グルメカテゴリー

8

並び順

鶏月コムタン
ご飯・お粥
鶏月コムタン
5.0
1
「鶏月コムタン」は水仁・盆唐線ソウルの森駅 2番出口 徒歩8分のところにあるお店です。 聖水駅からも徒歩で行くことは可能ですが、ソウルの森駅からのほうが近いため電車を利用する際はソウルの森駅経由をオススメします。 ミシュランビブグルマン2024にも選ばれた、化学調味料を使用しない限りなく透明に近いスープの鶏コムタンは現地の方からも大人気です✨ 1度食べると洗礼された技と無駄のない1杯の虜になること間違いなし。 アイドルグループSHINeeのミノさん行きつけのお店で、一部のファンの間で話題になりました。
水仁・盆唐線ソウルの森駅 2番出口 徒歩8分
今回の渡韓で伺おうと決めていた「鶏月コムタン」さん🐔 良い評判しか聞かないので美味しいことを確信して伺いました。到着が13:00過ぎ、前に3組待ちでした。 コムタンなので回転早いつもりでしたが、現地のお客さんばかり常連さんだったのか話し込んでいる方が多く、回転はそこまで早くなかったです※日によるかと思います。 日本語は通じませんがオーナーさんがとても親切でスムーズに注文できました。 念願のコムタンはとにかく洗礼されていて無駄が一切ない、スッと身体に染み渡る美味しさ。胃が疲れているときには持って来いです◎ スープまで飲み干してしまう程美味しかったです♡
チュギチャルマジャ
ご飯・お粥
チュギチャルマジャ
1.0
1
「チュギチャルマジャ」は地下鉄3号線安国駅4番出口 徒歩5分のところにあります。 韓屋カフェが沢山あるエリアを抜けて少し歩いた先にあるので、お店に向かうまでの道なりでカフェを見つけられるのも嬉しいポイント💡こちらのお店は夜営業していないためご注意ください※ メニューはあわび粥1つのみ。あわびの個数に応じて4種類のメニューが準備されています。 日本語は通じませんが各メニューに番号が振ってあり、番号を伝えることで注文が可能です。 先払い制なので席を確保したのち注文・お支払いに進むと◎
仁寺洞・鐘路
15000~ウォン
予定していたお店が店休日。急遽Instagramで調べて伺いました! 店内はとにかく日本人。ウエイトも日本人。ここ日本かな?と思うほどに日本語が飛び交っています💦 個人的に日本人がいないお店を選んで行くようにしているのですがこの時点でしっかり調べたらよかったと後悔。 店員さんは日本語✖️ですがメニュー4種類の番号を伝えたらオーダーが通るので安心です✨ 今回2匹で注文しましたが小ぶりな鮑だったので沢山食べたい方は多いものをオススメ。 かなり濃いめの肝感とおかゆの柔らかさなので朝食べるにはかなり重かったです・・ 韓国には他にも色んなお粥のお店があるので、個人的には2回目はないかな😭
南海牡蠣クッパ
ご飯・お粥
南海牡蠣クッパ
5.0
2
「南海牡蠣クッパ」は地下鉄1号線東大門(トンデムン、Dongdaemun)駅 6番出口 徒歩1分のところにある現地の方に大人気な牡蠣専門店です。お店は大通りから細い路地に入った場所にあります。 臭みのない新鮮な牡蠣は毎日統営(トンヨン)から仕入れているとのこと。 旨味しっかりなぷりぷりの牡蠣が沢山入った各メニューは海鮮好きにはたまりません♡ 中でも人気なメニューは「牡蠣クッパ」是非食べていただきたい1品です。 日本語は通じませんが、見開きタイプのメニューには写真付きなので注文もスムーズに可能です。
地下鉄1号線東大門(トンデムン、Dongdaemun)駅 6番出口 徒歩1分
10000~15000ウォン
20000~40000ウォン
念願の「ナメクルクッパ」ずっと行きたい!と思いながら東大門近辺は後回しにしてしまっていたのですが 今回はホテルを東大門近辺にしていたので到着1番目に伺いました♡ 牡蠣がたっぷりのクッパとチヂミを注文しましたが出汁感とプリッと感がたまらない🦪 付け合わせのキムチもとても美味しくて・・マッコリが進みます🍶 メニュー写真指差しで注文したのですがチヂミの注文を間違われてしまいました・・ですが美味しかったので良しです。笑
陵洞ミナリ 聖水店
ご飯・お粥
陵洞ミナリ 聖水店
5.0
1
「陵洞ミナリ 聖水店」は聖水駅4番出口から約5分のところにある現地の方にも大人気なお店です。 日本ではあまり食べる機会のない「セリ」をたっぷり堪能できる、韓国食文化を体験するにはもってこい!なメニューばかり✨ シャキシャキで新鮮なセリとユッケや牛スープなどの組み合わせは癖になる美味しさです◎ 朝~営業しているので、時間帯によって込み具合は異なりますがランチ時間帯は基本待ちがあるので時間に余裕をもって来店をオススメします。
地下鉄2号線聖水駅 4番出口 徒歩5分
15000~20000ウォンウォン
15000~20000ウォンウォン
朝ごはんを食べに伺いましたが開店10分前位から列が出来始めていました・・!2階にも席があるようだったので直ぐに満席にはならなさそう。回転もかなり速かったです。 薬味系が好きな方には絶対おすすめしたい!ヌンドンミナリコムタンを注文しましたが茎の部分がシャキシャキで最高でした♡ セロリが苦手な方にはきついかな・・好きな方にはたまらない味です✨一緒についてくる塩辛と烏賊のキムチを味変で使うと更に美味しかったです!
本粥 明洞店
ご飯・お粥
本粥 明洞店
4.0
1
明洞でお粥を食べるなら「本粥 明洞店」がおすすめ!全国チェーン展開している安心感と明洞駅からすぐ近くにあるのでご飯に迷ったらすぐに行けます。ホッと安心する味を堪能できること間違いなし!
地下鉄明洞駅から徒歩5分
10000~20000ウォン
10000~20000ウォン
朝食にお腹に優しいお粥を食べようと明洞周辺で探していて、オープンと同時にお邪魔しました。オープン時はそれほど混んでいなかったのですが、食べ終わる頃には満席になっていたので早く行ってよかったです。韓国ではアワビ粥が有名のようですが、私は直感で緑のアオサ粥が気になったので注文しました。見た目のインパクトとは違って優しくしっかりとした味付けで大満足✨️次回も変わり種のお粥を食べたいと思いました。
浪漫食堂 明洞本店
ご飯・お粥
浪漫食堂 明洞本店
3.0
2
明洞で美味しいキンパを食べるなら浪漫食堂 明洞本店がおすすめ!店内で食べることもテイクアウトもどちらも可能です。もちろんキンパ以外にもメニューがあるので小腹が空いたときには使い勝手が良く食堂代わりに使えます。
地下鉄4号線明洞駅 6番出口 徒歩7分
5000~ウォン
5000~ウォン
小腹が空いたときはやはりキンパ◎初めて利用しましたがとにかく具沢山で食べ応えしっかり♡お持ち帰りの時は蓋つきの紙トレイと手提げ袋を下さるので一度に食べきれないときは少しずつ食べられるのも嬉しいです☺
ジニあわび粥
ご飯・お粥
ジニあわび粥
5.0
1
「ジニあわび粥」は地下鉄2号線 駅三(Yeogsam)駅 7番出口 徒歩10分のところにあります。 韓国の人気グルメ番組「水曜美食会」でも紹介された、化学調味料不使用・莞島産の新鮮なアワビのみを 使用したアワビ粥専門店です。 ・冷凍処理していない新鮮なアワビ ・濃いめに煮出した昆布出汁 ・お醤油 この3種類の材料だけで作るアワビ粥は素材本来の味に忠実。 地元のお客さんはもちろん、SNSで流行し観光客にも大人気のお店です。 メニューには日本語の表記もあるため韓国語が話せない方でも簡単に注文が可能です。
地下鉄2号線 駅三(Yeogsam)駅 7番出口 徒歩10分
13000~35000ウォン
13000~35000ウォン
江南で美容施術を行い、遅めのランチで14:00頃伺いました。待ち時間なし、直ぐ入店できました✨ クリニックの先生からあわびは旅の疲労回復・傷を早く治す効果があるから食べるように!と念を押されていたのであわび粥にしました。 注文したのは絶対に食べたい、と思っていた「スペシャルあわび粥」 ビジュアルがとにかくいい。丸ごとあわびは好きなサイズにハサミでカットしていただきます♡スライスあわびも割と厚みがあり嬉しい・・! 肝の香りと旨味・身の旨味・お出汁のシンプルな味付け。今まで食べたあわび粥の中で過去一に美味しかったです! 場所は少し遠いですが、次回の渡韓時も必ず伺いたいと思います◎
瑞源 (ソウォン)
ご飯・お粥
瑞源 (ソウォン)
3.0
1
あわびめっちゃ入ってて朝からぜいたくです!プリっプリで柔らかくておいしい🤤お粥は優しいお味です。朝にお粥よきよき。時々イカキムチをつまんで美味しくいただきました。
地下鉄明洞駅9番出口すぐ
10,000~20,000ウォン
イカの塩辛入れて食べると美味しいらしくピリ辛でよかった😍店主の人は日本語が上手で接客も◎😌野菜粥や自家製野菜ジュースもあるしDTにもオススメです💓