韓国で人気の女性向け植毛(毛髪移植)!おすすめクリニックと費用まとめ

韓国で人気の女性向け植毛(毛髪移植)!おすすめクリニックと費用まとめ

髪は人の第一印象に大きく関係する要素であるため、髪の毛に関する施術は自分の印象を大きく変えやすいきっかけになるといえるでしょう。

そのため、美容施術の中でも髪の毛に関する施術のニーズは非常に高く、美容大国である韓国の植毛技術は日々大きく進歩し続けています。

本記事では韓国で人気の女性向け植毛おすすめクリニックと、費用や失敗・後悔しないためのポイントについて解説します。

毛髪移植とは?

「毛髪移植」とは、薄毛や脱毛症に対する効果的な治療法の一つです。
自分の毛髪を使用して、髪が薄くなったり抜けたりしている部分に移植し、薄毛を解消します。

一般的には、後頭部や側頭部などから健康な毛髪を採取し、それを髪が薄くなった部分に移植します。移植された毛髪は自然に成長し、元も毛髪と同じように生え続けます。

韓国毛髪移植の方式

韓国と日本の毛髪移植には、以下のような方式があります。

韓国・FUT(Follicular Unit Transplantation)法
・FUE(Follicular Unit Extraction)法
・Non-shaven FUE法
・ヘアライン矯正
日本・FUT(Follicular Unit Transplantation)
・FUE(Follicular Unit Extraction)
💡ポイント💡
韓国の毛髪移植の方式と、日本の毛髪移植の大きな違いは、種類や技術の細分化が韓国の方が多様な点です。

ここからは、毛髪移植の方式について詳しく解説します。

方式1:FUT(Follicular Unit Transplantation):切開式毛髪移植

「FUT」は、後頭部から健康な頭皮をメスで切り取り、その後、毛包単位に分けて移植する方法です。

この方法では、頭皮ごと毛髪を採取するため、毛根を保護しやすく、移植後の定着率が高くなります。

また、広範囲での植毛が可能です。しかし、頭皮を広範囲に切るため縫合が必要で、傷口の痛みが続くことや、完治までに時間がかかることがあります。

方式2:FUE(Follicular Unit Extraction):非切開式毛髪移植

「FUE法」は、健康な髪の毛を毛根ごと採取し、移植先に小さな穴を開けて一つ一つ植え込んでいく方法です。

FUE法はFUT法よりも進化した技術で、メスを使用しないため傷口が小さく、痛みも少ないのが特徴です。

ただし、FUEは毛包採取時に剃髪が必要になり、髪が伸びれば毛髪で隠すことが可能ですが、傷跡が残る可能性があります。また、手作業で行うため時間がかかり、コストが高くなる傾向があります。

方式3:Non-shaven FUE法

「Non-shaven FUE法」は、FUEのように頭皮を切開せずに毛包を採取する方法です。

さらに、FUEと異なり剃髪を必要としないため、手術の翌日も採取した傷を気にする必要がありません。

ダウンタイムが最も少なく、手術後すぐに社会生活に復帰したい方にはおすすめの治療法です。

方式4:ヘアライン矯正

「ヘアライン矯正」とは、主に女性に人気の治療で、おでこの生え際を整える施術のことです。

ヘアライン矯正とは主に女性に人気の治療で、おでこの生え際を整える施術のことです。生え際を丸く、綺麗に整えることでより女性らしい美しい額を手に入れることができます。

前髪を伸ばし、かき上げることが多い韓国の女性にとって、ヘアラインの美しさは重要なポイントです。頭の形や髪の生え癖を考慮し、より自然で美しいヘアラインを毛髪移植で作ります。

毛髪移植ダウンタイム中の症状と経過

毛髪移植のダウンタイムでは、以下のような症状が出る場合があります。

※ダウンタイムとは、施術後から日常生活に戻るまでの回復期間のことです。

赤みや腫れ
痛み
痂疲(かさぶた)
傷跡
⚠️毛髪移植は入浴・運動など行動に制限があるのが一般的です。医師の指示に従って過ごしましょう。
⚠️痛みや赤みなどは数週間ほどでおさまるケースもありますが、傷跡に関しては半年ほど続く場合もあります。
⚠️痛みや、腫れが治まらない等の症状がある期間は韓国に滞在が必要です。毛髪移植の範囲や術式によって帰国を許可されるタイミングは様々です。事前に主治医に確認しておくことをおすすめします。

毛髪移植は完成形が6ヶ月~1年後と言われています。時系列形式でダウンタイム症状や経過を紹介します。

手術直後

1. 手術直後の反応

毛髪移植手術の直後は、頭皮に赤みや腫れが見られることが一般的です。これらの反応は通常数日以内に治まりますが、個人差があります。

2.痛みや不快感

自毛植毛の手術を行うときには麻酔を使用しますが、手術が終わって麻酔が切れると多少の痛みを伴う場合があります。痛みの大きさは個人差がありますが、クリニックから鎮痛剤をもらうことができるため、痛みが気になる場合には薬を使用しましょう。

3.赤みや腫れ

手術後は赤みや腫れが、頭皮や目元周辺まで起こる場合があります。時間とともに落ち着いていきますが、3日程度は様子をみて症状が悪化するようであればクリニックに相談しましょう。

術後1週間

⚠️ 手術後の最初の1週間は、特に注意が必要です。

ドナー部位と移植部位の両方を清潔に保ち、激しい運動や頭皮を刺激する行為は避けるべきです。

術後2~3週間

赤みや腫れが引き、痂皮(かさぶた)が形成され始めます。

痂皮は自然に剥がれるまで触らないようにしましょう。

術後1~3ヶ月

移植した毛髪が一時的に抜ける「ショックロス」が起こることがありますが、これは正常な反応です。その後、新しい毛髪が成長し始めます。

また、傷跡の赤みが徐々に薄くなります。この後6ヶ月~1年かけて、傷跡はさらに目立ちづらくなります。

術後6ヶ月~1年

移植した毛髪が成長し、自然な見た目になるまでに6ヶ月から1年程度かかります。

韓国で毛髪移植を受ける場合の費用

韓国で毛髪移植を受ける場合の費用は、300万ウォン~1500万ウォン程度(30万円~150万円相当)です。

術式や、移植する毛髪の量によって金額は前後します。

一方、日本で毛髪移植を受ける場合の費用は、100万円~の相場が多く、韓国と比較すると費用は高めに設定されていることがわかります。

以下の表に、毛髪移植の費用について韓国の相場と日本の相場をまとめました。

韓国 日本
500グラフト
(浅いM字を改善できる)
300万ウォン~600万ウォン
(30万~60万円相当)
100万円前後
1000グラフト
(頭頂部やつむじが改善できる)
500万ウォン~1000万ウォン
(50万~100万円相当)
100~200万円前後
1500グラフト
(頭全体の薄毛の改善が可能)
700万ウォン~1500万ウォン
(70万~150万円相当)
150~250万円前後

韓国で毛髪移植をするメリット

韓国で毛髪移植を受けるメリットは次のとおりです。

👍メリット👍
先進技術の導入
技術者の熟練度が高い
価格が安い

1:先進技術の導入

韓国は美容医療分野で世界的に有名で、毛髪移植においても最新の技術を積極的に取り入れています。特に、FUE(Follicular Unit Extraction)技術が広く使用されており、精密で傷跡が目立たない手術が可能です。

2:技術者の熟練度が高い

日本のクリニックも高品質な医療サービスを提供していますが、韓国のクリニックは特に美容医療に特化しており、最先端の技術と豊富な経験を持つ医師が多く在籍しています。

また、韓国のクリニックでは、外国人患者向けの専用サービスが充実しており、言語の壁を感じずに安心して治療を受けることができます。

3:価格が安い

日本での毛髪移植手術は、一般的に高額です。これは、医療機関の運営コストや人件費が高いためです。

一方、韓国では、競争の激しい市場と低い運営コストが手術費用を抑える要因となっています。そのため、韓国での毛髪移植は、日本に比べてコストが低いことが多いです。

韓国で毛髪移植をするデメリット

韓国で毛髪移植を受けるデメリットは次のとおりです。

👎デメリット👎
法的保護の限界
短期滞在によるリスク
文化と美的感覚の違い

1:法的保護の限界

韓国で毛髪移植を受けたのちにトラブルが発生した場合、日韓間の医療過誤法令や基準の違いにより、日本の法律で十分に対応できない可能性があります。万が一、深刻な医療ミスが起きた場合、国境を越えての訴訟は言語の壁や法システムの違い、証拠収集の困難さなどにより、複雑で長期化する傾向があります。

さらに、海外での美容医療は多くの場合、旅行保険や健康保険の適用外となるため、予期せぬ合併症発生時に高額な医療費を自己負担するリスクがあります。

2:短期滞在によるリスク

韓国での短期滞在による毛髪移植には、十分な術前評価や術後観察が難しいという問題があります。

限られた時間では、術後の観察が不十分になる可能性があるため、感染症や拒絶反応の早期発見が困難となります。さらに、手術直後の長時間フライトは血栓症のリスクを高めたり、傷の治癒を遅らせたりする可能性があります。

また、身体的・精神的ストレスを引き起こすことで、術後の合併症のリスクを高める可能性があります。これらの要因により、短期滞在での毛髪移植は慎重に検討する必要があります。

3:文化と美的感覚の違い

 韓国と日本では、理想の髪型の感覚が異なる場合があります。韓国の美容トレンドが強く反映されてしまったり、日本の社会環境に当てはまらない可能性もあります。

詳細に理想のスタイルを的確に伝えるためには、コミュニケーションが重要です。その点、韓国で施術を行う場合は、 言語の壁と美的感覚の違いにより、希望する結果を正確に伝えるのが困難で、期待と結果が一致しないリスクがあります。

【韓国で人気】女性向け植毛おすすめクリニック5選

ウムチャン毛髪移植医院

ウムチャン毛移植医院は、韓国ソウル・狎鴎亭にある毛髪移植専門クリニックで、駅から徒歩5分の好立地に位置しています。

💡10年以上の経験を持つ毛包取り扱いスタッフ(株分け士)が常駐し、FUE(非切開)とFUT(切開)の2種類の施術を提供。

💡顧客一人ひとりのニーズに合わせたプランを提案し、治療後の結果に満足できなかった場合は再施術が無料

💡診察から手術まで最短2日で完了し、海外からの患者さんにも嬉しいスピーディーな対応が可能。

💡技術力の高さは世界中の医師が学びに訪れるほどで、施術は経験豊富な医師が最初から最後まで担当

💡プライバシーや快適さにも配慮され、施術後には提携ホテルに無料で宿泊できるサービスを提供。

対応している術式男性毛髪移植、女性毛髪移植など
メニュー・料金FUE(非切開):12,450,000ウォン
FUT(切開):6,700,000ウォン
施術にかかる時間4-5時間
支払い方法ウォン、カード(JCB, visa, master, amex) ※一部使用不可の場合あり
営業時間・平日 9:30AM-7PM
 ・土曜日 9:30AM-4PM
休診日
日曜日・祝日 ※祝日手術相談可
所在地B Miso Building B1 107~110, 841 Nonhyun-ro, Gangnam-gu, Seoul, South Korea
アクセス金浦空港から約37分
[空港鉄道]〜孔徳(コンドク)[6号線]〜薬水(ヤッス)[3号線]〜狎鴎亭(アックジョン)
日本語対応の可否対応可能
公式サイトhttps://woomchanclinic.com/ja/index.php

モジェリム美容外科

モジェリム美容外科は狎鷗亭にあるへアラインの毛髪移植が大変注目されているクリニックです。

💡1997年から自毛植毛を行う確かな実績があり、これまでの毛髪移植件数は10万件を超えている。

💡熟練した専門医と国内トップクラスの設備・施設・充実の医療スタッフがそろっている。

💡不要な治療や手術は行わないというポリシーのもと、患者満足度も非常に高いクリニック。

対応している術式切開自毛植毛(FUT)、非切開自毛植毛(FUE)、女性ヘアライン矯正など
メニュー・料金200毛切開法:6,900,000won
施術にかかる時間3~4時間
支払い方法ウォン、カード(JCB, visa, master, amex) ※一部使用不可の場合あり
営業時間・月/火/木/金  AM 10:00 ~ PM 07:00
・土曜日  AM 10:00 ~ PM 05:00
休診日水曜日・日曜日
所在地ソウル特別市カンナム区ノンヒョンロ842、5・7階
アクセス狎鴎亭駅3番出口から左折して100m 徒歩3分
日本語対応の可否対応可能
公式サイトhttps://jp.mojelim.com/main/main.php

モ&ライン美容形成外科

モ&ライン整形外科は、ヘアライン矯正と薄毛治療に特化した専門クリニックです。

💡3Dフェイススキャナーを使用し、患者の顔の骨格や輪郭に合わせた最適なヘアラインをデザイン。

💡他院で失敗したヘアライン矯正の修正や後遺症ケアにも対応。

💡自然なヘアラインを実現する独自のサービスを展開。

💡施術はすべて経験豊富な院長が担当し、全工程を一貫して対応。

他の院では難しいような施術をお願いしたい人は、相談してみてはいかがでしょうか。

対応している術式2500毛 混合、毛のうコア治療など
メニュー・料金2500毛 混合:7,970,000won~
施術にかかる時間180分~
支払い方法ウォン、カード(JCB, visa, master, amex) ※一部使用不可の場合あり
営業時間・月~木曜 10:00~19:00
・金曜 10:00~21:00
・土曜 10:00~16:30
休診日日曜・祝日
所在地ソウル特別市 江南区 論峴洞 1-1, 10F(手術センター)
13F(受付・カウンセリング・治療センター)
アクセス地下鉄3号線新沙(シンサ、Sinsa)駅 2番出口 すぐ
日本語対応の可否対応可能
公式サイトhttps://moandlineps.com/foreign/jp/

グランド整形外科

グランド整形外科は、最新の毛髪移植技術を用い、患者のニーズに合わせた最適な施術を提供しています。

💡非切開毛髪移植(FUE)と切開毛髪移植(FUT)の2種類の施術を行う。

💡日常生活に早く戻りたい方や、大量移植が必要な方なども対応可能。

💡安全管理の徹底に力を入れており、手術中の全身麻酔は高級麻酔器ETCO2を使用し、患者の呼吸を的確に管理。

💡手術後の感染予防や回復支援も万全な体制で整えてくれる。

アフターフォローに力を入れて欲しい人におすすめです。

対応している術式アンチエイジング、鼻整形、輪郭手術など
メニュー・料金額縮小術:6,600,000won~
施術にかかる時間メニューに記載なし
支払い方法ウォン、カード(JCB, visa, master, amex) ※一部使用不可の場合あり
営業時間・平日 10:00AM-7PM
・土曜日 10:00AM-5PM
休診日日曜日・祝日
所在地江南区ノンヒョンロ841JBミソビル6階
アクセス3号線狎鴎亭駅の4番出口を出て173m直進
日本語対応の可否対応可能
公式サイトhttps://jp.grandsurgery.com/

パラミクリニック

パラミクリニックは15年以上の経験を持つ専門医が施術を担当し、自然なヘアラインを実現する毛髪移植専門クリニックです。

💡切開式・非切開式の2種類の自毛植毛を提供し、それぞれの髪質や頭皮の状態に合わせた最適な施術を提案。

💡額縮小術と植毛を同時に行うことができる数少ないクリニックとして、多くの患者から高い評価を得ている。

💡2つの施術を同時に実施することで患者の負担を軽減し、最短で理想のヘアラインを実現する。

対応している術式額縮小術、植毛など
メニュー・料金・FUE(非切開):3,500,000ウォン
・FUT(切開):3,500,000ウォン~
・額縮小術:4,400,000won
施術にかかる時間150分
支払い方法ウォン、カード(JCB, visa, master, amex) ※一部使用不可の場合あり
営業時間・月~金曜 9:00~19:00
・土曜 9:00~17:00
休診日日曜日・祝日
所在地ソウル特別市 瑞草区 蚕院洞 29-18
アクセス地下鉄3号線新沙(シンサ、Sinsa)駅 4番出口 徒歩4分
日本語対応の可否対応可能
公式サイトhttps://www.ameba.jp/profile/general/banaljp/

まとめ

本記事では韓国で人気の女性向け植毛おすすめクリニックと、費用や失敗・後悔しないためのポイントについて解説しました。

女性向け植毛の施術は最先端の技術が必要になるため、美容施術の最先端を切り開いている韓国のクリニックを利用するメリットは複数あります。

多種多様なクリニックがあることもあり、自分に合ったサービスを見つけやすくなっているので、最先端技術を活用した施術をコストパフォーマンス良く受けたい人は、本記事で紹介したおすすめクリニックをチェックしてみてはいかがでしょうか。

RELATED ARTICLE関連する記事

韓国の美容皮膚科でシミ治療!人気のレーザー&おすすめ施術を徹底解説
韓国の美容皮膚科でシミ治療!人気のレーザー&おすすめ施術を徹底解説
【2025年版】韓国でボトックスを受けるなら?おすすめクリニックTOP10
【2025年版】韓国でボトックスを受けるなら?おすすめクリニックTOP10
韓国で話題のジュベルック!おすすめクリニックと施術のポイントを徹底解説
韓国で話題のジュベルック!おすすめクリニックと施術のポイントを徹底解説
美容情報一覧へ