日本 1JPY
韓国 9.40KRW

韓国コスメrom&nd(ロムアンド)どこで買える?新作の商品一覧リップ・アイシャドウ・眉マスカラも紹介

韓国コスメrom&nd(ロムアンド)どこで買える?新作の商品一覧リップ・アイシャドウ・眉マスカラも紹介

rom&nd(ロムアンド)は2016年に誕生した、韓国発のコスメブランドです。

パーソナルカラー重視で色味が取り揃えられているので、自分にぴったりのアイテムが見つかると大人気。日本では即完売するカラーも多いんですよ。

今回は大人気rom&nd(ロムアンド)の新作情報・購入方法をご紹介します。

【2025年の新作発売情報】
8月20日:ハンオールブロウカラ
7月19日:カラーリップマット/ザ ジューシーラスティングティント
6月25日:グラスティングカラーグロスミニトリオ(限定)
6月9日:ジューシーロールチーク
3月5日:ボリュームリップハック(限定)
1月17日:グラスティングカラーグロス

 rom&nd(ロムアンド)とは?

rom&nd(ロムアンド)とは、韓国発のコスメブランドです。

韓国の超有名youtuberでありビューティークリエイターの「ミン・セロム」がプロデュースしています。

パーソナルカラーを重視して幅広いカラーが展開されているのが大きな特徴。リップの人気が強く、ティントブームの火付け役にもなりました。

学生でも手に取りやすいプチプラな価格帯なのに、高発色で日本でも人気が爆発!

SNSでも韓国アイドルやインフルエンサーが愛用していることが数多く発信され、今では韓国や日本だけでなく世界中の女性から愛されるコスメブランドになりました。

rom&nd新作コスメの商品一覧

rom&nd(ロムアンド)の新作コスメの最新情報です。

新作コスメは数カ月連続で発売されることもあれば、2ヶ月~3ヶ月空いて発売されることもあります。最新の情報をチェックして見逃さないようにしましょう。

リップ|カラーリップマット

rom&nd(ロムアンド)リップの最新作は定番人気の「ザ ジューシーラスティングティント」と「カラーリップマット」。

まずはマットな仕上がりのリップが好きな人におすすめする「カラーリップマット」からご紹介します。新色が2025年7月19日に新発売されました。

ロムアンドの新作カラーリップマットは、プライマー+8色のカラー展開です。

参照元

ふわっとした仕上がりなので、塗るというよりも「唇にカラーをのせる」という表現がぴったり。

1色で使っても十分可愛いですが、色を組み合わせて2色をぼかして塗るのもおすすめです。まわりは薄めに内側はしっかり塗れば、立体感も出せますよ。

カラーリップマットの上にザ ジューシーラスティングティント レアシリーズを軽くのせて、ツヤ感もプラスすることも。使い方は自由自在です。

ティント|ジューシーラスティングティント

参照元

rom&nd(ロムアンド)といえばザ ジューシーラスティングティントですよね。みずみずしいフルーツのようなツヤ感で、タンフルのような透き通った光沢を演出してくれます。

二重に塗っているような立体感と光沢は、なんと12時間の持続力です。

  • どんなパーソナルカラーにも対応できる多彩なカラーバリエーション
  • 10種類のヒアルロン酸配合で乾燥から唇を守り縦じわもカバー
  • 長時間キープで塗り直しの負担を軽減!飲食しても落ちにくい

2025年7月19日、ザ ジューシーラスティングティントの新作が発売されました。

フルーツから着想を得て開発された「ザ ジューシーラスティングティント レアシリーズ」です。新色として5色が仲間入りしています。

新色5色は可愛らしいカラーが欲しい人にも、落ち着いたカラーが欲しい人にもおすすめです。

参照元
26ミスティックピーチ
27ハニーデューメロン
28スノーストロベリー
29ジョソンフィグ
30ベアマロン

ミスティックピーチは塗ってみると彩度が高く、公式の写真よりも強めに仕上がります。

スノーストロベリーやハニーデューメロンは写真のようにナチュラルでした。ハニーデューメロンはベージュ感があるので、ヌーディーな印象になります。

ジョソンフィグは明るさや鮮やかさのバランスが抜群!ピンクリップで迷った時におすすめです。

ベアマロンは落ち着いた大人の雰囲気の中に、ちょっとだけ可愛さを残したようなブラウンリップ。重ね塗りすると重みが出て、大人感が強く出せますよ。

パーソナルカラーごとのおすすめリップは、以下でチェックしてくださいね。

パーソナルカラーごとのおすすめカラー
イエベ春
(鮮やかな色味)
01・05・08・09・10・11・19・20・23・24
イエベ秋
(深みのある色味)
01・02・05・12・13・17・20・22
ブルベ夏
(くすみがある色味)
03・04・06・14・15・20・21・23
ブルベ冬
(ビビットや重みのある色味)
04・06・07・15・16・18・21

ミンファ

はっきりとした光沢があるのにベタつかないし、唇なじみが最高!
見た目と違ってつけ心地はかなり軽いティントなんだよ。

眉マスカラ|ハンオールブロウカラ

rom&nd(ロムアンド)には発売から愛され続けている眉マスカラ「ハンオールブロウカラ」もあります。塗るだけで理想カラーの眉毛が爆誕!秒で垢抜けができる画期的なアイテムです。

2025年8月20日、ハンオールブロウカラにアッシュシリーズが新登場しました。

参照元

先に販売されていた「ダスキーローズ・ムーングレー・グレーストープ・マイルドウッディ・モダンベージュ・メリーブロンディ・ハンオルブロウフィクサー」に加えて、3色が新登場です。

新発売されたのは「サンドグレー・ブロッサムグレー・モカグレー」の3色。

新作は今までのハンオールブロウカラの色味と比べて明るく、イエローアッシュ・レッドアッシュに仕上げたい人におすすめです。

参照元

眉マスカラはパサパサに固まるものが多いですが、rom&nd(ロムアンド)の眉マスカラはふんわり仕上げ。眉毛のダマもできにくいので、均一に色が行き渡ります。

ただ、重ね塗りしてしまうと重みが出てしまうので注意。

夏のレジャーで1日外で過ごしても消えなかったので、お直しの手間もなし。運動をして滝のような汗をかいたときは薄くなったという口コミもあるので、状況によっては落ちる可能性もあります。

ミンファ

チューブが小さいからコスパが悪いように見えるけど、毎日使っても3ヶ月はなくならなかったよ!

アイシャドウ|スライドインシングル

rom&nd(ロムアンド)の代表的なアイシャドウといえば、ベターザンパレットです。

アイシャドウ+グリッターの10色入パレットで、パーソナルカラーや季節によって色味が選べます。高発色で映える目元が作れると韓国でも大人気!ただ、最新作は出ていないので後で詳しくご紹介しますね。

rom&nd(ロムアンド)最新アイシャドウは、2024年12月26日に発売された「スライドインシングル」です。

アイシャドウ以外にも、アイラインやグリッターとしても活用できます。カラーは全50色。マット・シマー・グリッターの3タイプから、理想の色味が選べます。

マットはしっとりタイプなのに仕上がりはふんわり。淡いカラーで目元に優しい雰囲気を演出します。

他のカラーとの相性も抜群です。マットをまぶたに広げて上からグリッターを重ねたり、涙袋にのせるのもかわいいですよ。単色使いでもばっちり垢抜けられます。

シマーはほどよい輝きをプラスしたい人におすすめ。きらめきと透明感は、主張の激しすぎない細かなパールの効果です。

グリッターは繊細ラメがたっぷり。アイシャドウの見た目ほど色味が強く出ないので、重ねても使いやすいです。G06のクラウドは儚さが出せるとかなり人気になっています。

ミンファ

マットM24やシマーS01は涙袋用に使っている人も多いよ。
自然な影が作れるから今どきメイクには欠かせないね!

アイシャドウ|ベターザンパレット

rom&nd(ロムアンド)のアイシャドウといえば、大人気ベターザンパレット。

10色入りの多色パレットで、捨て色なし!しっとりサラサラでマットなアイシャドウと微細な偏光ラメがセットになっているので、目元全体のメイクに使えます。

ベターザンパレットは全部で13種類です。

※10のマイメロコラボは限定商品です。現在は販売が終了しています。

00のライトグリッターは大粒なラメも微細なラメも勢揃い。日本ではあまり見かけない六角パールなど、1粒がパッと見で分かるほどのラメもあります。

ミンファ

00はラメオンリーだから、今っぽいアイメイクは完成しないかな。
他のベターザンパレットのアイシャドウに重ねて使おう!

6と9の色味は似ているように見えますが微妙に違う色味が配色されています。春夏のパーソナルカラーの人で、甘さのある仕上がりが好きな人は2パレット使いもおすすめです。

はっきりとした色で思った以上にかなり濃いです。パレットの真ん中にあるカラーはまぶた全体にのせて、右4色は影に使うと映えます。11は4のパレットとの相性がいいですよ。

人気が高いのは01パンパスガーデンや03ローズバッドガーデンです。

参照元

どちらのパレットもナチュラル・落ち着いた目元になれる色味が揃っています。

ピンク系が入ったベージュは腫れた感じに仕上がってしまうことも多いのですが、rom&nd(ロムアンド)は肌なじみが良く自然なアイメイクが完成しますよ。

ベターザンパレットは1つ持っているだけでも、アイメイクの幅がぐっと広がります。

rom&ndはどこで買える?

rom&nd(ロムアンド)は公式通販・ポップアップ・実店舗で購入できます。

ポップアップや実店舗で購入すると、テスターが使える・すぐに手に入るのがメリットです。公式通販ではセット割やおまけがあり、お得に購入できるメリットがあります。

実店舗で買う色を決めて、公式通販で注文するのもひとつの方法です。

公式通販

rom&nd(ロムアンド)公式通販は、公式サイトの他にも楽天などにも出店しています。

公式サイト
楽天市場
Qoo10

通販では「セール価格・クーポン割引・ポイント還元・おまけつき」などのメリットがあります。在庫数もしっかり確保されているので、手に入りやすいです。

韓国の連休のタイミングで注文すると、発送に時間がかかるのでご注意ください。

楽天スーパーセールやQoo10のメガ割のタイミングも同じです。通常よりも注文が多く入るので、スピード発送ができない可能性があります。

ポップアップ・実店舗

残念ながら日本にはrom&nd(ロムアンド)公式の実店舗はありません。

ただ、ポップアップやrom&nd(ロムアンド)を取り扱っている販売店はたくさんあるので、急ぎで購入したいときもすぐに手に入りますよ。

K-cosme Festivalやコスきゅん・rom&nd(ロムアンド)ポップアップの情報をチェックしておきましょう。

ミンファ

ポップアップでは新作の先行発売が多いよ!
いち早くrom&nd(ロムアンド)の新作を手に入れるチャンスだね。

ポップアップが開催されていなくても、取扱いがある実店舗で購入できます。

・ロフト
・ドンキホーテ
・PLAZA
・@cosme STORE
・ローソン
・バラエティショップ
・ドラッグストア

関東圏に住んでいる人ならrom&nd(ロムアンド)の日本の代理店である「リメイク」でも購入できます。日本限定カラーの取扱もあるのでレアなコスメがゲットできるかも。

全国に店舗があるバラエティショップなら、cos:muraやクリマレが種類が多くておすすめです。

ドラッグストアなら「マツキヨ・ツルハ・ココカラファイン・ウエルシア・サンドラッグ・スギ薬局」での取扱が確認されていますが、店舗によっては販売されていない場合も。

ローソンはリップを中心にrom&nd(ロムアンド)の販売をしていますよ。

rom&ndを選ぶときのポイント

カラーバリエーションが多いrom&nd(ロムアンド)。

どれが自分に合うのか分からなかったり、情報が遅くて好きなカラーが完売していたなんて失敗もよく聞きます。rom&nd(ロムアンド)には、選ぶときの大きなポイントが3つあります。

・自分の肌トーンに合うカラーを選ぶ
・人気色は即完売するので発売直後を狙う
・ポップアップや公式通販の情報を追う

自分の肌トーンに合うカラーを選ぶ

パーソナルカラーはまずは肌の色味がイエローベースなのか、ブルーベースなのかで判断します。

そこから明度と彩度を見て、「イエベ春・ブルベ夏・イエベ秋・ブルベ冬」の4つのパーソナルカラーのどれに当てはまるのか診断するのです。

それぞれのパーソナルカラーには似合う色・苦手な色があります。

似合う苦手
イエベ春・ナチュラルな色
・はっきりした色
(ピンク/オレンジ/グリーンなど)
・青みの強い色
・淡い色
・暗くて重みのある色
ブルベ夏・穏やかな色
・統一感が出る色
(スモーキーピンク/ラベンダーなど)
・黄みの強い色
・濃ゆくて暗い色
イエベ秋・ブラウンカラー
・深みのある色
(ベージュ/ゴールド/オレンジなど)
・青みの強い色
・明るく透明度の高い色
・鮮やかな色
ブルベ冬・グレーカラー
・ツヤや輝き
・強調性がある色
(ブラック/シルバー/グレーなど)
・黃みの強い色
・淡い色
・明るく柔らかい色

イエベ春はナチュラルさや可愛さが追求できるカラーを選んでみてください。イエベ秋は大人っぽさや落ち着いた雰囲気が出るカラーとの相性が抜群です。

肌に赤みがある場合は、下地でコントロールするとメイクとの色味がマッチします。

ブルベ夏は明度や彩度のコントラストが出やすいので、穏やかなカラーでまとめましょう。ブルベ冬は肌の色味が活かせるツヤや光沢が出るカラーがおすすめです。

人気色は即完売するので発売直後を狙う

rom&nd(ロムアンド)の人気色は即完売するので、発売直後を狙って購入しましょう。

毎回即完売しているのは限定色です。例えばローソン限定の「グラッシーボムティントホリデーエディション」は、即完売で何件もはしごをして探した人も続出していました。

限定品は基本的に即完売するので、争奪戦は避けられないと思っておきましょう。

最近は限定品ではなくても、SNSの口コミやインフルエンサーによって人気が高まっているカラーも完売が多く入荷待ちになっていることがあります。

【ベターザンパレット】04・05・06
【ゼロベルベットティント】02・26・27・28・29・30
ミンファ

通販で売り切れていても、実店舗に在庫がある場合もあるみたい!
取扱店に確認してみるのがおすすめだよ。

rom&ndの新作は通販でもポップアップでも手に入る!

rom&nd(ロムアンド)はリップ・アイシャドウ・眉マスカラ、どれも人気があります。

新作では「ジューシーラスティングティント」や「ベターザンパレット」に注目。組み合わせて使えば、目元と口元が統一感のある仕上がりにできますよ。

韓国コスメrom&nd(ロムアンド)の最新のコスメを手に入れるなら、公式通販・ポップアップ・実店舗を最大限に活用しましょう。

新作の情報をできるだけ早く掴みたいなら、rom&nd(ロムアンド)公式のフォローがおすすめです。

RELATED ARTICLE関連する記事

ダルバの日焼け止め&下地4種類徹底比較!違いや肌悩みに合わせた選び方を解説
ダルバの日焼け止め&下地4種類徹底比較!違いや肌悩みに合わせた選び方を解説
【韓国に行ったら絶対買いたい】オリーブヤングの人気商品とは!?
【韓国に行ったら絶対買いたい】オリーブヤングの人気商品とは!?
迷っている方必見!バニラコクッションファンデの色選び[イエベ・ブルベ別に解説]
迷っている方必見!バニラコクッションファンデの色選び[イエベ・ブルベ別に解説]
美容情報一覧へ