韓国旅行に役立つと言われているアプリのひとつが「KKday」です。韓国旅行でKKdayを利用することで、さまざまなサービスをお得に利用できます。しかし、「聞いたことはあるけど、使い方が分からない」という方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、KKdayの概要や評判・口コミ、KKdayでeSIMやA’REXを利用する方法などを解説します。KKdayのクーポン情報や、よくある質問も紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
KKdayとは?
まずは、KKdayについて説明します。今回紹介する内容は、以下の通りです。
- KKdayの概要と特徴
- KKdayが韓国旅行で選ばれている理由
それぞれ、詳しく解説します。
KKdayの概要と特徴
KKdayは、世界中で利用できる旅行予約プラットフォームです。現地のツアーや観光スポットのチケット、交通機関の割引パス、Wi-FiやSIMカードのレンタルなど、幅広い旅行サービスを利用できます。
KKdayの特徴のひとつは、商品が豊富であることです。eSIMやWi-Fiレンタルだけでも数多くの商品があるため、機能面や価格を比較しながら選択できます。

商品一つひとつに、評価とレビューも掲載されているから、参考にすると良いぞ!
また、交通機関の一部のチケットは、通常の料金よりもお得に購入することが可能です。KKdayは日本語で利用できるサービスのため、スムーズに予約できる点も嬉しいポイントと言えます。
さらに、決済が簡単であることも特徴のひとつです。決済方法は、クレジットカードやデビットカードだけではなく、PayPayやApplePayにも対応しています。
KKdayが韓国旅行で選ばれている理由
KKdayが韓国旅行で選ばれている理由は、利用できるサービスが多いためです。韓国旅行で利用できる主なサービスは、以下の通りです。
・韓国での日帰りバスツアー ・Wi-FiやSIMカード、eSIMのレンタル ・A’REXのチケット ・舞台の鑑賞チケット ・ロッテワールドの入場チケット ・チマチョゴリのレンタル ・美容院やマッサージ、スパの予約 |
KKdayには、「韓国旅行で体験したい!」「韓国旅行で利用したい!」と思えるようなサービスが豊富にあります。韓国旅行で何をするか決まっていない場合でも、KKdayを見るだけでアイデアをもらうことが可能です。

KKdayを見て、韓国旅行の計画を立てると楽しいぞ!
KKdayの評判・口コミをチェック
KKdayは海外発のサービスで、お得にチケットの購入やツアーの予約ができることから、「怪しい」「危ない」という噂があります。しかし、実際はそのようなことはありません。
KKdayは台湾生まれのサービスですが、2016年には日本支社が設立されました。日本では、株式会社KKDAY JAPANが運営しています。また、日本の旅行業の登録を受けており、プライバシーマークを受けているため、安心して利用できるサービスです。

実際に使った人の良い口コミと悪い口コミは、こんな感じだぞ!
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
・予約が簡単にできた ・eSIMをすぐに利用できた ・前売り券がお得だった ・日本語対応が良かった | ・サービスが良くない商品もある ・安くない商品や時期もある |
KKdayを利用した人の口コミを見てみると、お得にサービスを利用できる点や、日本語対応のため簡単に予約できる点などが、良い評判を集めていました。一方で、サービスが良くない商品や、時期や商品によっては安くないという口コミもありました。
KKdayで韓国eSIMを予約・使う方法
ここからは、KKdayで韓国eSIMを予約・使う方法について紹介します。
- KKdayで韓国eSIMを予約する方法
- KKdayで韓国eSIMを使う方法
- 利用上の注意点
それぞれ、詳しく解説します。
KKdayで韓国eSIMを予約する方法
KKdayで韓国eSIMを予約する方法は、以下の通りです。韓国旅行の日程が決まったら、事前に予約しておきましょう。
STEP 01
KKdayアプリを開き、希望する商品を選択する
STEP 02
使用日やプラン(データ容量・日数)を選択する
STEP 03
購入内容を確認し、購入/予約者情報(氏名やメールアドレスなど)を入力する
※クーポンコードを持っている場合は、ここで入力する
STEP 04
支払い情報を入力する
STEP 05
購入完了した数分後に、QRコードが記載されたメールが届く

かなり簡単に予約できそうで、安心だな!
KKdayで韓国eSIMを使う方法
続いて、KKdayで韓国eSIMを使う方法を紹介します。まずは、以下の流れを韓国へ渡航する前にやっておきましょう。
STEP 01
スマートフォンの設定画面にある「モバイル通信」を選択する
STEP 02
「eSIMを追加」をタップする
STEP 03
「QRコードを使用」をタップする
STEP 04
メールで送られてきたQRコードをスキャンする
STEP 05
「続ける」をタップする
STEP 06
数分後に画面が変わったら「完了」をタップする
STEP 07
名称を変更して「続ける」をタップする
STEP 08
「主回線」を選択して「続ける」をタップする

QRコードをスキャンするためには、あらかじめ別のスマートフォンにメールを転送しておくか、メール画面を印刷しておく必要があるぞ!
渡航前の準備が終わったら、韓国旅行の日を待つのみです。旅行当日を迎えたら、飛行機に乗る直前にスマートフォンを「機内モード」に設定することを忘れないようにしてください。韓国に到着してから行う設定は、以下の通りです。
STEP 01
スマートフォンの設定画面にある「モバイル通信」を選択する
STEP 02
KKdayでインストールしたeSIMを選択する
STEP 03
「データローミング」と「この回線をオンにする」を「オン」にする
STEP 04
1つ前の画面に戻り、「モバイルデータ通信」を選択する
STEP 05
KKdayでインストールしたeSIMを選択する

ここまでの手順が終わったら、無事にeSIMを使えるぞ!
利用上の注意点
KKdayで韓国eSIMを利用する際の注意点は、以下の通りです。
- スマートフォンがeSIMに対応しているか確認しておく
- スマートフォンをSIMフリーの状態にしておく
また、KKdayで利用できるeSIMは、データ通信のみで電話番号はありません。「電話番号を使いたい」という場合は、別のアプリやサイトからeSIMを購入しましょう。
A’REXの割引予約方法と使い方
ここからは、A’REXの割引予約方法と使い方について紹介します。今回紹介する内容は、以下の通りです。
- A’REXとは?
- KKdayでの割引購入手順
- 引き換え場所と利用の流れ
それぞれ、詳しく解説します。
A’REXとは?
A’REXとは、仁川国際空港からソウル駅まで移動できる空港鉄道です。鉄道内では、無料Wi-Fiや無料充電サービスを利用できます。日付指定は不要で、引き換え期限内であれば好きな日に乗車することが可能です。
A’REXの基本情報は、以下の通りです。
特徴 | ・仁川空港とソウル駅を結ぶ直通列車 ・必ず着席でき、遅延はほとんどない |
---|---|
料金 | 13,000ウォン (KKdayで購入すると、11,440ウォン) |
所要時間 | 約45分 |
KKdayでの割引購入手順
KKdayでA’REXの乗車券を購入することで、現地よりもお得にお得に購入できます。KKdayで購入する手順は、以下の通りです。
STEP 01
KKdayアプリもしくは公式サイトを開く
STEP 02
検索バーに「A’REX」と入力して検索する
STEP 03
出てきた検索結果から、希望のプラン(往復・片道・SIM付きなど)を選択する
STEP 04
使用する日程と人数を選択する
STEP 05
決済画面へ進み購入する

簡単かつ割引価格で購入できるのは、とても嬉しいな!
引き換え場所と利用の流れ
A’REXの乗車券に引き換える方法は、2種類あります。1つ目は、「券売機」を利用する方法です。仁川国際空港もしくはソウル駅のA’REX売り場にある券売機を利用します。券売機の操作方法は、以下の通りです。
STEP 01
言語を選択する
STEP 02
希望する乗車時間を選択する
STEP 03
人数を選択し、「確認」ボタンをタップする
STEP 04
「乗車券交換(バウチャー)」を選択する
STEP 05
KKdayに記載されているQRコードをスキャンする
STEP 06
発券

スムーズに発券するために、事前にQRコードを準備しておくことがおすすめだぞ!
2つ目は、A’REXのアプリもしくはWEBサイトで引き換える方法です。出発する2ヶ月前から当日出発時刻5分前まで利用できます。乗車券に交換する手順は、券売機とほとんど同じですが、以下のことに注意しましょう。
- メールアドレスでの認証が必要
- 決済画面で「割引選択」を選び、バウチャーの13桁の番号を入力しなければいけない

事前にアプリで予約しておくと、旅行の計画を立てやすくて安心だな!
KKdayのクーポン情報
ここからは、KKdayのクーポン情報について紹介します。今回紹介する内容は、以下の通りです。
- クーポンの入力方法と使い方
- 現在使えるクーポンコード
それぞれ、詳しく紹介します。
クーポンの入力方法と使い方
クーポンコードの入力方法と使い方は、以下の通りです。
STEP 01
KKdayアプリを開く
STEP 02
希望する商品やサービスを探す
STEP 03
日にちやプラン、オプションなどを選択する
STEP 04
「購入者情報」を入力する
STEP 05
「クーポンを使用または入力」を選択する
STEP 06
クーポンコードを入力し、確定ボタンをタップする
STEP 07
決済する
クーポンコードの種類によって、使用できる商品やサービスは異なるので注意しましょう。
現在使えるクーポンコード
2025年7月現在で使えるクーポンコードは、以下の表の通りです。
クーポンコード | 内容 |
---|---|
TOUR5000 | ツアー最大5,000円オフ ※アプリ限定 |
TK3000 | チケット最大3,000円オフ ※アプリ限定 |
NATSU1000 | 海外商品最大1,000円オフ ※アプリ限定 |
APP500 | 海外商品500円オフ ※アプリ限定 |
使用できるクーポンは増える可能性があるので、定期的に公式サイトやSNSなどをチェックしましょう。

クーポン以外にも、紹介コードやキャンペーンもあるからチェックすると良いぞ!
KKdayに関するよくあるQ&A
最後に、KKdayに関するよくあるQ&Aを紹介します。今回紹介する内容は、以下の通りです。
- eSIMが届かないときは?
- 日付の変更・キャンセルはできる?
- LINE連携や日本語サポートはある?
それぞれ、詳しくお答えします。
eSIMが届かないときは?
KKdayでeSIMを購入しても届かないときは、まずは迷惑メールフォルダを確認しましょう。迷惑メールフォルダを確認しても見つからない場合は、KKdayのメッセージ機能にて問い合わせを行い、状況を説明してください。
日付の変更・キャンセルはできる?
KKdayで購入できるeSIMは、日付変更やキャンセルができません。また、A’REXも日付変更やキャンセルはできません。eSIMやA’REX以外の商品やサービスは、それぞれ可能かどうかは異なります。

商品やサービスを購入する前に、確認しておくことがおすすめだぞ!
LINE連携や日本語サポートはある?
KKdayは、LINEとサービス連携を行っています。LINEトラベルjp経由でKKdayを利用すると、購入金額の1%がLINEポイントとして還元されます。また、LINEのID連携機能を利用して、KKdayのアカウントとLINEアカウントを紐付けすることも可能です。
さらに、KKdayは日本語で利用できるカスタマーサポートを提供しています。アプリからいつでも連絡が可能で、韓国旅行中にトラブルが発生した場合も対応してくれます。
まとめ|KKdayは信頼できる?どんな人におすすめ?
KKdayは、世界中で利用できる旅行予約プラットフォームです。現地のツアーや観光スポットのチケット、交通機関の割引パス、Wi-FiやSIMカードのレンタルなど、幅広い旅行サービスを利用できます。
KKdayを利用した人の口コミを見てみると、お得にサービスを利用できる点や、日本語対応のため簡単に予約できる点などが、良い評判を集めていました。韓国eSIMや空港鉄道A’REXの予約もでき、韓国旅行に役立つことが分かります。

KKdayは、こんな人におすすめだぞ!
・旅行前に手続きしておきたい人 ・eSIMを初めて使う人 ・空港からすぐに移動するためにA’REXを使いたい人 ・現地で複数の体験をしたい人 ・お得な価格でサービスを利用したい人 |
KKdayでは、商品やサービスをお得に利用できるクーポンもあるので、ぜひ使ってみてくださいね!