弘大にある「魔女の宅急便カフェ☕」
弘大にある「魔女の宅急便カフェ」は、外観から内装までまるでジブリの世界に迷い込んだような素敵な空間。デザートも可愛らしく、思わず写真を撮りたくなること間違いなしです。どこを切り取っても、ジブリファンにはたまらないスポットです!
メニュー
デザート
ドリンク
お店の詳細情報
基本情報
店名 | コリコ Cafe 弘大 |
---|---|
ジャンル | カフェ・スイーツ |
都市名 | 弘大(ホンデ) |
所在地 | ソウル特別市 麻浦区 延南洞 223-96 |
地下鉄から アクセス |
弘大入口駅3番出口から860m |
営業時間 | 10:00~19:00(ラストオーダー18:30) |
予算 | 【ランチ】10000~20000ウォン 【ディナー】10000~20000ウォン |
予約・ お問い合わせ先 |
02-338-8865 |
席・設備・その他情報
個室 | なし |
---|---|
禁煙・喫煙 | 禁煙 |
RECOMMENDこちらもオススメ

カフェ・スイーツ




5.0
MIEL 清潭洞店
1件
高級ブティックなどが集まった狎鴎亭・清潭洞エリアの住宅街にあるカフェ「MIEL」
落ち着いた雰囲気の店内で美味しい食事やデザートを優雅に楽しめます。
現地の方々だけでなく日本をはじめ外国人観光客も多く訪れるとのこと。
なんと常連さんのなかに韓国芸能人も多くいらっしゃるそうで、運が良ければ遭遇できるかも……!?
地下鉄水仁・盆唐線狎鴎亭ロデオ(アックジョンロデオ)駅 3番出口 徒歩10分
30000~50000ウォン
50000~100000ウォン
買い物の合間にふらっと入れるカフェを求めて周囲を検索。
ナビでは狎鴎亭ロデオ駅から徒歩10分と出ていたのですが後半にとんでもなく急斜面の坂道が!!
ひぃひぃ言いながら頑張って登ったあとのビールは最高でした笑
ランチでステーキ&きのこのリゾットを注文。
きのこがたっぷり入ったリゾットに柔らかくてジューシーなステーキが乗った贅沢すぎる……!
味も最高に美味しかったです!
付け合せのピクルス(?)でリセットしつつ胸焼けの心配もなくペロリと完食しました◎
デザートも美味しいとのことなので次回はぜひいただきたいです。
ちょっとお値段お高めですがおひとり様も優しくてまた行きたいと思える素敵なカフェでした♡

カフェ・スイーツ




4.0
jamba juice 仁川空港第2旅客ターミナル
1件
搭乗口付近に位置するテイクアウトのフルーツスムージー専門店は、中央の251搭乗口近くにあり、非常に分かりやすい場所にあります。
ターミナル1にも店舗があるため、帰国前に爽やかなジュースを楽しみたい方におすすめです!
仁川空港第2ターミナル 3階 中央
5,400-9,800ウォン
帰国時の楽しみは、早めに搭乗口に着いてゆっくりスムージーを飲むことです!
空港内では、フルーツ系のスムージーが豊富にありますが、チョコスムージーやコーヒー、ティーも選べます。
何か飲みたい時にぜひオススメです♡

カフェ・スイーツ




3.0
ABOUT BAGEL
1件
明洞でベーグルを食べるなら「ABOUT BAGEL」がおすすめです。朝8時から開いているので朝食にもピッタリでなおかつボリューミー!もし食べきれなければテイクアウトにもしてくれるので持ち帰ってホテルや空港で食べるのもおすすめです。お客さんの層はパンを主食とするヨーロッパ系のお客さんに人気があるように感じました。
地下鉄4号線明洞駅 6番出口 徒歩8分
10000~20000ウォン
10000~20000ウォン
ベーグル大好きな私が観光都市明洞でもおいしいベーグルが食べられると期待を込めて訪問しました。朝8時から開いているので朝食にと思ってベーコンエッグサンドイッチを注文しました。やはり韓国のベーグルはボリューム満点。味は甘いスクランブルエッグとベーグルがいい感じにマッチしています。ただ韓国にはもっとおいしいベーグル屋さんはたくさんあるので、明洞の縛りがなければわざわざ来なくていいかも?朝時間がない人や明洞に宿泊する人にはおすすめです。
都市名 | 弘大(ホンデ) |
---|---|
所在地 | ソウル特別市 麻浦区 延南洞 223-96 |
地下鉄から アクセス |
弘大入口駅3番出口から860m |