韓国地下鉄の乗り方マニュアル:観光に役立つ駅情報と周辺スポット

韓国地下鉄の乗り方マニュアル:観光に役立つ駅情報と周辺スポット

韓国旅行の際、一番利用する公共交通機関は地下鉄ではないでしょうか?

しかし、「どうやって乗ったらいいの?」、「日本とは違うの?」と心配になる方も多いはず。

そこで今回は韓国の地下鉄の乗り方、さらには駅周辺などについてご紹介します!

韓国の地下鉄とは?

韓国にはソウルからプサンなどの遠方移動に適した韓国高速鉄道(KTX)やSRT、特急急行列車、また空港と主要都市を結ぶ空港鉄道などがありますよね。旅行の際に利用した方も多いのではないでしょうか?

また、大都市には地下鉄が走っており、韓国人にとっても非常に大事な移動手段になっています。韓国ではソウル・釜山(プサン)・大邱(テグ)・大田(テジョン)・光州(クァンジュ)の5都市に地下鉄が通っていますよ。地下鉄は色で路線が分かれていますので、探しやすいのがメリットです。

☆ソウルの地下鉄

ソウルには1~9号線に分かれている地下鉄とソウルと主要近郊都市を結ぶ京義・中央線(キョンイチュンアンソン)や京春線(キョンチュンソン)、盆唐線(ブンダンソン)・新盆唐線(シンブンダンソン)などが走っています。

☆プサンの地下鉄

プサンは1〜4号線に分かれている地下鉄と金海軽(キムへ)電鉄、東海(トンヘ)線が走っています。

☆テグの地下鉄

プサンは1〜3号線に分かれている地下鉄が走っていますよ。

☆テジョン・クァンジュの地下鉄

テジョン・クァンジュは地下鉄1号線のみ走っています。

地下鉄に乗るためには…?

地下鉄に乗るためには乗車券が必要ですよね。

韓国では『T-money』と呼ばれる交通カードを利用する方が多いですが、『一回用の交通カード』も存在しています。詳しくご紹介します♪

①乗車券(1回用交通カード)

「1回分の乗車券だけでいい!」という方向け。プラスチック製のカードでクレジットカードなどのサイズとほぼ同じです。

このカードは目的地の改札を通ったあとに換金機に入れれば、デポジットの500ウォンが返ってくるシステムになっていますよ。

②『T-money』カード

韓国のコンビニなどで購入可能なカード。希望額をチャージして利用することができ、毎回換金機を使用しなくてもいいというメリットがあります。

また、さまざまなキャラクターが描かれたカードがあったり、自分でカスタマイズすることも可能ですよ。

交通カードを利用する場合は、1回用交通カードで移動するよりも大人は100ウォン、青少年(満13〜18歳)は700ウォンの割引になりますよ。

③気候同行カード

2024年から登場した新しいカードで、ソウル市内限定ではありますが地下鉄とバスが定額で乗り放題になるというカードです。

短期券(1日券、2日券、3日券、5日券、7日券)と長期券(30日券)と種類が豊富。旅行の日程に合わせて買うことをおススメします。

短期券は1日券:5,000ウォン、2日券:8,000ウォン、3日券:10,000ウォン、5日券:15,000ウォン、7日券:20,000ウォンで購入することができますよ。

乗車券の買い方&チャージ方法は?

駅の改札の近くには必ず『券売機』が設置されています。韓国語だけでなく英語・中国語・日本語に対応していますので、韓国語ができない方もご安心を!日本語のボタンを押せば、日本語で最後まで対応してくれます。

①1回用交通カードの買い方

日本語に設定をしたら、四つのボタンのうち左から2番目の『目的地を選択』をタップ。その後、目的地を押し、購入したい枚数を押せば支払金額が自動で表示されます。支払金額を支払った後、下から1回用交通カードが出てくるので、そのまま改札でタッチすればOKです。

②『T-money』&気候同行カードのチャージ方法

上記のカードたちは券売機でチャージが可能です。日本語に設定後、四つのボタンのうち一番右の『交通カードチャージ』をタップ。チャージしたい金額を押し、その後現金を入れればチャージが完了します。券売機でチャージする時は現金しか使えないので注意してくださいね。

また、『T-money』はコンビニでもチャージが可能!店員さんに「チャージしたいこと」と「チャージしたい金額」を伝えればOK。この際はクレジットカード払いも可能です。

地下鉄の乗り方

①地下鉄の駅を探す

韓国の地下鉄駅の出入り口には駅名(韓国語・英語・日本語表記あり)と路線、出入り口の番号が書かれたポールが立っていますので、そこから入ればOKですよ。出入口は階段になっていることが多いですが、エスカレーターやエレベーター付きの所が駅に必ず1つ以上は常設されていますので、荷物が多い方はそちらを利用しましょう。ただし、韓国の地下鉄に常設されているエレベーターは開閉がとても遅いので時間に余裕を持って利用してくださいね!

②行き先の確認

韓国の地下鉄は、同じ路線でも改札の場所が異なる場合があり、一度改札を通ってしまってから「反対方向だった!」と気づくこともしばしば。そんな失敗をしないために、改札を通る前には必ず案内図がありますので、「目的地はどこか」、「どちらの改札を通ればいいのか」を確認しましょう(大きい駅は改札を通ってから方向が別れる場合もあります)!

もし間違って改札を通ってしまった場合、同じ路線で5分以内であれば再入場が可能です。それ以外の場合は、改札横にあるボタンを押して駅員さんに状況を伝えなければなりません。

③ホームに到着

ホームに到着したら再度、目的地へ本当に向かうのか確認しましょう。路線図がありますので、それを見ながら確認すればOKですよ。また、ホームにある電光掲示板には次の電車が来るまでにどの程度かかるのか、表示がされていますのでそちらも確認しておきましょう。

④電車に乗る

韓国でも基本的には降りる人が優先です。全員降りたのを確認してから乗車しましょう。また各車両の端には優先席がありますので、元気な時には他の座席を利用するか、立っているのがベストです。また普通座席の端(ピンク色になっている部分)は妊婦さん専用席なので、こちらもなるべく利用しないことをおススメします。

⑤目的地で下車

目的地に到着したら、下車します。韓国の地下鉄では駅に到着しても開閉場所がホームにあるゲートとずれると度々バックしたり微調整を行うことが多いので、下車するまではどこかにつかまっているのがBESTです!

⑥改札を通る&保証金の返金

改札で1回用交通カードやT-moneyカードなどをタッチすればOK。1回用交通カードを使用した場合は改札を通った後に換金機で保証金を受け取るのをお忘れなく!

乗り換えはどうするの…?

地下鉄の乗り換えはホームの『Transfer』の看板を見ながら移動すれば可能です。乗り換えの際に、乗り換えゲートを利用しなければならない駅もあるのですが、追加料金はかかりませんので、必ずカードを改札にかざしてくださいね!

また、韓国の地下鉄・バスは30分以内の乗り換え(合わせて2回まで)はなんと無料!地下鉄→地下鉄の乗り換えもOKですし、地下鉄→バス、バス→地下鉄なども問題ありません。そのため、改札を通る時やバスの乗降時は必ずカードをかざすことを忘れないでくださいね。

地下鉄の駅ってどうなってる?

①食事が可能!

大きなターミナル駅には駅構内に軽食屋(プンシクチブ)があります。立ち食いスタイルのところも多く、トッポッキやオデン、キンパなど、手軽に韓国料理を楽しめるお店がたくさんありますよ。また、ホーム上には日本の『Newdays』のような小さな売店があったり、自販機などもおいてあります。

②トイレあり

駅によって改札内・改札外と分かれていますが、男性用・女性用・バリアフリートイレが設置されています。

また、電車内に貼られている地下鉄路線図で駅名の隣にトイレマークがある場合は、「改札内にトイレがある」という意味なので、ぜひチェックしてみてくださいね!

③鏡が多い

なぜか韓国の地下鉄の駅には全身鏡や小さな鏡が設置されている場合が多いです。構内にある場合が多いので、そこで最終的な身だしなみを整えたりすることが可能ですよ。

④薬局がある

改札外にあることが多いですが、大きなターミナル駅には『薬局』があることが多いです。韓国の薬局には頭痛薬や風邪薬などの基本的な薬以外にも応急手当用の絆創膏や消毒液なども販売しています。

また、ニキビ用の薬やビタミン剤など、日本でも人気のある薬を買うことも可能。自分の症状を相談したい時には、必ず薬剤師さんが常在していますので、聞いてみてくださいね。

⑤コインロッカーがある

大きな駅や観光地に近い駅にはコインロッカーが置いてあることが多いです。タイミングによっては「全て埋まっていた…!」ということもありますが、荷物をコインロッカーに預けられれば、すぐに観光することが可能ですよ。

駅の周辺って…?

①大型デパートやテーマパークなどと直結していることが多い!

大きなデパートやその街の主要な建物とは地下鉄から直結で行けることも多いです。日本と同様に建物の地下と繋がっていることが多いので、濡れずに移動することが可能ですよ。

②地下街ショッピングセンターがある!

全ての駅ではないですが、地下街のショッピングセンターがあることが多いです。このような地下街は低価格で衣料品や生活必需品、コスメ、食べ物を購入できるので、お土産を買うにも最適ですよ。

また、場所によってどんなお店があるかは様々なので、自分の好きな地下街を探すのも楽しいでしょう。

  • ただし、地下街のショッピングセンターはクレジットカード決済ができないことも多いので、現金の持参をお忘れなく!

③駅の出入口周辺にはコンビニが多い

小さな駅でも駅の出入口周辺にはコンビニがあることが多いです。

韓国には『GS25』や『CU』をはじめ、『セブンイレブン』や『ミニストップ』なども存在しています。韓国のコンビニも日本同様、シーズン商品やそのコンビニ特有の商品を販売しているので、ぜひ訪れてみるのはいかがでしょうか?

まとめ

いかがでしたでしょうか。

む今回は韓国の地下鉄の乗り方、駅周辺などについてご紹介しました。

旅行の際、効率よく安く移動できる地下鉄。上手く利用して、旅行を楽しんでみてくださいね!