日本 1JPY
韓国 9.36KRW

明花堂

ミョンファダン / 명화당

地下鉄4号線 明洞駅 6番出口 徒歩6分
クチコミ評価
4.0
4500~20000ウォン
10000~30000ウォン
定休日
旧正月・秋夕(チュソク)の当日
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド3枚目
スライド4枚目
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド3枚目
スライド4枚目

朝食にも最適!おひとり様も気軽に入れる明洞の人気店

繁華街・明洞にある「明花堂」は外国人観光客だけでなく、現地の方々にも人気な老舗飲食店で低価格で韓国グルメを気軽に食べられます。
テーブルにオーダー用のQRコードを読み取ると日本語表記で注文が出来て便利。

酢飯のように感じられる味付けがポイントの明花堂キムパッは他では味わえない一品です。
全メニューテイクアウト可能なのでホテルで夜食や朝食で食べる用に購入するのも有りですね。

メニュー

キムパッ

    明花堂キムパッ

    明花堂キムパッ

    45年伝統の明花堂キムパッ

    4,500ウォン

    ツナ入りキムパッ

    4,500ウォン

麺類

    うどん

    6,500ウォン

    キムチうどん

    7,500ウォン

    混ぜ冷麺

    7,500ウォン

    鍋にゅうめん

    7,800ウォン

その他

    餃子

    7,500ウォン

    揚げ餃子

    7,500ウォン

    トッポッキ

    4,500ウォン

    トンカツ

    8,000ウォン

お店の詳細情報

基本情報

店名 明花堂
ジャンル 屋台・軽食
都市名 ソウル(明洞)
所在地 ソウル特別市 中区 明洞2街 55-4, 2F(서울특별시 중구 명동2가 55-4, 2F)
空港から
アクセス
■仁川国際空港発(時間:約1時間5分 乗換:2回)
空港鉄道 仁川国際空港 第1ターミナル駅乗車

空港鉄道 ソウルヨク駅下車

4号線 ソウルヨク駅乗車

4号線 明洞駅下車

徒歩約6分

■金浦国際空港発(時間:約41分 乗換:1回)
空港鉄道 金浦国際空港駅乗車

空港鉄道 ホンデイック駅下車

徒歩約6分

2号線 ホンデイック駅乗車

2号線 ウルチロイック駅下車

徒歩約8分
地下鉄から
アクセス
地下鉄4号線 明洞駅 6番出口 徒歩6分
営業時間 9:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日 旧正月・秋夕(チュソク)の当日
予算 【ランチ】4500~20000ウォン 【ディナー】10000~30000ウォン
支払い方法 現金、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
予約可否 不可
予約・
お問い合わせ先
02-777-7317

席・設備・その他情報

テイクアウト

食レポ(1件)

あささん
あささん
2024年12月 訪問

明洞でキムパッを食べるならここ!

4.0

明洞で朝ご飯を求めて明花堂へ。
おしゃれなカフェが多いなか、ザ・地元の食堂感があってなんだか落ち着く空間。
どうやって注文したら良いか迷っていると店員さんが親切に教えてくれました。

お酢の効いたキムパッは日本人好みで個人的に好きな味です◎
セットのスープが温かく美味しくて冷えた身体にじんわりと染み渡りました。
軽めの朝食にぴったりです。

RECOMMENDこちらもオススメ

浪漫食堂 明洞本店
ご飯・お粥
浪漫食堂 明洞本店
3.0
2
明洞で美味しいキンパを食べるなら浪漫食堂 明洞本店がおすすめ!店内で食べることもテイクアウトもどちらも可能です。もちろんキンパ以外にもメニューがあるので小腹が空いたときには使い勝手が良く食堂代わりに使えます。
地下鉄4号線明洞駅 6番出口 徒歩7分
5000~ウォン
5000~ウォン
小腹が空いたときはやはりキンパ◎初めて利用しましたがとにかく具沢山で食べ応えしっかり♡お持ち帰りの時は蓋つきの紙トレイと手提げ袋を下さるので一度に食べきれないときは少しずつ食べられるのも嬉しいです☺
広蔵市場チャッサルクァベギ
カフェ・スイーツ
広蔵市場チャッサルクァベギ
4.5
2
鍾路5街駅8番出口から徒歩2分で行ける広蔵市場で連日行列のねじりドーナツ専門店。 営業時間中ほぼ行列が出来るほどの人気店ですが長時間並ぶことはないようです。 メニューは日本語表記もあり気軽に立ち寄れます。 1番人気のもち米ツイストドーナツは外はカリっと中はもちもちの食感がたまりません!
地下鉄1号線 鍾路5街駅8番出口 徒歩約2分
1000~1500ウォン
寒い冬に食べるクァベギは絶品!と知り合いから聞いていたので食べれればいいなーと思っていたところ、夜ご飯のあとに市場に行くことになり、有名な「広蔵市場チャッサルクァベギ」に直行しました。行列ができていたのでさすがの人気店だなと思いつつ、一気に揚げているので並んだ時間は5分程度だったので寒い夜でも大丈夫です。クァベギはもちろんさつまいものドーナツも絶品、、✨️夜ご飯のあとでもぺろっと食べれるのは美味しいからです。当然リピあり!広蔵市場に行く人は絶対に食べたほうがいいレベルですよ。
チョガッジプヤンニョムチキン 光煕洞店
チョガッジプヤンニョムチキン 光煕洞店
4.5
2
1983年に韓国の大邱(テグ)で営業を始めた長い歴史のあるチキン店です。 チキンは厚めの衣をまとったジューシーなチキンが特徴で、現地の方にも熱く支持されているお店です。 「チョガッジプヤンニョムチキン」は今現在韓国国内で1200店舗以上に拡大しており、様々な地域で愛されるチキンショップです。 イートイン・テイクアウト共に可能です。※イートインは店舗による 中でも大人気なのが「シュプリームヤンニョムチキン」どんな味付けなのかは是非ご自身でお確かめください🍗 マスコットキャラクターの「チャドリ」が目印です🐔
地下鉄1号線清涼里駅 6番出口 徒歩15分
20000~ウォン
20000~ウォン
韓国人の友人にお願いしてテイクアウトしてもらったチキン🍗 「ここしか食べない」とお墨付きだったのでワクワクで持ち帰りました。 1番人気の「シュプリームヤンニョムチキン」をテイクアウトしたのですが、辛すぎず甘すぎずな味付けが最高。トッポギも入っていました✨ 1人で食べるには無理なボリュームなのでシェアをおすすめします◎
グルメ情報一覧へ