韓国美容で話題のスカルトラ(スカルプトラ)!おすすめクリニック&気になる効果・ダウンタイムを解説

韓国美容で話題のスカルトラ(スカルプトラ)!おすすめクリニック&気になる効果・ダウンタイムを解説

韓国の美容医療は、年々進化を遂げ、よりナチュラルな若返りを叶える施術が増えています。そんな中、「スカルトラ(スカルプトラ)(Sculptra)」が今、韓国で大きな注目を集めていることをご存じですか?

スカルトラ(スカルプトラ)は、単にボリュームを補う治療ではなく、コラーゲン生成を促すことで、ふっくらとした印象を目指す注射治療です。顔にハリを与え、たるみやシワ、頬のこけにアプローチすることが期待されます。

本記事では、スカルトラ(スカルプトラ)の仕組みや特徴、ダウンタイムの実態、韓国で受けられるクリニック情報を詳しくご紹介します。「ヒアルロン酸とは異なるメカニズム?」「どんな人に向いているの?」と気になっている方も、スカルトラ(スカルプトラ)についての理解を深められる内容になっています。ぜひ最後までご覧ください!

1. スカルトラ(スカルプトラ)とは?韓国で人気の理由と特徴

「スカルトラ(スカルプトラ)」は、ポリ-L-乳酸(PLLA)を主成分とする注入剤で、体内で徐々に分解されながらコラーゲンの生成をサポートする治療です。

そのため、即効性のあるヒアルロン酸とは異なり、時間をかけて自然な形で肌のハリ弾力を整える効果が期待されます。一般的には、一度の施術でその効果はおおよそ2年ほど持続するとされています。

韓国では、美容大国としての背景もあり、ナチュラルな若返りが求められる中でスカルトラが注目されています。施術後のダウンタイムが比較的短いため、忙しい方でも取り入れやすい点が人気の理由のひとつです。また、韓国の美容クリニックでは最新技術が導入され、リーズナブルな価格で提供されることから、幅広い層に支持されている施術となっています。

2. スカルトラ(スカルプトラ)の効果

スカルトラ(スカルプトラ)は、まずコラーゲンの生成を促すことにより、肌にハリと弾力を取り戻し、自然な若返りを目指す治療です。

また、加齢とともに顔の脂肪が減ることで目立ちやすくなる頬の凹みや、ほうれい線、たるみなどの改善が期待でき、顔全体にふっくらとした印象を与えるとされています。

さらに、毛穴が引き締まり、肌の質感が改善されることで、全体的に滑らかな肌へと導く効果が期待できます。

どんな人におすすめ?

若々しい印象を取り戻したいけど、よりナチュラルな効果の治療を探している方
ヒアルロン酸は異物感があり、あまり使いたくないと考えている方
たるみやほうれい線が気になるものの、切開などの大げさな治療は避けたいと考えている方
頬やこめかみがこけて老けて見えがちなため、自然なボリュームを出したい方

スカルトラ(スカルプトラ)は上記のような、幅広い悩みに対応できる施術として注目されています。

3. スカルトラ(スカルプトラ)とヒアルロン酸の違い

スカルトラ(スカルプトラ)は即効性を求める治療ではなく、肌自身の再生力をサポートすることで、徐々に自然な若返り効果をもたらします。

一方、ヒアルロン酸注射は、すぐにボリュームアップを実感できる治療として知られています。つまり、スカルトラは内側から肌の質感を改善し、自然なハリを取り戻すのに適しているのに対し、ヒアルロン酸は、はっきりとした形やボリュームを加える目的で用いられるという違いがあります。

以下に、スカルトラ(スカルプトラ)とヒアルロン酸の違いをわかりやすく表にまとめました。

スカルトラ(スカルプトラ)ヒアルロン酸
効果の出方徐々にコラーゲンが増え、2〜3ヶ月後に変化施術直後からボリュームUP
持続期間1〜2年(長期持続)約半年〜1年
仕上がり自然な若返り・肌質改善形を整えやすい
適応部位頬・こめかみ・ほうれい線・フェイスライン全顔
ダウンタイム内出血や腫れが数日軽い腫れのみ

4. スカルトラ(スカルプトラ)の副作用とダウンタイム

1.副作用

・腫れ注射翌日以降、腫れやむくみが生じる場合があります。
時間経過とともに症状は改善していきますが、大事な予定の2週間以内に施術を受けることはおすすめしません。
・内出血注入箇所に内出血が出る可能性があります。
内出血が出た場合、完全に内出血が消失するまでには、2週間前後かかる可能性があります。
・発赤まれに皮膚に一時的な赤みが生じる場合があります。
・かゆみ注射部位にかゆみを感じることがある場合があります。
・圧痛注射した部分を押すと痛むことがあります。
・皮膚のしこりまれに施術後、皮膚にしこりができることがあります。クリニックによっては、薬剤を均一に広げるためにマッサージを推奨する場合もあれば、しこりの予防を目的としてマッサージを控えるよう指導されることもあります。施術を受けたクリニックの指導に必ず従ってください。

2.ダウンタイム

施術直後から数日間、注射部位に腫れや内出血が見られることがありますが、通常は3〜5日程度で落ち着きます。また、一時的な感覚の変化(鈍化や異常感)が生じる場合もありますが、時間とともに改善する傾向があります。

⚠️ 施術後数日間は安静に過ごすことをおすすめします。
⚠️ 激しい運動やサウナ、過度な飲酒は控えましょう。

さらに、スカルトラは段階的に効果が現れるため、効果を最大限に引き出すために、3~4回注入を行うケースが一般的です。

これらの副作用やダウンタイムは、個人差があるものの、適切なアフターケア(特に注射後の軽いマッサージなど)を行うことで、日常生活に支障なく施術の効果を実感できるとされています。

5. 韓国でスカルトラ(スカルプトラ)を受けるおすすめクリニック3選!  

1. ラミチェ皮膚科

ラミチェ皮膚科は、韓国・蚕室(チャムシル)エリアに位置し、ニキビや毛穴、くすみ、リフトアップなどの美容施術を提供する大規模な美容クリニックです。
2002年の開院以来、23年以上の実績を持ち、毎月約3,000人の患者が訪れています。

ラミチェ皮膚科の最大の特徴は、世界各国から輸入した51種類・115台以上のレーザー機器を活用した施術です。総額89億ウォン(約9億円)を投資した最新設備と、豊富な経験に基づいた治療で、一人ひとりの肌悩みに合わせた最適な施術を提供してくれます。

クリニックは559坪の広さを誇り、49の施術ルームを完備。施術はすべて完全個室のプライベート空間で行われるため、リラックスして施術を受けられます。また、約100名の医療スタッフが在籍し、カウンセリングから施術後のフォローまで手厚いサポートが好評です。さらに、日本語コーディネーターが常駐しているため、韓国語が苦手な方でも安心して通院できます。

施術料金はやや高めですが、その分、高品質な施術と満足度の高い仕上がりが期待できると評判です。

韓国でワンランク上の美肌治療を受けたい方におすすめのクリニックです。

【ラミチェ皮膚科】

予約方法LINE@lamicheskinjp
営業時間月・水・金曜12:30~21:30(最終受付19:30)
火・木曜10:00~19:00(最終受付17:00)
土曜9:00~15:00(最終受付13:30)
休業日日・祝日、1月1日、旧正月・秋夕(チュソク)の当日
住所ソウル特別市 松坡区 蚕室洞 193, 5~7F
アクセス・地下鉄9号線綜合運動場(チョンハッウンドンジャン、Sports Complex)駅 9番出口 徒歩5分
・地下鉄2号線蚕室セネ(チャムシルセネ、Jamsilsaenae)駅 4番出口 徒歩8分

2. レアージュソウル皮膚科

レアージュソウル皮膚科は、韓国・ソウル市江南区に位置する美容皮膚科クリニックで、専門医による1対1の診療を提供しています。

院長は、韓国トップのソウル大学医学部を卒業した皮膚科専門医で、皮膚治療に関する多くの学会に所属しています。豊富な臨床経験を活かし、一人ひとりの肌の状態に合わせたオーダーメイドの治療を行っています。

最新の美容医療技術を取り入れた施術が特徴で、ニキビやシミ、たるみ、毛穴ケアなど、あらゆる肌の悩みに対応可能です。韓国国内はもちろん、日本からも多くの患者が訪れ、高い技術力と丁寧な診察が評価されています。

また、院内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気の中で施術を受けられるのも魅力のひとつ。日本人患者向けに日本語対応のサポートも充実しているため、韓国での美容医療が初めての方でも安心して通院できます。

肌の悩みを根本から改善したい方、韓国で質の高い美容施術を受けたい方におすすめのクリニックです。

【レアージュソウル皮膚科】

予約方法LINE reageau_japan
営業時間平日10:00~20:00(平日の昼休み 13:00~14:00)、土曜10:00~15:30
休業日日・祝日
住所ソウル市江南区論峴路841JBミソビル4階
アクセス狎鴎亭駅4番出口 直進徒歩3分

3.エムレッドクリニック

エムレッドクリニックは、韓国・江南(カンナム)の高級エリア、清潭洞(チョンダムドン)に位置するハイエンドな美容皮膚科です。

最先端の3Dスキャナーを活用した肌診断システムを導入し、肌年齢やシワの深さ、毛穴の状態を科学的に分析しながら、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術プランを提案します。

院内は、美術館のような洗練されたラグジュアリーな空間が広がり、プライベートな施術環境が整っています。多くの韓国の芸能人やインフルエンサーが訪れるクリニックとしても知られ、特に最新光治療やチタニウムリフティングは、症例数がトップクラスを誇る人気施術です。

さらに、日本語対応スタッフが常駐しており、海外から訪れる方でも安心して施術を受けられる環境が整っています。高品質な美容医療を求める方におすすめのクリニックです。

【エムレッド クリニック(AMRED CLINIC/엠레드 클리닉)】

予約方法公式LINE(@831kcgyd)から予約。
営業時間月・水・金 10:00〜19:00、木 10:00〜21:00、土 10:00〜16:00
(ランチタイム 13:00〜14:00)
住所ソウル市江南区三成路731路 チョンジンビルディング GF、2F、4F
アクセス7号線清潭10番出口(徒歩5分)

6. スカルトラ(スカルプトラ)の料金相場は?

スカルトラは、日本よりも韓国の方が低価格で施術を受けられる傾向があります。しかし、極端に安いクリニックには注意が必要です。

💡価格だけで判断せず、医師の技術力や使用する製剤の安全性などをしっかり確認し、信頼できるクリニックを選ぶことが大切です。

韓国の料金相場

韓国ではスカルトラの施術料金はクリニックや施術の回数によって異なります。

一般的な価格帯は以下の通りです。

スカルトラ 1バイアル(1回)55万ウォン(約5.5万円)
スカルトラ 1バイアル(2回)140万ウォン(約10.4万円)
スカルトラ 1バイアル(3回)145万ウォン(約14.5万円)
⚠️特定のクリニックではスカルトラと他の成分を混合した施術も行われており、これに応じた追加費用が発生する場合もあります。

日本におけるスカルトラの費用

日本ではスカルトラの施術価格は、韓国よりも高めに設定されていることが多いです。

具体的な費用はクリニックによって異なりますが、一般的には1回の施術で10万円から20万円程度が相場です。また、コース料金として複数回の施術をセットにしたプランも多く提供されています。

7. まとめ

スカルトラ(スカルプトラ)は、時間をかけて肌そのものを若々しく整える注射治療です。ポリ-L-乳酸の働きでコラーゲンの生成をサポートし、肌のハリや弾力を徐々に取り戻していくため、ナチュラルなエイジングケアを求める方にぴったりの施術です。

韓国では、最新の美容技術をリーズナブルな価格で受けられる上、旅行者のための治療プランが整っているため、忙しい毎日を送る方々にも、気軽に挑戦しやすい環境がそろっています。ヒアルロン酸のようにすぐに変化を感じるわけではありませんが、肌の奥からじっくりとハリが戻るので、違和感のない自然な仕上がりが魅力です。

美容施術は単なる若返りではなく、自分自身をもっと好きになるための手段のひとつです。無理をせず、自然な美しさを引き出したい方は、スカルトラで新しい自分を発見してみませんか?

RELATED ARTICLE関連する記事

韓国で話題のジュベルック!おすすめクリニックと施術のポイントを徹底解説
韓国で話題のジュベルック!おすすめクリニックと施術のポイントを徹底解説
韓国で脂肪溶解注射!ポッキ注射・CAT注射との違いは?おすすめクリニックも紹介
韓国で脂肪溶解注射!ポッキ注射・CAT注射との違いは?おすすめクリニックも紹介
韓国の美容皮膚科でシミ治療!人気のレーザー&おすすめ施術を徹底解説
韓国の美容皮膚科でシミ治療!人気のレーザー&おすすめ施術を徹底解説
美容情報一覧へ