初めての韓国旅行をするなら、ソウルへ行くのが定番です。
ソウルでは、美容、グルメ、ショッピングまで、Kカルチャーを存分に楽しめます。
とはいえ、はじめての韓国旅行に不安はつきものです。「何をすればいいのかわからない」「わからないことがわからない」という状態の人も多いでしょう。
この記事では、渡韓経験がない超初心者さんに向けて、準備や、出発から帰国までの段階について徹底的に解説します。じっくりチェックして、初めての韓国旅行でも不安なく出かけましょう!
初めての韓国旅行におすすめのエリア
韓国には済州島(チェジュ島)、釜山(プサン)など多くの観光地がありますが、初めて韓国旅行に行くならソウルがおすすめです。
ソウルは、日本人だけでなく世界中から観光客が訪れているスポットです。コスメやファッション、美容医療などの見どころがそろっており、利便性も高いため初めて渡韓するのにピッタリの街といえます。
ソウルの面積(約605平方キロメートル)は、東京23区の面積(約622平方キロメートル)とほぼ同じくらいです。東京23区が複数のエリアに分かれているのと同じように、ソウル内もいくつかのエリアに分かれています。以下は、すべてソウル市内にあるエリアです。
明洞(ミョンドン) | コスメ、ファッション、グルメ、ホテルなどがそろっているエリア |
南大門(ナムデムン) | 明洞から電車で約1分のソウル最古の市場衣類やおみやげ探しはもちろん屋台グルメも楽しめるエリア |
東大門(トムデムン) | 新しいファッションビルや昔ながらの衣料卸売店があるエリア深夜までショッピングが楽しめ、週末は朝まで賑やか |
梨泰院(イテウォン) | 大使館も多く集まっているエリア おしゃれなカフェやショップなどが次々にオープンしているホットスポットでもある |
弘大(ホンデ) | 弘益(ホンイク)大学があり、学生が多いエリアショッピングやグルメがリーズナブルに楽しめる |
仁寺洞(インサドン)・三清洞(サムチョドン) | 朝鮮王朝時代の伝統的な家屋が残っているエリア世界遺産の昌徳宮(チャンドックン)もある伝統工芸品を扱うショップが多い |
狎鴎亭洞(アプクジョンドン)・清潭洞(チョンダムドン) | 高級デパートや有名ブランド店が多いセレブ御用達のエリア韓流スターやK-POPアイドルに会えるかも?! |
聖水洞(ソンスドン) | もともと工場や倉庫として使われていた建物を活かしたおしゃれなカフェが増えてきた注目のエリア |
カロスキル | 「街路樹通り」という意味のカロスキルイチョウ並木が続き、洗練されたファッションやグルメが魅力のエリア日本でいうと表参道のような雰囲気 |
江南(カンナム) | 大手企業が多く集まるオフィス街エリア美容外科や美容皮膚科といった美容クリニックが多いエリアでもある |
初めての韓国旅行でソウルを訪れる際には、明洞を拠点とするのがおすすめです。
明洞はソウルのなかでも繁華街であることから、ホテルや商業施設が集結しており何かと便利なエリアといえます。また、ソウルの中でも中心部であることから他のエリアにもアクセスしやすいメリットがあります。
初めての韓国旅行にベストな時期は?
初めて韓国へ旅行するなら、気候の厳しい時期や祝日にあたる時期は避けましょう。
4月、5月、9月、10月頃であれば、気候が穏やかです。
ソルラルやチュソクといった韓国の大型連休はお店も休業するので避けましょう。
韓国の気候が穏やかな時期がベスト
初めて韓国を旅行するなら、4月、5月、9月、10月頃をおすすめします。雨季や厳しい暑さ・寒さを避けられるシーズンだからです。ただし、4月頃は黄砂が飛んでくるピークの時期でもあるため、マスクなどで対策が必要です。
韓国には日本と同じで四季があり、季節の移り変わりもほぼ日本と同じです。そのため、渡韓するときの服装は日本での服装を目安にするとよいでしょう。
ただし、冬は日本よりも早く訪れ、冷え込みも厳しい点には注意が必要です。10月頃には朝晩の冷え込みが厳しくなります。ちなみに、12月のソウルの平均気温は0.2℃ほどであるため、冬に渡韓するなら入念な防寒対策がマストです。
韓国の旧正月とお盆は外す
ソルラル(旧正月)やチュソク(お盆)の時期は、ソウル市内の多くのお店が休業するため避けましょう。
いずれも旧暦であるため、ソルラルやチュソクにあたる日付は毎年変わります。渡韓する年の何月何日がソルラルやチュソクなのか調べておきましょう。
そのほか、祝日以外にも施設の定休日について事前に調べておきたいところです。
初めての韓国旅行に向けて準備すること・もの
初めての韓国旅行に向けて必要な準備は以下のとおりです。
- パスポートの申請
- K-ETA(電子渡航認証)の申請(またはビザの申請)
- 海外旅行保険への加入
- 海外用Wi-FiやSIMの契約
- 航空券の購入
- 必要な持ち物の準備
準備に時間がかかるものもあるため、韓国旅行が決まったら早めに準備しましょう。
パスポートを申請する
パスポートは世界中で通用する身分証明書です。海外へ行くときに持っていかなければいけないものです。
ビザまたはK-ETAの申請、入出国審査、両替、免税店利用など、渡韓準備から帰国するまでのあらゆる場面でパスポートが必要になります。
パスポートは有効期限が5年間のものと、10年間のものがあります。日本出発時点において、有効期限が3ヶ月以上残っている必要があります。
パスポートを手に入れるためには、各都道府県のパスポート申請窓口での申請や、オンライン申請が可能です。一部市役所でもパスポートの申請や受取が可能な場合もあります。
申請から受取まで6~8営業日前後かかるケースが多いため、余裕をもって準備しましょう。
K-ETA(電子渡航認証)を申請する
日本国籍の人が韓国へ旅行する場合、ビザの取得またはK‐ETAが必要です。
※2024年12月31日まで一時的にK-ETAが免除されています。ただし、K-ETAを利用しないと機内で入国書類を記載するなどの手続きが発生します。
ビザとは
ビザは渡航先の国の審査を経て発行される入国許可証のような書類です。渡航先の国へ事前に申請して入手する必要があります。ビザが必要かどうかは、渡航先や滞在日数、滞在の目的などによって異なります。日本国籍の人が韓国へ90日以内の観光をする場合ビザの取得は不要ですが、代わりにK‐ETAの利用が義務づけられています。
K-ETAとは
K‐ETAは、韓国電子渡航認証を意味します。書類の提出や面接が不要で、オンラインで申請できるビザ代わりのものと考えるとわかりやすいでしょう。初めて韓国へ行く人には、ビザ取得よりも手続きが簡単なK‐ETAの利用をおすすめします。申請費用は1万300ウォンで、クレジットカードで支払い可能です。
K-ETAの申請方法
K-ETA公式サイトまたはスマホアプリからK-ETAの申請を行います。K-ETAの申請は出発の72時間前までに済ませなければいけません。余裕をもって申請しましょう。
K-ETA申請に必要なものは以下のとおりです。
- パスポート
- クレジットカード
- 顔写真
- 滞在先情報
- メールアドレス
- 携帯電話番号
海外旅行保険に加入する
韓国へ行く前には必ず海外旅行保険へ加入しましょう。初めて渡韓するから加入が必要というわけではなく、海外旅行へ行く人にとって海外旅行保険への加入は必須です。現地の病院にかかると、多額の医療費を支払わなければならないケースもあるためです。
海外旅行保険には、けがや病気に対する保険以外にも、賠償責任に対する保険や旅行中のアクシデントに対する保険があります。
けがや病気に対する補償 | ・傷害治療・疾病治療保険:けがや病気の治療費 の補償 ・傷害死亡・傷害後遺障害保険:死亡あるいは後遺障害が残った場合の補償 ・救援者費用保険:家族が現地にかけつける費用の補償 |
賠償責任に対する補償 | 人にけがをさせたり、ものを壊したりして法律上の損害賠償責任を負ったときの補償 (例) ・陳列されているお店の商品を誤って壊してしまった ・お風呂の水を出しっぱなしにしてホテルの部屋を水浸しにした |
その他アクシデントに対する補償 | ・携行品損害保険:持ち物が盗まれるなど損害をうけたときの補償 ・乗継遅延・欠航費用保険:飛行機の遅延や欠航に対する補償(宿泊費など) ・受託手荷物遅延・紛失保険:預けた手荷物の受け取りが遅れたり、紛失によって受け取れなかったりしたときのための補償 |
とくに、けがや病気の治療費に対する補償は必ず備えておきたいところです。
クレジットカードに海外旅行保険が付帯している場合
クレジットカードによっては、海外旅行保険が付帯しているものもあります。ゴールドカードやプラチナカードには、手厚い補償の海外旅行保険が付帯しているものもあり、補償内容によっては別途で加入する必要がないケースもあります。
クレジットカードに海外旅行保険が付帯している場合は、補償内容や、補償が有効になる条件(旅行代金をクレジットカードで支払うなど)を確認しておきましょう。
海外療養費制度は海外旅行保険代わりにならない
健康保険の海外療養費制度を利用すれば、海外で診療などを受けたときに医療費の一部が払い戻されます。しかし、健康保険の海外療養費制度を頼りにして海外旅行保険に加入しないのは危険です。
海外療養費制度では、日本国内で保険診療と認められていない医療行為や薬による治療は、払い戻されません。また、払い戻される金額も日本国内で治療した場合の治療費を基準としているため、海外の高額な医療費を給付でまかないきれない可能性があります。
安心して初めての韓国旅行を楽しむためにも、海外旅行保険には必ず加入しましょう。
海外用のWi-FiまたはSIMを契約する
海外でスマホなどをインターネットに接続する場合、以下の3つの方法があります。
- 海外用のWi-Fiをレンタルする
- 海外用のSIMを契約する
- データローミングを利用する
上記のいずれか1つの方法を選びましょう。
現在使っているスマホがデータローミング(現地通信事業者の回線を利用して通信すること)に対応していれば、海外用のWi-FiまたはSIMを契約する必要はありません。
データローミングに対応していない場合は、Wi-FiのレンタルかSIMを検討しましょう。
海外用のWi-FiもSIMも、日本国外でインターネットを利用するために必要なものですが、以下のような違いがあります。
利用方法 | メリット | デメリット | ||
---|---|---|---|---|
Wi-Fi | 空港などでルーターをレンタルし、スマホなどの機器を接続する | スマホだけでなくパソコンなど複数の機器を接続できる複雑な設定がいらない | Wi-Fi機器を持ち運ぶ必要があるWi-Fi機器の充電が切れると使えない | |
SIM | SIMカード | 物理的なSIMカードをスマホなどに入れて設定して使う(普段使っているSIMカードと差し替える) | スマホに差し込む(内蔵されている)ためWi-Fiのように機器を持ち歩かなくてよいコストは低め | SIMを差し込んだ(もしくは内蔵されている)端末でしかインターネットに繋げないパソコンには使えない |
eSIM | スマホ本体に内蔵済みのSIMで、物理カードの差し替え不要手続きもWebで完結する |
どれがいちばんお得かは使い方やプランなどによってかわってきます。
たとえば、データ通信容量が多い場合は、Wi-Fiをレンタルしたほうがよいかもしれません。SIMフリーのスマホやeSIM対応しているスマホを持っている場合はSIMを検討するなど、初期費用なども考慮して決めましょう。
航空券を買う
一般的には、JALやANAなどのFSC(フルサービスキャリア)よりも、LCC(ローコストキャリア)と呼ばれる格安航空会社を利用するほうが、航空券の値段は安いケースが多いです。しかし、日にちや選ぶ便によってはFSCとLCCでほとんど値段が変わらないときもあります。
そのため、スカイスキャナーなどの比較サイトで航空券の値段を調べて、安い航空券を購入するのがおすすめです。
日本と韓国間のフライト時間は1.5時間~3時間程度であるため、手厚いサービスや広い座席は必要なく、LCCが安ければLCCを選んでもかまいません。ただし、初めての韓国旅行で慣れていない場合や快適さを求める場合は、FSCを優先的に選ぶのもひとつの考え方です。
参考までに、FSCとLCCのメリット・デメリットを以下の表にまとめます。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
FSC | 無料で充実したサービスが受けられる座席が広めでゆったり過ごせるキャンセルや遅延などへの対応が手厚い | 航空運賃が高額になりがち自分にとって不要なサービスもある |
LCC | セールが多く航空運賃がリーズナブル地方都市へのフライトもある | サービスは最低限しかない預け入れ手荷物が有料となるケースがあるFSCと比べると座席が狭め遅延が多い |
なお、LCCにおいては、座席の広さやサービスなどに大きな差はありません。LCCによっては、預け入れ荷物の料金が別途必要となり、航空券の値段と合わせると予想以上に高くなるケースもあります。
日本と韓国を往来する航空会社
日本と韓国の間を運航するFSCとLCCの例を以下の表にまとめます。
日本 | 韓国 | |
---|---|---|
FSC | JAL(日本航空)ANA(全日空) | 大韓航空アシアナ航空 |
LCC | ピーチ・アビエーション | ジンエアーチェジュ航空エアソウルエアプサン |
LCCは、地方都市空港への就航が多い傾向があります。多くのLCCが運航しているのは、金浦空港よりも仁川空港のほうです。
より安く航空券を手に入れるコツ
航空券の値段は、座席の予約状況やシーズンなどさまざまな要因によって常に変動しています。たとえ利用する空港や日にちは同じでも、便によって航空券の値段が大きく異なることも少なくありません。
お得に飛行機の予約ができるタイミングには諸説あります。
- 火曜日発の飛行機がお得
- 出発の58日前までがお得
- 出発1日前に値段が下がる
上記はあくまで説であり、本当にお得になるとはかぎりません。
たしかに出発1日前は、キャンセルなどでできた空席を埋めるため、値段が下がる場合があります。しかし、満席になるリスクも高いため、ギリギリで航空券を予約する方法はおすすめできません。出発日よりなるべく早いタイミングで予約しておいたほうが確実です。
VisitJapanWeb(VJW)への登録
VisitJapanWeb(VJW)は、帰国時に必要な日本への入国審査や関税申告をWeb上で行うためのサービスです。日本にいるうちに、アカウント作成やパスポートの読み取りまで済ませておくとスムーズです。また、帰国する日程や飛行機の便が決定していれば入力しておきましょう。
韓国に着いてから登録してもかまいませんが、現地での時間を有効に使うためにも日本で時間があるうちにできるところまで手続きをしておくことをおすすめします。
韓国旅行に必要な持ち物
パスポートなど絶対に必要なもの以外で、韓国旅行に持って行くべきものは以下のとおりです。
- マルチ変換プラグ
- クレジットカード
- 現金
- ティッシュ
- サブバック
- エコバック
- アメニティやパジャマ
韓国で調達できるものもありますが、初めての韓国旅行なら日本から用意していったほうがスムーズです。
マルチ変換プラグ
韓国のコンセントの形状や電圧は、日本のコンセントと異なります。
韓国のコンセント形状には以下の3タイプがあります。
- Aタイプ
- SEタイプ
- Cタイプ
Aタイプは日本のコンセントと同じですが、韓国ではAタイプよりもSEタイプやCタイプのコンセントが多いです。
変換プラグを持っていきましょう。
また、日本の電圧は100Vであるのに対し、韓国では220Vです。100Vまで対応の家電のプラグを220Vのコンセントに繋ぐと発火などの危険が生じます。持って行く家電を確認して、100Vまでしか対応していないものがあれば、変圧器も購入して持っていくとよいでしょう。
クレジットカード
韓国では現金払いができないお店もあるほどキャッシュレス化が進んでおり、ほとんどのお店でカード決済が可能です。ただし、クレジットカードの国際ブランドによっては決済できないお店が多くなる可能性もあります。
VISAとMastercardは使える箇所が多いものの、JCBは使えない箇所が多い傾向があります。VISAまたはMastercardのいずれかを含む2種類以上の国際ブランドのクレジットカードを持っていくようにしましょう。
現金
決済手段として現金も持っていきましょう。屋台ではキャッシュレスに対応しておらず、現金での支払いが必要な場合もあります。後述するWOWPASSのチャージにも現金が必要です。
あくまで目安ですが、滞在日数1日あたり2万5000円程度は用意していきたいところです。
両替は日本国内ですると手数料が高くなるため、韓国に着いてから行うのがベストです。
ティッシュ
ポケットティッシュを少し多めに持っていくと安心です。とくに、水に流せるティッシュをおすすめします。
なぜなら、韓国のトイレには紙が備え付けられていなかったり、個室の外に設置されていたりする場合があるからです。
個室の外に紙が備わっている場合は、紙をとってから個室に入りますが、急な生理などで持って入ったぶんだけでは足りなくなることも…。
紙が必要なタイミングになってから焦ることがないよう、初めて韓国旅行に行く際はティッシュをやや多めに持っていきましょう。
なお、韓国のトイレには、使用済みのティッシュを水に流せるタイプと、流せないタイプがあります。流せないトイレに入ったときは、個室内にある大きなゴミ箱に使用済みのティッシュを捨てます。流せるトイレか流せないトイレかはマークで示されていることも多いですが、大きなゴミ箱があるかないかで判断することも可能です。
ちなみに、生理用品を捨てるサニタリーボックスは、日本と同じように個室内に備え付けられています。生理用ナプキンも韓国のコンビニで調達できます。
サブバッグ
お財布やスマホなどを入れるためのバッグを持っていきましょう。ショルダーバッグやリュックサックなど、身につけられるものなら盗難の心配も少なく済みます。両手が空くものを選ぶと便利です。
エコバック
韓国のほとんどのお店は買い物袋が有料であるため、エコバックを持っていくと節約になります。買い物袋の値段はお店によりますが、50ウォンから100ウォン程度です。1枚の値段は高くありませんが、いろいろなお店でたくさん買い物をしていると買い物袋だけでも出費がかさんでしまいます。
アメニティやパジャマ
韓国の一般的なホテルでは、アメニティ類の提供が廃止になっています。歯ブラシや歯磨き粉、基礎化粧品、シャンプーやリンスがまったくないか、あったとしても充実していません。また、パジャマも用意されていないことが多いため、寝るときに着る衣類はもっていったほうがよいでしょう。
初めての韓国旅行に必要なお金の基礎知識
韓国の通貨はウォンです。2024年7月現在では、1000ウォン=約117円です。大まかですが「日本円の10分の1より少し高い」という感覚でいると現地でもわかりやすいでしょう。
ウォン紙幣・貨幣の種類は以下のとおりです。
紙幣 | ・5万ウォン ・1万ウォン ・5,000ウォン ・1,000ウォン |
貨幣 | ・500ウォン ・100ウォン ・50ウォン ・10ウォン |
5ウォンや1ウォン硬貨も存在しますが、ほとんど流通していません。そのため、実際目にするお金は上記の表のどれかになるでしょう。
両替は韓国に着いてからがベター
日本円からウォンへの両替は、韓国でするのがベターです。日本でも両替は可能ですが、一般的にはレートがよくないといわれています。
韓国においても、両替する場所によってレートや手数料が異なります。
市中にある両替所がもっともレートがよく、ついで市中の銀行、空港の銀行、ホテルの順でレートがよいとされています。
銀行は書類の記入に手間がかかるため、両替所で両替するのがベターです。
韓国在住者にレートのよい両替所を聞いたところ、以下の両替所が挙がりました。
- 南大門ミウ換金
- 明洞デバッナラ換金
- 明洞ロサ公認換金所
なお、レートは常に変動しています。あくまで参考にとどめてください。
両替時にはパスポートの提示が必要な場合があります。
韓国ではチップは原則として必要ない
韓国にチップの習慣はないため、基本的には渡さなくても差し支えありません。ただし、タクシーやホテルなどで重い荷物を運んでもらったときなどは1,000ウォン程度を目安に心付けを渡すとよいでしょう。
支払い・両替・移動が楽になるWOWPASSを発行しよう
WOWPASS(ワウパス)は、韓国で使える海外旅行者専用のプリペイドカードです。さまざまなお店での決済に使えるプリペイドカード・両替・T‐money(交通系ICカード)の3機能が1枚に集約されているのが特徴です。
WOWPASSカードが1枚あるだけで、支払い・両替・移動のハードルが下がるため、発行して利用することをおすすめします。発行やチャージ、出金は無人両替機で簡単にできますよ!
WOWPASSを利用するメリット
クレジットカードのように提示するだけで支払いが完了するため、慣れない貨幣を扱わなくて済むのがメリットです。また、交通系ICカードとしても利用できるため、別で交通系ICカードを発行しなくて済みます。
さらに、円→ウォンの両替が手数料無料でできたり、WOWPASSの優遇レートが適用されたりなど、両替においても大きな魅力があります。
WOWPASSの発行とチャージ
WOWPASSの発行・チャージ・出金は、韓国国内にある無人両替機「WOW EXCHANGE」を使って行います。
両替機は日本語に対応しているため、表示に沿って操作するだけで発行やチャージなどが簡単にできます。
韓国国内170箇所以上に「WOW EXCHANGE」が設置されていますが、仁川空港や金浦空港にもあるため空港に到着したらすぐにWOWPASSの発行とチャージをしましょう。発行する際には入会費として5000ウォンがかかります。
WOWPASS発行と日本円でのチャージ後に、ウォンの引き出しが可能です。T‐money分のチャージや屋台などでの決済用にウォンを引き出しておくことをおすすめします。
WOWPASSにT‐money分をチャージする
なお、WOWPASSのプリペイド枠とT‐money枠は異なります。T‐moneyとしても使いたい場合は、別途でT‐money枠にチャージが必要です。
T‐money枠へのチャージは、無人両替機「WOW EXCHANGE」ではできません。コンビニ、駅の券売機などでウォンを使ってチャージする必要があります。
初めての韓国旅行で使いやすい移動手段
ソウル市内へ行く場合、仁川空港か金浦空港を利用するケースが多いでしょう。初めての韓国旅行で、空港とソウル間の交通手段は以下の3つです。
- タクシー
- リムジンバス
- 空港鉄道A’REX
また、ソウル市内を移動するには、地下鉄やタクシーを利用するのがおすすめです。
空港とソウル中心部間の移動手段
仁川空港や金浦空港とソウル中心部までの移動手段には、以下のような方法があります。
それぞれの特徴から、状況によって使い分けましょう。
移動手段 | 特徴 | ソウルまでの所要時間(目安) | |
仁川空港の場合 | 金浦空港の場合 | ||
タクシー | 荷物が多いときや寄り道したいとき、バスや鉄道が動いていない早朝や深夜の移動に便利。 | 60分~80分程度 | 40分~70分程度 |
リムジンバス | 主要駅や主要ホテルが停留場になっているバス。ソウル駅、南大門、明洞、東大門などの主要エリア、宿泊先によってはホテル前まで1本で行ける。 | 60分~120分程度 | 60分程度 |
空港鉄道A’REX | 空港とソウル駅の間を結ぶ鉄道。ソウル駅からホテルなどへ向かうには地下鉄に乗り換える必要がある。渋滞の心配がないため。帰りに空港まで向かうときの手段としてもおすすめ。 | 40分~70分程度 | 20分程度 |
なお、金浦空港からソウル中心部へのアクセスは地下鉄も利用できます。
ソウル市内の移動手段
初めて韓国旅行をするなら、地下鉄かタクシーを利用しましょう。
基本情報 | 乗車の豆知識 | |
---|---|---|
地下鉄 | 初乗りは1500ウォンT-money利用時は100ウォン引き始発は5時半ごろ終電は23時半から0時半ごろ路線は1号線から9号線まである | 上下線によって改札が分かれているかもしれないので要チェックドア付近に立つとマナー違反になるので注意儒教文化からお年寄りに座席を譲ることが多い |
タクシー | 初乗りは4800ウォン131mまたは30秒ごとに100ウォンT‐moneyやクレジットカード利用可能なタクシーもある | 7時~10時と17時~19時は渋滞しやすい運転手の身分証明書とメーターがないタクシーは違法タクシーの可能性あり |
市バスも走行していますが、表示がハングルであるため韓国語がある程度理解できなければおすすめしません。
ソウル市内の移動は地下鉄がメイン
おそらく、もっとも利用することになるのは地下鉄です。切符(カード)を購入して乗ることも可能ですが、WOWPASSカードを発行してT‐moneyにチャージしておくと手間取りません。
初めての韓国旅行にはタクシーも重宝する
また、韓国のタクシーは日本よりも料金が安いため、移動手段のひとつとして利用できます。複数人で乗車する場合は、さらに割安です。
地理がわからないときや、終電を過ぎてしまったときなどの移動にも便利です。ただし、違法なぼったくりタクシーもいるので注意しましょう。タクシー運転手側から声をかけてくるタクシーには乗らない、などの対策がマストです。
タクシーはホテルで手配してもらうほか、次のようなタクシー配車アプリを使って呼ぶのが便利です。
なかでも、安全性や使いやすさからカカオタクシーが好評を得ています。アプリが日本語に対応しており、日本語対応可能な運転手さんも選べるため、言語に不安がある人にもおすすめのタクシーアプリです。
韓国ホテルでチェックイン・チェックアウトする流れ
韓国のホテルでチェックイン・チェックアウトするときの流れは、日本と大きな差はありません。
ホテルによって多少手続きが異なる可能性はあるものの、チェックインとチェックアウトのパターンはほぼ同じです。そのため、事前にどのような手続きが必要なのか流れをおさえておけば困ることはないでしょう。
もし、初めての韓国旅行で言語の壁が不安であれば、観光客の宿泊が多いホテルを選ぶのがおすすめです。
とくに、観光客が多い明洞エリアのホテルであれば、英語や日本語が話せるスタッフがいることも珍しくありません。
チェックインの方法
ホテルのフロントでチェックインします。
チェックイン時には、予約確認書とパスポート(宿泊者全員分)の提示が必要です。チェックイン時には、朝食の時間やチェックアウトの時間を聞かれることがあります。
ほか、一部のホテルではデポジットといって、クレジットカードを確認されたり、現金を預けたりする必要があります。デポジットは、ホテル内の有料サービスを利用した際の保証金です。とくに利用がなければクレジットカードに請求されることもなく、現金を預けていればチェックアウト時に返金されます。
チェックアウトの方法
ホテルによって異なりますが、基本的には鍵を返すだけでチェックアウトが完了します。
ホテルのフロントで直接鍵を返すパターンのほか、キーボックスが用意されているパターンがあります。キーボックスがあるホテルであれば、ボックス内にキーを入れてチェックアウト完了です。
チェックアウト時はフロントが非常に混雑するため、30分程度余裕をみて早めに出ることをおすすめします。とくに、デポジットや精算がある場合は時間がかかることもあります。
チェックイン時にデポジットとしてクレジットカードを提示したり、現金を預けたりした場合は、クレジットカードの控え伝票をもらったり返金してもらったりしましょう。デポジットなし、またはデポジット金額を超えてルームサービスや部屋の電話を利用した場合は、チェックアウト時に精算します。
初めての韓国旅行での過ごし方
韓国旅行中級者や上級者にはホカンスもおすすめですが、初めて韓国旅行へ行くならいろいろなスポットをめぐってみましょう。
初めての韓国旅行では、次のような過ごし方がおすすめです。
- グルメを楽しむ
- 歴史スポットを見学する
- 夜景スポットに行く
- 美容体験で自分を磨く
- お風呂やサウナで疲れをとる
興味のある内容から、自分だけのプランを考えてみてくださいね!
グルメを楽しむ
韓国には焼き肉を中心に、鍋や海鮮など美味しいグルメがたくさんあります。小腹が空いたときは、日本でも人気を呼んでいるピンスなどのスイーツや屋台グルメでお腹を満たすのもおすすめです。とくに、屋台グルメは次々と目新しいメニューが登場するので要チェックです。
以下の表で、おすすめのグルメの例を紹介します。
お肉系 | サムギョプサル(豚バラの三枚肉の焼き肉)タッカルビ(鶏肉と野菜を使った焼肉料理)コットゥンシム(霜降りロースの焼き肉)ポッサム(スパイスと一緒に茹でた豚肉のスライスにキムチや野菜などを添えて食べる料理)チョッパル(豚足をタレで煮込んだ料理)ユッケ(肉のお刺身)プルコギ(タレに漬けた牛肉を野菜とともに焼いた料理) |
鍋・スープ系 | タッカンマリ(鶏を丸ごと煮込んだ鍋)キムチチゲ(キムチと野菜や肉や魚を煮込んだ鍋)フグチリ(フグをメインにした鍋)カムジャタン(じゃがいもと豚の背骨の鍋)スンドゥブチゲ(豆腐をメインにした鍋料理)タッコムタン(鶏肉や鶏の骨を煮込んだスープ)参鶏湯(鶏肉と韓方を煮込んだスープ)コンナムルクッパプ(大豆もやしのスープご飯) |
海鮮系 | カンジャンケジャン(ワタリガニをタレに漬け込んだ料理)チュックミ(辛い味付けのタコ料理)ジャンオグイ(韓国式の焼きうなぎ) |
ご飯系 | ビビンパ(ご飯にナムルなどの具をのせたもの)キンパ(韓国風の海苔巻き) |
スイーツ系 | ピンス(雪のようなかき氷)クァベギ(韓国の伝統的な揚げドーナツ) |
屋台グルメ | ツイストポテト(串刺しになったポテト)ケランパン(たまごの乗ったふわふわの菓子パン)トッポキ(お餅をコチュジャンや砂糖などで煮込んだ料理)ホットッ(甘い蜜を包んだホットケーキのようなお菓子) |
辛いものが苦手な人は、参鶏湯やカンジャンケジャン、タッカンマリなどの料理がおすすめです。
焼肉や鍋料理は2人前からしか注文できないお店が多いものの、明洞などの観光地では1人前からオーダーできる場合もあります。
器は机に置いたまま、スプーンかお箸を使って食べるのがマナーです。また、女性が家族以外の男性にお酌をするのはNGとされているので注意しましょう。
歴史スポットを見学する
初めての韓国旅行で訪れたい歴史スポットをピックアップして紹介します。
5大王宮のうち最大規模の景福宮ほか、世界文化遺産に登録されている昌徳宮、宗廟、宣陵・靖陵もソウルにあります。
チマチョゴリをレンタルして韓服で行くと、まるで韓国ドラマ時代劇のヒロインになった気分になれるかも?!
景福宮、昌徳宮、宗廟は韓服で行くと入場料が無料になります。
景福宮(キョンボックン)
朝鮮創始者の李成桂により創建された世宮です。朝鮮5大王宮のなかで規模が最も大きく、敷地内に国立古宮博物館や国立民俗博物館があります。守門将交代式を見ることもでき、交代式が終われば守門将と写真撮影が可能です。ぜひ写真映えする韓服で出かけましょう!
昌徳宮(チャンドックン)
景福宮の離宮として建てられた宮殿で、世界文化遺産に登録されています。5大王宮の中でも保存状態が良い宮殿です。国宝に指定されている正殿の「仁政殿(インジョンジョン)」をメインに、見どころをおさえれば1時間程度で散策できます。
宗廟(チョンミョ)
朝鮮王朝時代の王と王妃の位牌や影幀(絵が描かれた掛け軸)が祀られています。世界文化遺産にも登録されています。
宣陵・靖陵(ソンルン・ジョンヌン)
江南エリアにある宣陵・靖陵は、世界文化遺産に登録されているお墓です。
成宗王(朝鮮王朝第9代王)と継妃の貞顕王后が「宣陵」に、中宗(朝鮮王朝第11代王)が「靖陵」に眠っています。
夜景スポットに行く
以下の3つは、ソウルの夜景スポットの定番ともいえる場所です。
- 盤浦大橋(パンポデギョ)の月光レインボー噴水
- Nソウルタワー
- 東大門デザインプラザ
どれもロマンチックな雰囲気で、SNS映え間違いなしの夜景が見られます。
ひとり旅や友達同士はもちろん、カップルで初めての韓国旅行をする際にも、ぜひ訪れたいスポットです。
盤浦大橋(パンポデギョ)の月光レインボー噴水
漢江にかかる盤浦大橋から1kmにわたる巨大噴水が吹き出す様子を見られます。レインボーにライトアップされることから、月光レインボー噴水と呼ばれています。噴水はもちろん、水面に反射する様子も綺麗です。クルーズ船からの鑑賞もおすすめです。
Nソウルタワー
南山の頂上に建つNソウルタワーは、ソウルのランドマークともいえます。もともとはテレビやラジオの電波塔として建設されたものです。現在は観光地として人気を集め、夜はライトアップされ、時間帯によって7色に変化します。7階には回転展望台がありソウルの夜景を堪能できるほか、4階には街並みが見える「スカイトイレ」もあります。
東大門デザインプラザ
東大門デザインプラザは、曲線だけで創られた建築物で、ソウルの新しいランドマークとして注目を集めています。ホール、ミュージアム、食事や買い物施設が入った複合施設として利用されていますが、夜になると建物全体がライトアップされます。深夜まで市場が賑わう東大門市場から近いため、市場での買い物がてら寄ってみるのもおすすめです。
美容体験で自分磨きする
美容医療やエステなど、美容大国の韓国だからこそ体験したいサービスを目的に初めての韓国旅行を計画する人も多いでしょう。
- 美容クリニック
- エステ・スパ
- 韓医院・韓方カフェ
日頃の疲れを癒やしたり、体を整えたりしながらきれいになれる施設も必見です。
美容クリニック
明洞や江南エリアに多い美容クリニックでは、日本よりも安く美容医療を受けられます。明洞や江南エリアの大手美容クリニックなら、日本語が通じるスタッフが常駐していることもあります。
比較的お手軽に受けられる美容医療の例としては、以下のようなものがあります。
- ほくろ除去
- シミ取り
- ボトックス注射
- 脂肪分解注射
- ジュベルック注射
- リジュラン注射
- ピコレーザー
- レーザートーニング
- ハイフ
- インモード
- ポテンツァ
- アートメイク
- 人気のクリニックは混雑するため、渡韓前に必ず予約しておきましょう。
- 朝一番の時間帯は予約が比較的取りやすいためおすすめです。
- 美容施術をおこなった当日は、血行を促進するスパやチムジルバン、汗蒸幕(ハンジュンマク)、飲酒などを避ける必要がある場合もあります。
- 他にも行きたい施設がある場合は、日をずらすなどプランを立てるときに注意しましょう。
エステ・マッサージ
ソウル市内には多くのエステやマッサージ店があります。マッサージ店の系統は大きく分けると次の3つです。
- 気軽に施術が受けられるリーズナブルなマッサージ店
- 骨気(コルギ)などの技術が自慢の本格派マッサージ店
- 有名コスメを使用した高級エステ・スパ店
歩き疲れたときはリーズナブルなフットマッサージ、自分へのご褒美には本格マッサージや高級エステ・スパなど、使い分けるのがおすすめです。
予約なしでも空きがあれば施術を受けられる可能性はありますが、原則として予約制を採用しているお店が多いです。とくに人気店は予約することをおすすめします。
韓医院(ハニウォン)・韓方(ハンバン)カフェ・韓方エステ
韓方は、中国の漢方をベースに韓国人の体に合うよう独自で進化した医療です。
韓方専門医のいる韓医院では、韓方医による診察を受けてオリジナルの韓方薬を処方してもらうこともできます。
また、韓方を取り入れたカフェやエステもあり、体の内側をケアしつつきれいになりたい女性から注目を浴びています。
お風呂やサウナで疲れをとる
韓国のお風呂やサウナといえば、チムジルバンと汗蒸幕です。日頃の疲れをいやすのにぴったりの施設です。
いずれも館内着やサウナ内で着るガウンなどは貸してもらえますが、シャンプーなどのアメニティは持参する必要があるパターンが多いです。
清掃時間には湯船が利用できなくなるため、各施設の清掃時間はあらかじめチェックしておきましょう。
チムジルバン
サウナ、お風呂、食事処、マッサージ、アカスリ、よもぎ蒸し、カッピングなどが一箇所で叶うチムジルバン。日本でいうと、健康ランドのような施設です。館内着に着替えてお風呂やサウナ、食事などを堪能したり、睡眠室で仮眠できたりする点は、日本の健康ランドと同じです。施設内に汗蒸幕があるチムジルバンもあります。
汗蒸幕(ハンジュンマク)
汗蒸幕は、韓国の伝統的なサウナです。麻布をかぶって高温のドームに入ります。
汗蒸幕でたっぷり汗をかいたあとは、お風呂でリラックス!複数種類のお風呂が用意されているのが一般的です。
さらに、アカスリやマッサージがセットになっているコースもあります。初めて汗蒸幕に行くなら、サウナ+お風呂+マッサージなどがセットになった基本コースを選びましょう。ひととおりの流れを体験できるため、初心者におすすめです。
初めての韓国旅行でショッピングを楽しむ
南大門や東大門をはじめとした市場や、大型モール、デパート、免税店など、ショッピングを楽しめる場所がたくさんあります。欲しいものや天候に合わせてショッピングする場所を決めましょう。
買い物袋は有料なのでエコバックの持参がおすすめです。
また、東大門の卸売店などを中心に、試着NGのお店も多いです。試着したいときはお店の人に聞いてからにしましょう。
市場でのショッピング
ソウルの2大市場といえば、南大門と東大門です。
市場では値段交渉ができるお店もあり「まけてください(깎아 주세요/カッカジュセヨ)」と言ってみると、欲しい商品がよりお得にゲットできるかもしれません!
ただし、値引き不可のお店もあります。しつこい値段交渉はマナー違反です。値引きを断られたら素直に引き下がりましょう。
売っているもの | 客層 | |
---|---|---|
東大門 | 衣類やファッション小物が中心 | 若い女性が多め |
南大門 | 食品、衣類、雑貨、アクセサリー、インテリアなどなんでもそろう | ミセスが多め |
東大門は深夜まで営業しており、ファッション関係のお店がほとんどです。夜の街を探検したい人や、服を中心にショッピングをしたい人には東大門がおすすめです。一方、衣類だけでなく食品なども市場で買ってみたいという人は南大門へ行ってみてもよいでしょう。
大型モールやデパートでのショッピング
大型モールやデパートには、服、雑貨、コスメなど「欲しい!」と思うものが集結しています。時間がないなかで効率よくショッピングを楽しみたい人にもおすすめです。また、飲食店が充実している大型モールなら、食べる場所を探すのにも困りません。外に出るのが億劫な雨の日のショピングにもぴったりです。
GOTO MALL
江南エリアにある地下モールです。高速ターミナル駅直結で利便性もよく、新世界百貨店にも直結しています。ファッション、雑貨、飲食店などあらゆるものが揃います。
ロッテワールドモール
国内外のブランドショップのほか、水族館などの室内アトラクションも充実しているショッピングモールです。
地下にはお土産の調達に利用したいロッテマートがあります。
ザヒュンダイソウル
韓国在住者も「ここへ行けばすべて解決する」と太鼓判をおす百貨店です。韓国で流行しているブランドはもちろん、カフェやフードも充実しています。店内にはベンチなどの休憩場所も多く、休みながら1日中ショッピングが楽しめます。
免税店でのショッピング
ロッテ免税店や新世界免税店などで、お得にショッピングを楽しむのも韓国旅行の醍醐味です。
免税店では、輸入関税や付加価値税(日本でいう消費税のようなもの)などの税金が免除されるお店のことをいいます。税金がかからないぶん、高級ブランド品など高めのアイテムも安くゲットできるチャンスです。
免税店でのショッピングに必要なもの
購入時にはパスポートと帰りの航空券(Eチケット)が必要です。百貨店や有名ブランド店、OLIVE YOUNGなどのお店では、その場で免税してくれる場合があります。その場で免税にならない場合は、タックスリファンドの手続きが必要です。
免税店で購入した商品は出国時に受け取る
免税店で購入した商品は、その場ではなく帰国時に空港で引き取ります。そのため、出国が迫っている時間に免税店で買い物することはできません。免税店の利用は、出国する半日前くらいまでを目安に済ませましょう。
免税店でお会計をすると、交換券がもらえます。交換券をもって空港の免税品引き渡しカウンター(出国審査終了後のフロア)に行って受け取りましょう。
初めての韓国旅行で買うべきお土産
配る用のお土産はもちろん、自分にも買って帰りたくなるお土産が盛り沢山です。
食べるお土産のほか、伝統工芸品やコスメもチェックしておきましょう。
たくさんのお土産で荷物が大量になったら、EMS(国際スピード便)で日本に送りましょう。EMSでは、重さ30kg以内、大きさは長さと横周合計3mまでの荷物が送れます。
お土産のジャンル | 買うもの | 買える場所の例 |
食べるお土産 | お菓子調味料インスタント麺などのレトルトキムチ韓国のりドリンクなど | コンビニ(セブン-イレブン、GS25、CUなど)スーパー(Eマート、ロッテマートなど) |
伝統工芸品のお土産 | 刺繍小物ポジャギハンジ(韓紙)など | 仁寺洞(インサドン)エリアの伝統工芸品店 |
雑貨のお土産 | 文房具キッチンやインテリア雑貨キャラクターグッズ | 弘大エリアがおすすめ |
コスメ・スキンケアのお土産 | シートマスクティントネイルハンドクリームセラムクリームマスカラアイシャドウパレットバームスティックトナーパッド日焼け止めなど | OLIVE YOUNG ダイソーTHE MASK SHOP |
手続きは、郵便局(KOREA POST)で行います。郵便局の場所はホテルのフロントに聞いて確認しておくとスムーズです。梱包資材も郵便局内にあるため、とくに準備は必要ありません。伝票を記入し、郵便局の窓口へ出して料金を支払いましょう。日本の空港で
韓国の食べるお土産
食べるお土産には以下のようなものがあります。
- お菓子
- 調味料
- インスタント麺などのレトルト
- キムチ
- 韓国のり
- ドリンク
ハニーバターアーモンドや紫いもチップスなどのお菓子が人気です。日本で販売されている商品もありますが、韓国でしか売っていない味を選ぶと喜ばれます。韓国の味が再現できる調味料やインスタント麺などのレトルト食品、本格的なキムチ、定番の韓国のりも外せません。ドリンク類は、かさばらず持ち帰りしやすいスティックタイプやパウチタイプを選ぶのがおすすめです。
グルメのお土産は、韓国のスーパーやコンビニで手に入ります。ソウル市内で多く見られるコンビニは以下のとおりです。
セブン-イレブン | 日本と同じ外観で見つけやすい。 |
GS25 | 韓国の大手コンビニ |
CU |
また、大型スーパーであるEマートやロッテマートのプライベート商品もお土産として人気です。
Eマート | No Brand | 日用品から食品、化粧品まで揃う大型のスーパー。ソウル駅からすぐの場所にあり、購入したお土産のEMS発送も可能。 |
ロッテマート | Only Price | 韓国の各地にある大型スーパー。ソウル駅から地下鉄で11分ほどの龍山(ヨンサン)駅すぐの場所にある。 |
なお、液体は飛行機客室に持ち込めないため、預け入れ荷物に入れる必要があります。キムチも液体とみなされるため、預け入れ荷物の中に入れましょう。
韓国の伝統工芸品のお土産
伝統工芸品店が多く並ぶ仁寺洞エリアなら、雑貨のお土産を探すのもおすすめです。
韓国の伝統的工芸品には以下のようなものがあります。
刺繍小物 | カラフルかつ華やかな刺繍小物はお土産の定番。ヘアアクセサリーやブックカバーから、クッションなどのインテリア小物もある。 |
ポジャギ | 朝鮮王朝時代の手工芸品で、主に包む用途に使われる布。お財布やコースター、ストライプなどお土産にちょうどいいアイテムが多い。パッチワークのような縫い方などさまざまな技法がある。 |
ハンジ(韓紙) | 紀元前から生産されるようになった紙。ノート、封筒、照明、ご祝儀袋などハンジを使った雑貨は、色合いもカラフルでお土産にぴったり。 |
可愛さだけでなく、品格もあるため、目上の人へのお土産にもおすすめです。
韓国の雑貨のお土産
カラフルで韓国らしいデザインの文房具や雑貨は、お土産にもぴったりです。
- 文房具
- キッチンやインテリア雑貨
- キャラクターグッズ
LINEでおなじみのブラウン&フレンズや、BT21、カカオフレンズなど、韓国発のキャラクターグッズも人気です。
雑貨店はソウル市内のさまざまなエリアにありますが、じっくり見たいなら「オブジェクト西橋店」や「カカオフレンズストア」といった雑貨店がある弘大エリアを訪れるのも良いでしょう。
韓国コスメ・スキンケアのお土産
韓国といえば、美容!コスメやスキンケアのお土産は、配る用にも自分用にも買っておきたいところ。
以下のようなアイテムがお土産で人気です。とくに、シートマスクはバラマキ土産にもおすすめです。
- シートマスク
- ティント
- ネイル
- ハンドクリーム
- セラム
- クリーム
- マスカラ
- アイシャドウパレット
- バームスティック
- トナーパッド
- 日焼け止め
コスメショップでは「1+1」(ひとつ買うと、もうひとつ無料でおまけがもらえるシステム)を見かけることも多いでしょう。上手に活用してお得にお土産をゲットしましょう!
韓国コスメやスキンケアはマルチショップで入手しよう
好きなブランドショップがあれば、数店舗に絞って見に行くのも良いですが、効率よくたくさんのコスメやスキンケアを見たいなら、マルチショップへ行ってみましょう!
人気のコスメが何でもそろうドラッグストア「OLIVE YOUNG」や、コスメが激安で手に入る「THE MASK SHOP」などが便利です。
ダイソーでは有名ブランドとのコラボ品もチェック
韓国のダイソーのコスメコーナーもぜひチェックしてみましょう。最近では美容に力を入れており、以下のような有名ブランドとのコラボコスメ・スキンケアが手に入ります。
- VT
- CLIO(クリオ)
- THE SAEM(ザセム)
- A’pieu(アピュー)
- 東国製薬
- NATURE REPUBLIC(ネイチャーリパブリック)
有名ブランドの品質はそのままに、ダイソーのお手軽価格でコスメやスキンケアを入手できます。美容が大好きな女子へ、気を遣わせないお土産としてぴったりです。
日本出国から韓国入国までの流れ
空港へは遅くとも出発の2時間前までに到着するようにしましょう。とくに、土日や連休中は混雑するため、余裕をもって到着できるようにするのがベターです。
日本出国から韓国入国までの主な流れは以下のとおりです。
- チェックインと荷物の預け入れ
- 手荷物検査と出国審査
- 搭乗ゲートへ行く
- 飛行機内で入国申告書と旅行者携行品申告書を記入
- 入国手続き
- 預け入れ荷物の受け取り
- 税関審査
どのタイミングで何をするかおさえておけば、スムーズに初めての韓国旅行をスタートできますよ!
チェックインと荷物の預け入れ
空港についたら、利用する航空会社のカウンターまたは自動チェックイン機でチェックインします。チェックイン時に提示するものは以下のとおりです。
- 航空券
- パスポート
預け入れる荷物があれば、カウンターで預けます。
預ける手荷物のほか、機内に持ち込む手荷物には、それぞれ個数や重さ、内容などが航空会社によって制限されています。
手荷物検査や出国審査
手荷物検査で危険物をもっていないことを確認してから出国審査を受けます。出国審査時には、パスポートと航空券を提示しましょう。パスポートに出国印を押してもらいます。顔認証ゲートが導入されている空港では、出国印は押されません。
出国審査を終えたあとは、免税店の利用が可能です。また、ラウンジ利用ができる航空券やクレジットカードを持っている人であれば、出発までラウンジで待機することもできます。
出発30分前までに搭乗口へ行く
搭乗ゲートへは出発時刻の30分前までに向かってください。出発時刻には駐機場を離れるため、出発時刻ギリギリでは搭乗できない可能性があります。搭乗口に迷ったり間違えたりすると、間に合わない可能性があるため、とくにはじめて利用する空港では十分余裕をもって行動しましょう。
機内で入国申告書(入国カード)や旅行者携行品申告書を記入する
飛行機内では以下の2つの書類が配られます。
- 入国申告書(入国カード)
- 旅行者携行品申告書
いずれも韓国入国時に必要な書類です。機内で記入を済ませておきましょう。なお、様式は変わる可能性があるため記入内容はあくまでも参考程度にとどめてください。
入国申告書(入国カード)への記入内容
入国申告書へ記入する内容は以下のとおりです。
- 氏名をローマ字で記入する
- 性別にチェックを入れる
- 国籍を英語で記入する(例:JAPANESE)
- 生年月日を西暦で記入
- 職業を英語で記入する
- 宿泊ホテル名を英語で記入し、ホテル電話番号も書く
- 旅行の目的にチェックを入れる
- パスポートと同じ署名を記入する
旅行者携行品申告書への記入内容
旅行者携行品申告書には、以下の内容を記入します。
- 氏名
- 生年月日
- 旅券番号
- 旅行期間
- 出発国
- 同伴家族
- 搭乗機名
- 電話番号
- 滞在先
- 税関申告事項の該当するものに丸をつける
- 免税範囲を超えるものがあれば記入する
いずれも日本語で記入してかまいません。
韓国での入国審査
到着したら外国人用カウンターへパスポートと入国申告書を提出して入国審査を受けます。とくに聞かれることはありません。ごくまれに、渡韓の目的や、滞在先を尋ねられる程度です。
目の虹彩や指紋登録、顔認証をすることもありますが、スタッフの指示に従いましょう。
ジェスチャーで促してくれるため、言葉がわからなくても心配いりません。
預け入れ荷物の受け取り
入国審査後に、登場した便名の書かれたターンテーブルで預け入れした荷物を受け取ります。万が一、荷物が出てこない場合や破損していた場合は、荷物が破損していた場合は紛失カウンターへ申し出ましょう。
税関審査
外国人税関カウンターへ進み、旅行者携行品申告書を提出しましょう。持ち物がすべて免税の範囲であっても、申告書の提出は必要です。課税品がある場合は課税のカウンターで手続きをしましょう。
韓国出国から日本帰国までの流れ
韓国から日本へ帰国するときにすべきことと流れは以下のとおりです。
- ウォンはなるべく使い切る
- VisitJapanWebで税関申告の準備をする
- チェックインと手荷物の預け入れ
- 税関
- 手荷物検査と出国審査
- 搭乗口へ行く
- 日本で検疫・帰国手続き
- 預け入れ荷物の受け取り・動植物検疫
- 税関
空港のチェックインなどは日本を出国するときとさほど変わりませんが、タックスリファンドを受ける場合はより多くの時間がかかります。日本から韓国へ向かうときよりも空港でかかる時間は長くなると想定して、時間に余裕をもって手続きを進めていきましょう。
韓国滞在中にウォンは使い切る
日本に帰国してからウォンを日本円へ両替することも可能ですが、レートが悪く手数料も必要になるためおすすめできません。また韓国へ行くときのためにとっておくか、渡韓予定がしばらくないようであれば韓国にいるあいだに使い切るのがおすすめです。空港のカフェや免税店で使ってもよいでしょう。
VisitJapanWebで税関申告の登録をする
VisitJapanWeb(VJW)への情報登録を済ませたあと(日本を出発する前に登録しておくのがベター)「日本入国・帰国の手続き」画面から「入国審査及び税関申告」へと進み、手続きをしましょう。
利用者情報(職業や同伴家族情報)、入国日や搭乗機名、出発地などを入力します。EMSで送った荷物があれば、携帯品・別送品申告情報として登録しておきましょう。入力し終えたら、二次元コードを発行します。
発行された二次元コードは、日本の空港で税関申告をするときに使います。
チェックインと手荷物の預け入れ
空港へは余裕をもって出発の3時間前に到着するようにしましょう。付加価値税の払い戻し(タックスリファンド)を受けるなどで時間がかかる可能性があるためです。
空港に到着したら、利用する航空会社のカウンターまたは自動チェックイン機でチェックインをします。
日本を出国するときと同様に、パスポートや航空券を提示しましょう。
預ける荷物がある場合は、カウンターで荷物を預けます。ただし、付加価値税の払い戻し(タックスリファンド)を受けるものは、預け入れないようにしましょう。次の税関のステップで提示が必要になります。
税関
付加価値税の払い戻し(タックスリファンド)を受ける場合は、以下の3つを提示し、免税書類に確認印をもらいます。
- 商品購入時の免税書類
- パスポート
- 未使用の購入品
確認印をもらったら、カウンターで還付金を受け取ります。
還付金が7万5000ウォン未満であれば、空港に設置されている「KIOSK」というタックスリファンド機を使って自分でパスポートなどをスキャンして手続きを行うことも可能です。カウンターが混雑している場合は、タックスリファンド機を利用するとスムーズです。
また、明洞などのソウル市内にあるタックスリファンド会社のカウンターを利用して手続きをすることもできます。タックスリファンド会社のカウンターを利用した場合は、後日クレジットカードに払い戻されます。
ほかに、税関で申告するものがあれば申告書などを提出しましょう。
手荷物検査と出国審査
手荷物検査、出国審査へと進みます。日本を出たときとほとんど同じです。
出国審査時には、パスポートと航空券を提示して出国印を押してもらいます。
市内の免税店で購入した免税品は、出国審査後に免税品引き換えカウンターで受け取りましょう。
出発30分前までに搭乗口へ行く
飛行機が出発する30分前までには搭乗口へ行きます。登場時にパスポートの提示を求められた場合は指示に従いましょう。
検疫・帰国手続き
検疫では、サーモグラフィなどで発熱がないか確認します。2023年4月29日午前0時以前は、ワクチン接種証明章や出国前検査証明書の提示や到着時検査などが必要でしたが、現在は不要です。ただし、変更される可能性があるため、厚生労働料のホームページなどで検疫情報を確認してください。
その後、案内に従って「日本人」と書かれているカウンターで帰国手続きをします。カウンターではパスポートの提示が必要です。顔認証ゲートを利用する場合は、端末でパスポートをスキャンします。
預け入れ荷物の受け取り・動植物検疫
搭乗便が表示されているターンテーブルで預け入れた荷物を受け取ります。手荷物が破損していたり、でてこなかったりした場合は、航空会社スタッフに申告します。
動植物や肉類などを持って帰国した人は手荷物を受け取ったあとに輸入検査を受けます。
税関
動植物や加工品などを持って帰国した人は輸入検査を受ける必要があります。税関では、VisitJapanWebの電子申告端末または検査台で事前に取得した二次元コードを提示して税関申告を行います。
飛行機に持ち込めないもの
機内に持ち込める荷物や持ち込めない荷物は、航空法や国際民間航空機関によって決められているため、日本から韓国へ行くときも、韓国から日本へ帰国するときも同じです。ただし、航空会社や国内線か国際線かによって、細かな点で異なる場合があるため、利用する航空会社に確認するのがベストです。
手荷物としても預け入れ荷物であっても持ち込み不可なもの
危険物は手荷物であっても預け入れ荷物であっても機内に持ち込めません。
危険物とは、燃えやすく爆発するおそれがあるものや、万が一漏れ出た際に機内や機体へ重大な被害をもたらすものをさします。
たとえば、次のようなものが危険物に該当します。
- 高圧ガス(ライター用の補充ガスなど)
- 引火性液体(塗料やオイルライターの燃料など)
- 火薬類(花火やクラッカー)
- 可燃性物質(マッチなど)
- 酸化性物質(漂白剤や瞬間冷却剤など)
- 毒物(殺虫剤など)
- 腐食性物質(空間除菌剤など)
- 放射性物質
- その他有害と思われるもの(電池式で熱源と電池が分離できないヘアアイロンなど)
上記は一般的に持ち込みが制限されるものです。航空会社の規則でより厳しい制限が設けられているケースもあります。
飛行機客室に持ち込めないもの・預けられないもの
荷物によっては、飛行機客室へ手荷物として持ち込めないものや、預け入れ荷物にできないものがあります。以下の表が例です。
客室に持ち込めないもの | 刃物凶器となりうるもの液体エアゾールジェルなど |
預けられない荷物 | スマホデジカメライターパソコンなどの予備バッテリーなど |
液体については、1つずつ100ml以下の容器に入れて1L以下のジッパー袋に入れれば、ジッパー袋1袋ぶんまで持ち込むことが可能です。手荷物検査時に検査トレーに載せて提示しましょう。
初めての韓国旅行に使える韓国語と英語
韓国の公用語は韓国語で、表記はハングルでされています。若者を中心に英語が通じることも多く、ソウルの明洞など観光地では、英語だけでなく日本語が話せるスタッフがいることもあります。しかし、市場などでは韓国語しか通じないケースもあるため、コミュニケーションに必要な韓国語をおさえておくとベターです。
韓国語を完全に覚えなくても、次のような方法で意思疎通を図るのもよいでしょう。
- 翻訳アプリを使う
- トラベル用の韓国語本を指差す
渡韓前に旅行に特化した韓国語の本を1冊買っておくのがおすすめです。コンパクトサイズのものや、指差しでつかえるもの、英語が併記されたものなどさまざまな種類があります。本で予習しつつ、翻訳アプリを入れて渡韓すれば、初めての韓国旅行でも言葉の壁による心配が減らせるはずです。
韓国語の基本フレーズ
日本語 | 韓国語 | 英語 | |
---|---|---|---|
あいさつ・返事 | おはようこんにちはこんばんは | 안녕하세요(アンニョンハセヨ). | Good morning.Good afternoon.Good evening. |
さようなら | 안녕히 가세요(アンニョンヒ カセヨ). | Good-bye | |
ありがとう | 감사합니다(カムサハムニダ) | Thank you | |
すみません(謝罪) | 죄송합니다(チュェソンハムニダ). | I’m sorry. | |
はい | 예(イェ). | Yes | |
いいえ | 아니오(アニョ). | No. | |
わかりません | 모르겠어요(モルゲッソヨ). | I don’t understand. | |
わかりました | 알았어요(アラッソヨ). | I understand. | |
街なかで | (場所)はどっちですか? | ~ 어느쪽이에요(オヌッチョギエヨ)? | Which way to the ~? |
こっちですか? | 이쪽이에요(イッチョゲヨ)? | Is it in this direction? | |
まっすぐ行けばいいですか? | 똑 바로 가나요(トッ パロ カナヨ)? | Should I go straight? | |
何か目印はありますか? | 뭔가 표적물이 있어요(ムゥォンガ ピョジョンムリ イッソヨ)? | Are there any landmarks? | |
迷子になりました | 길을 잃어 버렸어요(キルル イロ ボリョッソヨ). | I’m lost. | |
近くにトイレはありますか? | 이 화장실은 있어요(イ ファジャンシリ イッソヨ?) | Is there a rest room near here? | |
この地図のどこにいるか教えてください | 현재위치 가르쳐 주세요(ヒョウジェィチルル カルチョ ジュセヨ)? | Could you show me where I’m on this map? | |
もう一度言ってください | 다시 한번 말씀해 주세요(タシ ハンボン マルスメ ジュセヨ). | Could you say that again? | |
書いてもらえますか? | 써 주시겠어요 (ソ ジュシゲッソヨ)? | Could you write down,please? | |
時間 | 時 | 시(シ) | ‐ |
分 | 분(ブン) | ‐ |
空港で使える韓国語・英語
日本語 | 韓国語 | 英語 |
---|---|---|
宿泊先はこのホテルです | 숙박츠는 이 호텔입니다(スッパチョヌン イ ホテリムニダ). | I’ll stay at this hotel. |
観光です | 관광입니다(クァンガンイムニダ). | sightseeing. |
現金で◯万円持っています | 현금으로 ◯만원 입니다 (ヒョングムロ ◯マネニムニダ). | I have ◯◯ yen in cash. |
手荷物受取所はどこですか? | 짐을 찾는 곳이 어디지요(チムル チャヌン ゴシ オディジョ)? | Where is the package claim area? |
手荷物が見つかりません | 제 짐을 잠 찾았는데요(チェ チムル モッ チャジャンヌンデヨ). | I can’t find my baggage. |
申告するものはありません | 신고할 것은 없습니다(シンゴハル コスン オプスムニダ). | I don’t have anything to declare. |
これは申告する必要がありますか? | 이것은 신고해야 하모니카(イゴスン シンゴヘヤ ハムニッカ)? | Is it necessary to declare this item? |
出口はどこですか? | 출구가 어디지요(チュルグガ オディジョ)? | Where is the exit? |
お店で使える韓国語・英語
日本語 | 韓国語 | 英語 |
---|---|---|
これください | 이것을 주세요 (イゴスル チュセヨ). | I’ll take it. |
いりません | 그럼 됐어요(クロム トゥェッソヨ). | No thank you. |
お会計をお願いします | 계산해 주세요(ケサネ ジュセヨ). | Check,Please. |
お会計はどこですか? | 계산은 어디서 하는 거예요(ケサヌン オディソ ハヌン ゴエヨ)? | Where is the cashier? |
いくらですか? | 얼마예요(オルマエヨ)? | How much is it? |
領収書をください | 영수증 좀 주세요(ヨンスジュン チョム チュセヨ). | Can I have a receipt, please? |
両替できますか? | 환전할 수 있어요(ファンジョナル ス イッソヨ)? | Can I exchange here? |
試着してもいいですか? | 입어 봐도 돼요(イボ ボァド トゥエヨ)? | May I try this on? |
見ているだけです | 그냥 보고 있여 뿐이에요(クニャン ボゴ イッスル プニエヨ). | I’m just looking.Thank you. |
もっと小さい(大きい)サイズはありますか? | 더 작은 (큰)사이즈 있어요(ト チャグン (クン)サイジュ イッソヨ)? | Do you have anything smaller( larger)? |
自分のサイズがわかりません | 사이즈를 모르는데요.(サイジュルル モルヌンデヨ) | I don’t know what my size is. |
ホテルで使える韓国語
日本語 | 韓国語 | 英語 |
---|---|---|
チェックイン(チェックアウト)お願いします | 체크인 (체크아웃)부탁합니다(チェクイン(チェックアウ) プッタカムニダ). | I’d like to check in( check out) please. |
予約しています | 예약을 했습니다(イェヤグル ヘッスムニダ). | I made a reservation. |
前金は必要ですか? | 선불을 선금내야 하나요(ソンブルル ネヤ ハナヨ)? | Do you need a deposit? |
◯時頃到着予定です | ◯시쯤에 도착할테니까(シッチュメ トッチャカルテニッカ). | I’ll arrive around ◯o’clock. |
予約は残しておいてください | 예약을 취소하지 마세요(イェヤグル チュィソハジ マセヨ). | Please keep my reservation. |
チェックアウトは何時ですか? | 체크아웃은 어디지요(チェクアウスン オディジョ)? | When is check out time? |
まとめ
日本から1.5時間~3時間程度で行ける韓国旅行。初めて渡韓するなら、利便性が高く、あらゆるKカルチャーを堪能できるソウルへ出かけてみましょう。
グルメ、美容、歴史スポット、ショッピングなど、見どころは山ほどあります。行きたい場所が決まったら、さっそくパスポートを申請するなど初めての韓国旅行へ向けて準備をはじめましょう!