「ニキビ跡(色素沈着)がなかなか消えない」「傷跡が目立って気になる」そんな悩みに応えるアイテムとして注目されているのが、韓国発の軟膏「ノスカナゲル」です。すでにSNSなどで日本でもじわじわと注目されつつあります。
ノスカナゲルは、ケロイドや肥厚性瘢痕、ニキビ跡、手術跡など、あらゆる傷跡に効果を発揮し、韓国では多数の受賞歴もある人気製品です。

適切なタイミングで使えば赤みが早くひくって口コミもあるからめちゃ気になってる
本記事では、ノスカナゲルの効果、使い方などを紹介します。使い方は実際のレビューもつけているため、ぜひ参考にしてください。
さらに、日本ではまだ入手しづらいノスカナゲルに似た製品や、本気で早くニキビ跡(色素沈着)を改善したい場合はどうしたらいいのかといった情報も紹介します。
ニキビ跡や傷跡ケアに悩む方はぜひ参考にしてください。
ノスカナゲルの効果は?

ノスカナゲルは、瘢痕(傷あとのこと)組織の治療後のケアに効果がある軟膏です。
以下のような傷跡に効果を発揮します。
・ケロイド ・肥厚性瘢痕 ・ニキビ跡 ・手術跡 など |
韓国ではニキビ跡(色素沈着)に効果があることで人気が出て、さまざまな賞を受賞しています。
ノスカナゲルの効果について注意したい点として、進行中のニキビには効果がないことが挙げられます。

ニキビ薬じゃなくて、ニキビ跡の薬だから間違えないようにしなきゃ
進行中のニキビには、ノスカナゲルと同じ東亜製薬(韓国)から出ている「アクノンクリーム」「アクリンゲル」が韓国薬局で買えるニキビ薬の定番となっています。
ノスカナゲルの使い方は?
ノスカナゲルは、傷や傷の周りに1日複数回塗り、軽くマッサージして使います。
メイクの上からでも塗れるため、スキンケアの段階で使う場合も順番に対して神経質になる必要はありません。
- たとえば、洗顔後に化粧水や美容液、乳液やクリームなどでお肌を整えたあとにノスカナゲルを使うと、気になる部分へピンポイントに塗布できます。日焼け止めはノスカナゲルを塗った後に使用しましょう。
ノスカナゲルの使い方の例
ノスカナゲルは朝晩のスキンケア時だけでなく、日中もメイクの上から塗り直せます。
朝・日中・夜の3つのシーンにわけてノスカナゲルの使い方の例を紹介します。
【朝】 洗顔→化粧水→美容液→乳液→ノスカナゲル→日焼け止め→メイク |
【日中】 余分な皮脂をティッシュやあぶらとり紙で軽く取る→ノスカナゲルを塗り直す→メイク直し |
【夜】 クレンジング→洗顔→化粧水→美容液→乳液→ノスカナゲル |

洗顔した直後につけてもOKだよ
大人の肥厚性瘢痕(皮膚が盛り上がった傷跡)に対しては、寝る前にノスカナゲルを厚く塗って包帯を巻き、一晩中つけることも可能です。包帯で覆うことで有効成分の浸透が助けられます。
ただし、添付文書によると、子どもやとくに乳幼児の場合、包帯を巻いて一晩中つけておく使い方は不適切とされています。
ノスカナゲルを使う効果的なタイミング
ノスカナゲルを使うのに効果的なタイミングは、ニキビがなくなって傷跡になり始めたときです。
たとえば、面ぽう圧出などでニキビを押し出したあとにできた傷や、自然に落ち着き出したあとの傷に使用します。

ニキビ跡や傷跡としてはっきり残ってからでは遅いかも!傷が癒えたあとすぐのタイミングがノスカナゲルの使いどきだよ!
ノスカナゲルはニキビ跡(色素沈着)や傷跡治療のための軟膏です。そのため、進行中のニキビなど治っていない傷口には使えません。
また、ニキビ跡や傷跡になってから時間が長く経過したものも、程度によりますがノスカナゲルだけでは改善が難しいでしょう。
早すぎず、遅すぎずのタイミングで使うのがベストです。
ノスカナゲルの口コミ
ノスカナゲルの口コミを調べると、ほとんどが良い内容です。しかし、中には効果が感じられなかったというマイナスの口コミもあります。

傷の状態、程度、使ったタイミングや頻度、期間、体質…、みんな条件が違うはずだから良い口コミばっかりのほうが逆に怪しくない?使いどきだよ!
ノスカナゲルに対する口コミの内容をまとめて紹介します。
ノスカナゲルの良い口コミ
ノスカナゲルの良い口コミとして以下のような声があります。
・ヒリヒリするなど刺激を感じずに使えた ・ニキビがつぶれた後に使うと治りが早かった ・ニキビ跡の赤みが目立たなくなった |
ニキビがつぶれた後や、ニキビ跡(色素沈着)になってすぐのタイミングを逃さずノスカナゲルを使えた人は、効果が実感しやすかったかもしれません。
ノスカナゲルの悪い口コミ
ノスカナゲルの悪い口コミとしては以下のようなものがあります。
・即効性がない ・1~2ヶ月使ったけれど効果はなかった ・日本で手軽に買えない |
ノスカナゲルは、根気よくニキビ跡(色素沈着)や傷跡に塗って治していく必要があります。美容医療のように「すぐ」「より確実に」効果が実感できるものではないため、即効性を求める人からすると期待外れになってしまうかもしれません。
いい製品だと思っても、日本では手軽に購入できないことを惜しむ声もあります。
【レビュー】ノスカナゲルを実際に使った結果

ノスカナゲルを試すのにちょうどよさそうなニキビ跡(3~4日くらい前に潰れたもの)があったので実際に使いました。
ノスカナゲルを綿棒に少量とってちょんちょんとなじませます。綿棒に取るのは、細かな部分にも塗りやすいからです。

ちなみに、ノスカナゲルは伸びが良いので小さなニキビ跡に対して写真の量では多すぎます。

米粒程度もいらないくらい、本当に少量で十分のびる!
チューブを押すとたっぷりめに出てしまい、少量を調整するのが難しいです。

- 塗りすぎるとベタベタしてしまうので注意しましょう。寝る前には多少たっぷりめにつけても気になりませんが、メイク前に多くつけすぎるとメイクが部分的に崩れやすくなりそうです。
乾かないうちに触ると若干「ぺとっと」した感触はあり、口コミで見た「ベタベタしない」「サラサラ」というのは「嘘じゃないの?」と思いました。
たしかに手に取ってみるとさらっとしたジェル状なのですが、皮膚にのせて伸ばすと軟膏らしい重厚感がある感じ。ただ、乾くと本当にベタベタしませんでした。上からメイクするならしっかり乾かしてからがベターです。
口コミ通り、数回の使用で劇的な変化はありません。ノスカナゲルできれいに治そうと思うと、毎日、複数回、かなり根気よく続ける必要がありそうです。
ノスカナゲルの成分は?

ノスカナゲルは以下の成分を有効成分とした軟膏です。
ヘパリンナトリウム | 500単位/g |
---|---|
アラントイン | 50mg/g |
デックスパンテノール | 100mg/g |
それぞれの成分のはたらきは以下のとおりです。
成分 | はたらき |
---|---|
ヘパリンナトリウム | 血行を促して炎症を抑える |
アラントイン | 皮膚の修復を促す 炎症を和らげる |
デックスパンテノール | 保湿する 皮膚を保護して再生を促す 炎症を和らげる |
以上の3種類の成分によってニキビ跡などの傷跡をケアします。
韓国でしか買えない?ノスカナゲルはどこで売ってる?
ノスカナゲルは韓国の薬局で手に入ります。韓国旅行に行ったときに買ったり、韓国へ行く人に買ってきてもらったりすれば入手は難しくありません。

韓国の薬局には、ノスカナゲルだけじゃなく美容に使いたいアイテムがたくさんあるよ
日本で入手したい場合は、Qoo10、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのオンラインショッピングで購入することも可能です。
ただし、韓国から発送されるため届くのに1~2週間ほど時間がかかったり、送料などを含めると現地で買うよりも割高になったりします。
フリマアプリでも売っていますが、購入はおすすめできません。製品が本物か偽物か、保管状態が適切か不明瞭だからです。
韓国のノスカナゲルの代わりになる日本の製品は?
薬局で簡単にノスカナゲルが手に入る韓国とは異なり、日本では「ノスカナゲルが簡単に買えない」「ネット通販を利用しても割高」ということがほとんどです。
そこで、ノスカナゲルに似た日本の製品を3つ紹介します。
紹介する3製品中2製品は「化粧品」ではなく「医薬品」です。

ドラッグストアで気軽に買えるけど、安全に使うためにも美容クリーム感覚で使うのはNG
とくに、下記の場合はお薬を購入する前に医師・薬剤師・登録販売者に相談することをおすすめします。
・医師から診断や治療を受けている ・薬などでアレルギーを起こしたことがある人 ・症状のひどい人 ・他に使用している薬やサプリメントがある ・使う人が子どもや高齢者 ・妊娠中や授乳中 |
使用するときには添付文書に従って使用しましょう!
小林製薬 アットノンEXジェル・クリーム[第2類医薬品]
日本でノスカナゲルに近い製品としてよく比較されるのが、小林製薬のアットノンEXジェルまたはクリームです。
どちらも100g中にヘパリン類似物質を0.3g、アラントインを0.2g、グリチルリチン酸二カリウムを1g含みます。
ノスカナゲルにはヘパリンナトリウムが含まれていますが、アットノンにはヘパリンに似た物質であるヘパリン類似物質が配合されており、まったく同じというわけではありませんが作用に大きな違いはありません。
アラントインの含有量はノスカナゲルのほうが多く、一方、アットノンには炎症を鎮めるグリチルリチン酸二カリウムが配合されています。

アラントインの多さを取るか、炎症を鎮めることを取るか…。みんなはどっち?
ジェルとクリームで好みの使用感を選びたい人や、傷跡に残った慢性的な炎症が気になる人にはアットノンのほうが向いているかもしれません。
一方、アラントインの含有量を重視する人はノスカナゲルのほうが魅力的なようです。

小林製薬
アットノンEXジェル[第2類医薬品]
内容量 | 15g |

小林製薬
アットノンEXクリーム[第2類医薬品]
内容量 | 15g |
ゼリア新薬工業 ヘパリンZ軟膏クリーム[第2類医薬品]
ゼリア新薬工業 ヘパリンZ軟膏クリームは、1g中にヘパリンナトリウムを500単位含んだ軟膏です。

ノスカナゲルのようにアラントインやデックスパンテノールは含まれてないんだね
打ち身やねんざしたあとの腫れに対するお薬ですが、傷ややけどの後の皮膚のしこり・つっぱりにも効果を発揮するとされています。
ただし「顔面は除く」という記載があるほか、傷あと専用のお薬ではないため、ノスカナゲルを希望している人からすると使いづらいかもしれません。

ゼリア新薬工業
ヘパリンZ軟膏クリーム[第2類医薬品]
内容量 | 18g |
小林製薬 アットノン ニキビあとケアジェル[医薬部外品]
小林製薬のアットノン ニキビケアジェルは、医薬品と化粧品の中間に位置する「医薬部外品」です。
ニキビのあとにできるシミを予防するための製品で、ノスカナゲルと同じくニキビがおさまってきた直後から使うのがポイントです。

ノスカナゲルとどう違うんだろう?
ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸2カリウム、ビタミンC誘導体に加え、肌荒れを予防するトコフェロール酢酸エステル、ニキビの原因菌を殺菌するイソプロピルメチルフェノールも配合されています。
ノスカナゲルやアットノンEXシリーズと比べると、より繰り返すニキビに悩まされている人向けにつくられている印象です。

小林製薬
アットノン ニキビあとケアジェル[医薬部外品]
内容量 | 10g |
ニキビ跡(色素沈着)や傷跡は美容医療で治すのもあり
ノスカナゲルや似た製品をつかっていても、効果がすぐに出るわけではありません。手軽に取り組める反面、根気よく続ける必要があります。
また、ノスカナゲルなどの塗り薬でどのくらいの成果が出るかは、ニキビ跡(色素沈着)や傷跡の程度、個人差によっても差があります。

長く地道に塗り続けたとしても、きれいさっぱり跡がなくなる保証はないし…うーん…
もし、ニキビ跡や傷跡が気になっているなら、より短期間で、より効果がわかりやすい美容医療の力を借りるのも選択肢のひとつです。
以下のような美容医療は、ニキビ跡や傷跡をきれいにするだけでなく、毛穴や小じわなどお肌の悩みを総合的に解決する方法でもあります。
ニキビ跡や傷跡向けの美容医療 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
ジュルベック注射 | PDLLA(ポリDL乳酸)とヒアルロン酸を組み合わせたものを注入する | ジュルベック注射の詳細を見る |
リジュラン注射 | サーモンDNAから抽出したPDRN(ポリデオキシリボヌクレオチド)という成分を皮膚に注入する | リジュラン注射の詳細を見る |
ポテンツァ | マイクロニードルを肌に挿入し、そこからRF(ラジオ波)を照射することで、肌の深層に熱エネルギーを伝える | ポテンツァの詳細を見る |
レーザー治療 | ニキビ跡や傷跡に合わせたレーザーをあてることで改善する | シミ取りレーザーの詳細を見る |
いきなりレーザー治療は怖い、という人もまずはスキンブースター(注射)から試してみると、塗り薬にはなかった手応えを感じられるかもしれません。
まとめ:ノスカナゲルはこまめかつ地道に使う必要がある
ノスカナゲルは韓国で人気のニキビ跡(色素沈着)や傷跡をケアするための軟膏です。一般医薬品に分類されているため、化粧品では叶えられない効果が期待できます。
一方、日本にいると入手が困難であったり、割高になってしまったりと、韓国ほど気軽に買えない製品でもあります。
日本のドラッグストアでもノスカナゲルに似た成分のお薬は入手できますが、いずれも毎日こまめに根気よく塗り続けなければいけません。

より手間なく、早く!って人はノスカナゲルでケアをするよりも美容医療じゃない?!
ジュルベック注射やリジュラン注射など、韓国では旅行のついでにお手頃価格で受けられるクリニックもあるので、ぜひチェックしてみてください。