韓国ソウルで大注目の「ヨアジョン」とは?人気メニューとおすすめ店舗をご紹介!

韓国ソウルで大注目の「ヨアジョン」とは?人気メニューとおすすめ店舗をご紹介!

韓国グルメのネクストブームと言われているヨアジョン(YOAJUNG)をご存じですか?

「ヨーグルトアイスクリームの定番」という意味の韓国語を短縮した名前で、今韓国で大人気のヨーグルトアイスクリーム専門店です。

「韓国の最新スイーツグルメを知りたい!」

「韓国のグリークヨーグルトが大好き」という方は必見!

本記事では、現在急成長している韓国「ヨアジョン(YOAJUNG)」について、人気のメニューや頼み方ソウルにあるおすすめの店舗を特集します。

韓国ソウルを訪れるときは、ぜひ新しい韓国スイーツを試してみてください。

ヨアジョン(YOAJUNG)って何?

「ヨアジョン」は韓国語で「ヨーグルトアイスクリームの定番」という意味が込められた

ヨーグルトアイス専門のブランドです。

2020年に設立され、2024年には韓国ソウル市内で100店舗以上、韓国全体では約600店舗を展開するまでに成長しています。

店舗の半数は2024年中に新しくオープンしたばかりと、今まさに韓国で大注目の最新スイーツです!

さっぱりしたヨーグルトアイスに、自分の好みに合わせてさまざまなトッピングが楽しめます。

カラフルなフルーツやチョコレート、シリアル、クッキー、マシュマロにチーズケーキなど約50種類のトッピングが可能です。

見た目もとても可愛いので、オリジナルのトッピングをSNSに投稿する人が増えています。

K-POPアイドルの間でも話題のヨアジョン

韓国の人気モッパン(フード紹介)YouTuberのイプチャルブンヘンニムさんがチャンネル内で紹介したことがきっかけで、韓国で一大ブームとなりました。

イプチャルブンヘンニムさんのおすすめカスタマイズは、以下です。

1. コムハニー
2. バナナ
3. グラノーラ
4. シリアル
5. フルーツリング
6. チョコソース

盛りだくさんで、美味しそうですね!

さらに、RIIZEのソンチャンさんなど多くの人気K-POPアイドルが、つぎつぎにお気に入りのカスタマイズをSNSで紹介しています。ソンチャンさんのお気に入りは、以下です。

チョコシェルソース
コムハニー
バナナ
シャインマスカット
イチゴポッピンキャンティ

少女時代のテヨンさんも、ヨアジョンは「最近いちばんおいしいと思った食べ物」と、毎日食べても飽きないほどのマイブームだと発信しています。

気になる人はぜひSNSをチェックして、K-POPアイドル一押しのトッピングに挑戦してみてください!

ヨアジョンの頼み方と人気メニュー

「ヨアジョン」が人気の理由は、ヨーグルトを使ったさっぱりとした味のアイスに、自分の好みに合わせたトッピングができる楽しさです。

フルーツやナッツ、はちみつなど甘さは控えめで、栄養豊富なトッピングでヘルシーなおやつに最適です。

ヨアジョンの頼み方

それでは、ヨアジョンを店舗で頼むときの方法を解説します。

1、店舗についたら、タッチパネルで注文をする。

ヨアジョンのお店は、デリバリーかテイクアウトが主流です。

イートインスペースを併設した「カフェヨアジョン」の店舗もいくつかあります。

注文は店員さんに直接頼むこともできますが、店舗に設置してあるタッチパネルの操作が便利です。

2、メニューの選び方

①ベースを選ぶ 

基本のヨーグルトアイスの他、チョコレートやチェリーなどのフレーバー付きアイスからも選べます。

ヨーグルトアイスではなく、グリークヨーグルトで作ることができる店舗もあります。

②トッピングを選ぶ

たくさんあるトッピングの中から、自分でカスタマイズして選びます。

種類が多くて迷ってしまうので、あらかじめSNSやWebサイトで好きなトッピングを決めておくのがおすすめです。

③サイズを選ぶ

店舗のメニューによりますが、サイズも変更できます。

3、支払い

キャッシュレス決済が進んでいる韓国では、オンライン決済が一般的です。

現金も利用可能です。

ヨアジョンの人気メニュー

ヨーグルトアイスにかけるソーストッピングは10種類以上、トッピングは50種類以上もある「ヨアジョン」。ここでは、SNSで話題の人気トッピングをご紹介します。

まずはこれ!定番のトッピング
  • グラノーラ
  • コムハニー(ハチの巣ハニー)

ハチミツが入ったハチの巣をそのままのせて食べる、コムハニーは韓国で人気の定番トッピングです。

ヨアジョン以外にも、パンやクラッカーに塗ったり、寒い日は温かい飲み物に溶かして飲んだりと日常的に利用されています。

疲労回復、抗酸化作用による美容効果も期待できるので、多くのK-POPアイドルもお気に入りトッピングとして紹介しています。

甘さ控えめトッピング
  • プレーンハチミツ
  • フレッシュフルーツ(イチゴ、マンゴー、シャインマスカット、バナナ、ブルーベリー、メロン、パイナップルオレンジ、グレープフルーツ)
甘いもの好きな人にはこれ!
  • チョコレートソース
  • 練乳
  • キャラメルソース
  • シェル(コーティング) -チョコレート、チェリー(店舗によって期間限定フレーバーも。)
変わり種
  • チーズケーキキューブ
  • オレオクッキー
  • きなこ餅
  • あんこ
  • ポッピングキャンディ

全部食べてみたくて、迷ってしまいますね。

他にもたくさんありますので、実際のメニューについては公式WebサイトやInstagramをチェックしてください!

ヨアジョンのおすすめ店舗情報

ヨアジョンはここ数年で韓国ソウル市内に100店舗以上、韓国全国では600店舗にせまる勢いで成長を続けているフランチャイズです。

多くの店舗はデリバリーかテイクアウト専用ですが、数席のイートインスペースを設けた「カフェヨアジョン」という店舗も人気があります。

カフェヨアジョンは、美容関連のお店が多い江南エリアに特に多く出店しています。

ヨアジョンのおすすめ店舗について、「カフェヨアジョン」を中心に6つご紹介します。

どれも観光で訪れやすい場所なので、気になったらぜひ行ってみてください!

カフェヨアジョン江南狎鴎亭ロデオ店

高級ブランドが立ち並ぶショッピングエリア、江南の狎鴎亭ロデオ通りにある、人気店舗です。

少ないですが、10席くらいのイートインスペースがあります。

ショッピングの合間に立ち寄ってはいかがでしょうか。

【店舗情報】

住所韓国ソウル特別市江南区 新沙洞660-17(서울 강남구 신사동660-17)
アクセス地下鉄狎鴎亭ロデオ駅 6番出口より徒歩4分
営業時間12:00〜25:00(ラストオーダー24:00)
定休日年中無休

カフェヨアジョンカンナム駅店

江南駅の近くにもイートインスペースを設置したお店があります。

【店舗情報】

住所韓国ソウル特別市江南区駅三洞834-103(서울 강남구 역삼동834-103)
アクセス地下鉄2号線・新盆唐線江南駅 4番出口から徒歩10分
営業時間11:00~25:00
定休日年中無休

カフェヨアジョン乙支路(ウルチロ)店

観光スポットやショッピングエリアとしても人気の明洞に近い店舗です。

数席のイートインスペースがあるので、店内でゆっくり滞在することも可能。

明洞でのお買い物に疲れたら、ぜひここへ。

【店舗情報】

住所韓国ソウル特別市 中区 仁峴洞一街 158(서울 중구 인현동1가 158)
アクセス地下鉄3号線ウルチロサムガ駅 8番出口から徒歩5分
営業時間11:00~25:50
定休日水曜日

カフェヨアジョンオリンピック公園駅店 

ソウル市民の憩いの場、漢江(ハンガン)にも近いオリンピック公園店。

テイクアウトして、ハンガンを眺めながらゆったりとヨーグルトアイスを楽しむのもおすすめです。

【店舗情報】

住所韓国ソウル特別市 松坡区 芳荑洞 89-11(서울 송파구 풍납동 89-11)
アクセス地下鉄5号線オリンピック公園駅 1番出口より徒歩約3分
営業時間月・火・木/11:00~24:00
金・土/11:00~25:00
日/14:00~24:00
定休日水曜日

カフェヨアジョン松坡(ソンパ)駅店

ソウルの人気テーマパーク「ロッテワールド」の近くにあるお店。

近くには散歩コースもあるので、テーマパークからの帰りにお散歩しながらアイスで休憩するのも良いですね。

【店舗情報】

住所韓国ソウル特別市 松坡区 松坡洞 195-5(서울 송파구송파동 195-5)
アクセス地下鉄8号線 松坡駅 1番出口より徒歩すぐ
営業時間12:00~24:00
定休日水曜日

カフェヨアジョン弘大店

おしゃれなレストランやショッピング街で人気の弘大にもカフェヨアジョンのお店があります。

弘益大学などの大学キャンパスが近いので、学生さんたちも多く訪れます。

【店舗情報】

住所韓国ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 338-1(서울 마포구 서교동 338-1)
アクセス地下鉄2番線弘大入口駅 6番出口より徒歩5分
営業時間10:00〜26:50
定休日年中無休

まとめ

韓国で今大注目の最新ヘルシースイーツ「ヨアジョン」について、その魅力と人気メニューについてご紹介しました!

さっぱりした味のヨーグルトアイスに、フルーツやナッツ、グラノーラなど50種類ものトッピングから自分好みでアレンジを楽しめることが人気の理由です。

おすすめのトッピングをSNSに投稿する人も多く、SNS映えする鮮やかな見た目も話題になっています。

ソウルの主要な観光地には店舗がそろっているので、韓国を訪れる際にお店を探してみてください。

いろいろなトッピングを試して、自分のオリジナルアレンジを見つけるのも楽しいですね。

RELATED ARTICLE関連する記事

【2025年最新版】韓国・江南のグリードヨーグルト専門店6選!絶品ギリシャヨーグルトを味わおう
【2025年最新版】韓国・江南のグリードヨーグルト専門店6選!絶品ギリシャヨーグルトを味わおう
南大門市場のおすすめグルメ完全ガイド!朝ごはんにぴったりの名店&食べ歩きスポットまとめ
南大門市場のおすすめグルメ完全ガイド!朝ごはんにぴったりの名店&食べ歩きスポットまとめ
韓国のチキン専門店人気ランキング!おすすめの理由も解説
韓国のチキン専門店人気ランキング!おすすめの理由も解説
観光情報一覧へ