日本 1JPY
韓国 9.37KRW

BREADYPOST 明洞店

BREADYPOST 명동점

地下鉄4号線明洞駅 8・9番出口 徒歩2分
クチコミ評価
3.3
10000~20000ウォン
10000~20000ウォン
定休日
年中無休
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド3枚目
スライド4枚目
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド3枚目
スライド4枚目

プレッツェルの有名店がついに明洞にも登場!

ソンスで大人気のプレッツェルの名店がついに明洞にも登場!プレッツェルが好きな人のそうでない人も是非一度は食べてほしいほどおいしいです。店内は広々しているので待ち時間なしでゆっくり休憩がてら楽しめます。ついつい写真を撮りたくなるかわいい見た目と店内をお楽しみください。
1階ではトートバッグなどのオリジナルグッズも販売されており、お土産にもおすすめです。
当日生産・当日販売を原則としているので、作り置きを翌日に回すことをしないこだわりから、閉店時間に近くなる程売り切れが多いので早い時間の来店をオススメします。
店員さんのオススメは朝開店して直ぐのタイミングとの事👀

メニュー

メニュー

    【人気No1】チョコバニラ

    【人気No1】チョコバニラ

    【인기 No1】초코 바닐라

    プレッツェルの中にバニラクリーム、外側はチョコレートがけ

    6,000ウォン

    ダーティチョコレート

    ダーティチョコレート

    더티 초콜릿

    赤いお鼻がキュートなプレッツェル

    5,500ウォン

    ストロベリー

    ストロベリー

    딸기

    新メニューのストロベリー味

    6,000ウォン

    チーズベーコン

    チーズベーコン

    치즈 베이컨

    プレッツェルにチーズベーコンサンド

    8,500ウォン

スープ

    トマトスープ

    トマトスープ

    토마토 수프

    7,500ウォン

    コーンスープ

    옥수수

    7,500ウォン

セットメニュー

    PRETZEL SET

    프레첼 세트

    14,900ウォン

    PRETZEL PLATTER

    프레즐 플레이트

    13,000ウォン

お店の詳細情報

基本情報

店名 BREADYPOST 明洞店
ジャンル カフェ・スイーツ
都市名 明洞
所在地 ソウル特別市 中区 忠武路2街 12-19, 1~3F (서울특별시 중구 충무로2가 12-19, 1~3F)
地下鉄から
アクセス
地下鉄4号線明洞駅 8・9番出口 徒歩2分
地下鉄2号線乙支路入口(ウルチロイック、Euljiro1(il)-ga)駅 5・6番出口 徒歩11分
営業時間 9:00~21:00
定休日 年中無休
予算 【ランチ】10000~20000ウォン 【ディナー】10000~20000ウォン
支払い方法 現金
WOWPASS
クレジットカード
予約可否 不可
予約・
お問い合わせ先
070-4148-8080

席・設備・その他情報

席数 30席程度
個室 なし
禁煙・喫煙 禁煙
テイクアウト あり

食レポ(3件)

Nさん
Nさん
2025年2月 訪問

Instagramで見て気になっていたお店🥨

3.0

明洞に用があったので立ち寄った際、Instagramで気になっていたお店があったんだよな~と思い立ち寄ってみました!
少し遅い時間(18:20位)だったこともありパンはほぼ完売…店員さんにパンはどの時間帯に来たら選べてオススメかを確認したところ
昼過ぎだ時点で半分以下になるので、朝イチじゃないと全種類は見れないとの事・・
残っていた2種類はどちらもイートインで食べました✨
次回は朝イチでリベンジしたいと思います🔥

Kさん
Kさん
2025年2月 訪問

地元の人にも人気なパン屋さん!絶対リベンジしたい☺

3.0

明洞の買い物ついでにふら~っと立ち寄ってみました!
イートインで温めてくれたはずなのにちょっと冷たかったです…冷たくても美味しかったので出来立てはもっと美味しいはず…😭✨
18:30過ぎには売り切れているのに韓国人の方が購入しに来ていたので、やっぱり美味しいんだ!と確信。
時間帯が遅くて全然選べなかったので次回早い時間に行ってみたいなと思います!

ポムさん
ポムさん
2024年12月 訪問

プレッツェルがこんなに美味しいなんて!

4.0

ソウルで5店舗展開している人気プレッツェル店「BREADYPOST」の明洞店にお邪魔しました。入る前からかわいい店舗にテンションが上がります。正直プレッツェルは好きなほうではないのですが、そんなに人気なら1回は行ってみるか、という感じで行きました。10数種類以上のプレッツェルがあり迷う迷う、、。迷ったときは人気No1が間違いないだろうとチョコレートバニラをチョイスしました。時間がなかったのでテイクアウトにして後日食べましたが、1日経っても美味しくてびっくり。店内はかなり広いので時間があるときに再訪してゆっくり頂きたいなと思いました。

RECOMMENDこちらもオススメ

YOG n OAT
カフェ・スイーツ
YOG n OAT
3.0
1
カウンター席もあり、一人で行きやすいです。 酸味の効いたヨーグルトはフルーツと相性が良くとっても美味しいです。
地下鉄2号線 三成駅4番出口より徒歩約9分
10,000〜20,000ウォン
ブルーベリーと巨峰のヨーグルトを食べました。あっさりしているけど蜂蜜のコクと甘さが合って美味しかったです。変わり種の焼きミカンのメニューもあって次は食べてみたいと思いました。健康志向のお店でヘルシーメニューもあって量も多過ぎず、朝食にお勧めです。祝日と日曜日は休みなので行く際は定休日に気をつけて行ってみてください。
cafe onion 聖水店
カフェ・スイーツ
cafe onion 聖水店
4.0
1
話題のエリア聖水にある人気カフェ「cafe onion 聖水店」です。 もう一つの有名な安国店とは異なり、無機質で洗練された雰囲気が特徴です。店内では、韓国で人気のベーカリーショップ「BREAD05」のパンが提供されており、見た目だけでなく味にも定評があります。 安国店は常に大行列のイメージがありますが、聖水店は比較的空いているため、タイミングを見計らえばスムーズに座ることができるでしょう。
地下鉄2号線聖水(ソンス、Seongsu)駅 2番出口 徒歩2分
10,000-20,000ウォン
日曜日の15時頃おやつタイムに行きましたが、その時は店内も満杯ではなく直ぐ席に座ることが出来ました。 店内の作りはちょっと複雑で、ここにも席が?というようところにもあるので、自分のお好みの席を見つける楽しさもあります。 私が行ったときはまだ品数も豊富で補充もよくされているようでしたが、夕方や閉店間近になるともしかしたらパンが品薄になっているかもしれません。パンは1つ1つが大きいので、満足感があります。塩パンは外サクサクで中がもっちりとしていてとても美味しかったです。ドリンクも美味しく、コーヒーは甘いパンにも合うようなちょうどいい苦みでした。
広蔵市場チャッサルクァベギ
カフェ・スイーツ
広蔵市場チャッサルクァベギ
4.5
2
鍾路5街駅8番出口から徒歩2分で行ける広蔵市場で連日行列のねじりドーナツ専門店。 営業時間中ほぼ行列が出来るほどの人気店ですが長時間並ぶことはないようです。 メニューは日本語表記もあり気軽に立ち寄れます。 1番人気のもち米ツイストドーナツは外はカリっと中はもちもちの食感がたまりません!
地下鉄1号線 鍾路5街駅8番出口 徒歩約2分
1000~1500ウォン
寒い冬に食べるクァベギは絶品!と知り合いから聞いていたので食べれればいいなーと思っていたところ、夜ご飯のあとに市場に行くことになり、有名な「広蔵市場チャッサルクァベギ」に直行しました。行列ができていたのでさすがの人気店だなと思いつつ、一気に揚げているので並んだ時間は5分程度だったので寒い夜でも大丈夫です。クァベギはもちろんさつまいものドーナツも絶品、、✨️夜ご飯のあとでもぺろっと食べれるのは美味しいからです。当然リピあり!広蔵市場に行く人は絶対に食べたほうがいいレベルですよ。
グルメ情報一覧へ