【韓国美容】スキンブースターとは?効果がないって本当?おすすめクリニックも紹介!

【韓国美容】スキンブースターとは?効果がないって本当?おすすめクリニックも紹介!

「肌の乾燥が気になる」「ツヤ感がなくなってきた」「美肌になるためにどの施術を受けたら良いか分からない」

そんなお悩み、ありませんか?

韓国で話題のスキンブースターは、肌の奥に直接美容成分を届けて“肌質そのもの”を整える注入施術。

韓国ではすでに肌管理の定番として人気を集め、日本でも「肌育注射」として注目されています。

この記事では、スキンブースターの基本から、気になる“効果ない説”の真相、製剤の種類や韓国のおすすめクリニックまで徹底解説します!

スキンブースターとは?

📝「スキンブースター」とは…
ヒアルロン酸、ポリ乳酸、エクソソーム、成長因子などの美容成分を皮膚の深部(真皮層や皮下)に直接注入し、肌の再生力を高める施術です。

肌内部の線維芽細胞を活性化し、コラーゲンやエラスチンの生成を促進。その結果、乾燥・小ジワ・くすみ・毛穴の開きなど、年齢とともに気になる肌悩みを土台からケアしていきます。

韓国では、水光注射やジュベルック、リジュランといった製剤を目的別に使い分け、肌質に応じた組み合わせ施術を行うのが一般的です。

スキンブースターの効果とは?

年齢とともに現れる小ジワ、毛穴の開き、肌のハリ不足…。そんな変化を、根本からやさしく整えていくのが「スキンブースター」の魅力です。

スキンブースターは、「肌を変える」よりも「肌を育てる」施術。表面だけでなく肌の奥深くにアプローチし、うるおい・ツヤ・弾力をじわじわ引き出していきます。

主な効果一覧

肌のうるおい補給・保湿力アップ
小ジワやちりめんジワの改善
ハリ・ツヤ感の向上
肌のキメや毛穴の引き締め
くすみの軽減、トーンアップ
肌の弾力回復や再生促進

1回の施術で効果を実感する人も多いですが、2〜4週間おきに複数回注射を受けることで、より安定した肌質改善が期待できます。

スキンブースターがおすすめな人

スキンブースターは、日本では肌育注射と呼ばれているように、「肌を育て、肌の質感を根本から整えたい」という人にぴったりの美容施術です。

特に、次のような方におすすめです。

スキンケアだけでは限界を感じている方
 →化粧品では届かない真皮層に、美容成分をダイレクトに届けることで“肌そのものの質”を底上げできます。

小ジワ・くすみ・毛穴の開きが気になる方
 →年齢とともに気になり始める肌悩みを、無理なくナチュラルにケアできるのが魅力です。

自然な若返りを目指したい方
 →ボトックスやフィラーのような「変化の大きい施術」に抵抗がある方でも、取り入れやすいのがスキンブースター。肌の弾力・ツヤを“自分の細胞力”で取り戻すような感覚です。

痛みやダウンタイムをできるだけ避けたい方
 →使用する製剤や注入方法によっては、赤みや腫れが出にくく、翌日からメイクもOKなケースが多いです。

韓国美容初心者の方
 →肌診断をもとにした提案や、複合メニューとの組み合わせがしやすく、「まずはお試しで肌管理を始めたい」という方にも◎。

スキンブースターの種類と特徴【比較表あり】

スキンブースターと一口にいっても、使用する薬剤によって目的・効果・持続期間が異なります。

以下に代表的な製剤とその特徴をまとめました。

製剤名主成分特徴・効果持続期間向いている
肌悩み
リジュランポリヌクレオチド(PN)肌の再生促進
バリア機能UP
即効性◎
約6ヶ月〜1年ハリ不足
小ジワ
肌の修復
ジュベルックポリ乳酸
(PDLLA)
コラーゲン増生で
ボリューム感UP
約1〜2年クレーター
毛穴
ニキビ跡
エクソソーム幹細胞由来小胞体抗炎症・再生能力
が高く万能型
約6ヶ月〜1年毛穴
ニキビ肌
赤み
全体的改善
スネコスアミノ酸

非架橋ヒアルロン酸
デリケート部位にもOK、自然なハリ感約3〜6ヶ月目元・口元のシワ
クマ
スキンバイブ高純度ヒアルロン酸即効性が期待でき、
痛みが少ない
約6ヶ月乾燥肌
小ジワ
ツヤ不足
プルリアルポリヌクレオチド(PN)系製剤肌の奥の水分補給

再生促進
約3〜6ヶ月赤み
ハリ不足
再生ケア全般

スキンブースターは効果ない?と言われる理由

SNSや口コミで「思ったより変化がなかった」「効果がわからなかった」という声を目にすることもあります。でも実は、そう感じてしまうのにはいくつかの共通した原因があるんです。

ここでは、スキンブースターが「効果ない」と言われる理由をわかりやすく解説します。

1. 1回で効果を期待しすぎている
→美容医療に慣れていない方こそ、1回での効果を求める傾向があります。

確かに施術直後に「なんとなく潤ったかも?」と感じる方もいますが、スキンブースターは“肌を育てていく”施術です。理想的な変化を得るためには、2〜4週間おきに3〜5回程度の継続がおすすめです。

2. 肌悩みに合った製剤を選べていない
→例えば、ニキビ跡のクレーターが気になる方が、保湿系スキンブースターだけを受けた場合、十分な改善が得られないこともあります。

クレーターや毛穴の開きには、コラーゲン生成を促す「ジュベルック」や「エクソソーム」などの“再生系スキンブースター”の方が効果的です。

3. 他施術との組み合わせ不足
→韓国ではスキンブースター単体での施術よりも、スキンボトックスやLDM(超音波)などと組み合わせるのが一般的です。

肌の土台を整えるスキンブースターに、引き締めや鎮静などのケアをプラスすることで、より高い相乗効果が期待できます。目的に応じた“掛け合わせ美容”が、満足度アップのカギになります。

💡自分の肌状態に合った製剤や施術を選ぶことが、効果を高めるポイントです。

韓国でスキンブースターを受けるメリット

韓国は“肌管理の本場”として知られ、スキンブースターを日常的な美容ケアとして取り入れている人が多数います。そのため、施術の質・価格・バリエーションすべてにおいて、日本より一歩先をいく環境が整っているんです。

ここでは、なぜ韓国でスキンブースターを受ける人が多いのか、その具体的なメリットを解説します。

✅️価格が安い(1回5,000円〜1.5万円)
1回あたり5万ウォン~15万ウォン(約5千円〜1.5万円ほど)。日本の半額以下で受けられるケースもあり、継続しやすい。

✅️新製剤の導入が早い
エクソソームやスキンバイブなど、話題の成分をいち早く取り入れているクリニックが多く最新の美容医療を体験しやすい。

✅️日本語対応クリニックが多数
通訳スタッフや日本語対応LINEが整っているため、初めての方でも受診しやすい環境がそろっている。

✅️肌診断のレベルが高く、提案力に優れている
3DスキャンやAI診断などを導入している施設もあり、肌状態を見極めたうえで、最適な施術を提案してくれる。

✅️施術メニューのバリエーションが豊富
単体ではなく、水光注射・スキンボトックス・ポテンツァなどとの併用メニューも多く肌悩みに合わせてカスタマイズ可能。

旅行中に気軽に受けられる施術として、日本からの来院も多い理由がここにあります。

韓国のおすすめスキンブースター施術クリニック

1. 【エムレッドクリニック(M.RED)】

「エムレッドクリニック」は、チョンダムドン(清潭洞)エリアに位置するM.REDは、精密な肌診断とオーダーメイド治療が魅力の美容皮膚科です。

✨️おすすめポイント✨️
人気なのが「ビスポークスキンブースター」
肌状態を丁寧に分析し、その結果に合わせて美容成分や注入法をカスタマイズしてくれます。
無駄のない“オーダーメイドの肌管理”が受けられます。

肌をなんとなく整えるのではなく、根拠ある方法で肌質改善を目指したい方におすすめのクリニックです。

住所ソウル市江南区三成路731路
チョンジンビルディング GF、2F、4F
アクセス7号線清潭10番出口(徒歩5分)
営業時間月・水・金:10:00~19:00
(13時~14時昼休み)
火:10:30~21:00
(13時~14時昼休み)
木:10:00~21:00
(13時~14時昼休み)
土:10:00~16:00
日:10:00~19:00

2. 【Be&Me(ビーアンドミー)クリニック】

狎鴎亭エリアにある「Be&Meクリニック」は、美容医療のスタンダードから最新機器まで豊富に揃えつつ、「その人に最適な治療のみを提案する」クリニックです。

✨️おすすめポイント✨️
高周波治療・ポテンツァ・スキンブースターによる肌質改善の人気が高く、アートメイクではAIによる眉デザインのカスタマイズなど、技術の進化にも積極的に取り組んでいます。

・美容へのこだわりを大切にしたい人におすすめの、洗練された雰囲気のクリニックです。

住所ソウル特別市江南区狎鴎亭路46ギル5-10
アクセス狎鷗亭ロデオ駅6番出口徒歩3分
営業時間月/火/木/金:10:00~21:00
水:10:00~19:00
土:10:00~17:00

3. 【レアージュソウル皮膚科(Reageau Seoul)】

「レアージュソウル」は、ソウル大学出身の皮膚科専門医が在籍する信頼度の高い美容皮膚科です。

✨️おすすめポイント✨️
・1対1の丁寧なカウンセリングと、シミ・毛穴・ニキビ・たるみなど多角的な肌悩みに対応できる施術メニューが豊富です。

・肌状態をしっかり見極めたうえで最適なスキンブースターを提案してくれるため、初めての方でも安心して相談できます。

・日本語サポートも充実しており、はじめての方でも安心して相談できる環境が整っています。

韓国美容に初挑戦してみたい方にもおすすめのクリニックです。

住所ソウル市江南区論峴路841
JBミソビル4階
アクセス狎鴎亭駅4番出口 直進徒歩3分
営業時間平日10:00~20:00(平日の昼休み 13:00~14:00)
土曜10:00~15:30
休業日日・祝日

4. 【VSラインクリニック】

「VSラインクリニック」は、顔全体のバランス設計まで丁寧に対応してくれる実力派クリニック。

✨️おすすめポイント✨️
・たるみやフェイスラインの施術で知られていますが、実はスキンブースターの取り扱い種類も豊富で、肌悩みに合わせた細やかな提案が魅力です。

・全室個室&日本語対応で、初めての韓国美容にもおすすめ。コスパ重視の方にもうれしい月替わりイベントも充実しています。
住所ソウル江南区テヘラン路107 
メディタワー3階(マクドナルドの建物)
アクセス江南駅12番出口のすぐ前
営業時間平日 11:00〜20:30、土 10:00〜17:00
休業日日・祝日

韓国の美容クリニック選びで迷ったら、LINEで気軽にご相談ください。

ミンフォでは、あなたの肌悩みや希望に合わせて、ぴったりのクリニックをご提案しています。
まずは下記リンクから友だち追加をして、お気軽にメッセージください。

まずはLINEお友達登録

まとめ|“なんとなく不調な肌”に、スキンブースターという選択を

スキンブースターは、表面的な美しさだけじゃなく、「肌の質感」そのものを底上げしてくれる美容医療。

乾燥や毛穴、小ジワなど…“なんとなく調子が悪い”肌の悩みに、じんわり効いてくれる心強い存在です。

「効果がなかった」と感じたことがある方も、もしかしたら肌悩みに合った製剤を選べていなかっただけかもしれません。韓国では、肌診断をもとに最適なブレンドや施術を提案してくれるクリニックが多く、スキンブースター初心者さんにもぴったりの環境が整っています。

肌に負担をかけず、でもちゃんと“変わる”実感がほしいなら、まずは一歩ふみ出してみてはいかがでしょうか?

RELATED ARTICLE関連する記事

【2025年最新】韓国美容でニキビ跡&毛穴ケア!おすすめ施術&クリニックまとめ
【2025年最新】韓国美容でニキビ跡&毛穴ケア!おすすめ施術&クリニックまとめ
韓国脂肪吸引の名医がいるおすすめクリニックは?顔・二の腕・太ももなど部位別に徹底解説
韓国脂肪吸引の名医がいるおすすめクリニックは?顔・二の腕・太ももなど部位別に徹底解説
韓国で人気の女性向け植毛(毛髪移植)!おすすめクリニックと費用まとめ
韓国で人気の女性向け植毛(毛髪移植)!おすすめクリニックと費用まとめ
美容情報一覧へ