ですがとても優しい♡一時期はARMYが集っていた時期もあったかと思いますが来店した日は落ち着いていました。
レトロな空間もとっても落ち着けてよかったです✨

ご飯・お粥




5.0
陵洞ミナリ 聖水店
1件
「陵洞ミナリ 聖水店」は聖水駅4番出口から約5分のところにある現地の方にも大人気なお店です。
日本ではあまり食べる機会のない「セリ」をたっぷり堪能できる、韓国食文化を体験するにはもってこい!なメニューばかり✨
シャキシャキで新鮮なセリとユッケや牛スープなどの組み合わせは癖になる美味しさです◎
朝~営業しているので、時間帯によって込み具合は異なりますがランチ時間帯は基本待ちがあるので時間に余裕をもって来店をオススメします。
地下鉄2号線聖水駅 4番出口 徒歩5分
15000~20000ウォンウォン
15000~20000ウォンウォン
朝ごはんを食べに伺いましたが開店10分前位から列が出来始めていました・・!2階にも席があるようだったので直ぐに満席にはならなさそう。回転もかなり速かったです。
薬味系が好きな方には絶対おすすめしたい!ヌンドンミナリコムタンを注文しましたが茎の部分がシャキシャキで最高でした♡
セロリが苦手な方にはきついかな・・好きな方にはたまらない味です✨一緒についてくる塩辛と烏賊のキムチを味変で使うと更に美味しかったです!