韓国では日々新しい韓国コスメやスキンケアが登場しています。せっかく韓国メイクをするなら、トレンドに合った韓国コスメを使いたいですよね。
トレンドのチャームコスメやセミマットファンデなど、注目のアイテムがたくさんあります!
そこで本記事では、2025年新作韓国コスメをご紹介します!
トレンドの韓国メイクも紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。
2025年韓国メイクのトレンドをチェック!
2025年韓国メイクのトレンドをおさえましょう。
トレンドをチェックして、新作韓国コスメ選びの参考にしてくださいね。
ツヤ感のある水膜リップ

マスクの習慣でマットリップが多い傾向にありましたが、2025年は「水膜リップ」がトレンド。
みずみずしいツヤ感と透け感で、薄い膜を張ったような仕上がりが特徴です。
べたつかないテクスチャーのリップが増えているので、グロスのようなべたつきが苦手な方でも使いやすいでしょう。
ナチュラルなセミマット肌

2025年のトレンドは、「ナチュラルなセミマット肌」。
リップやチークがツヤ感のあるアイテムが多いため、肌はほどよくマットな質感が人気となっています。
セミマット肌を作るときは厚塗り感のあるメイクではなく、素肌感を大切にするのがポイント。
韓国コスメにも、素肌をきれいにみせてくれるベースメイクアイテムが多く登場しています。
くすみ×透明感のあるカラー

温かみのあるモカムースカラーやくすみピンクで作る「くすみ感」のあるメイクが2025年のトレンド。
アイシャドウやリップにも、くすみ感のあるカラーが多く展開されています。
血色&くすみ感のあるカラーなら落ち着いて日常使いしやすいので、さまざまなシーンで活躍してくれます。
環境にも肌にもやさしいコスメ

「クリーンビューティー」や「サステナブル」を掲げ、地球と肌の両方を思いやるコスメが次々と登場しています。
動物由来の成分を使わないヴィーガン処方や、動物実験フリー製品、リサイクル可能な素材を使ったエコパッケージなど、地球にも肌にも優しいのが魅力です。
2025年最新の韓国コスメを紹介!
【2025年最新】韓国おすすめリップ
人気ブランドから新作のリップが登場しています。
トレンドの水膜リップや潤い効果のあるグロウティントなど質感や特徴もさまざま。
2025年新作の韓国リップを紹介するので、ぜひチェックしてください。
hince(ヒンス)|ロウグロウデューイーボール

hince(ヒンス)
ロウグロウデューイーボール
内容量 | 3.5g |
おすすめポイント!
- チークにも使える
- トレンドの水膜リップ
- 豊富なカラー展開
hince(ヒンス)の「ロウグロウデューイボール」は、濡れたようなツヤ唇を演出するしずく型のマルチバームです。
唇の温度でとろけるように密着し、内側から発光するような透明感のある輝きを与えます。リップやチークとして使えるので、メイクに統一感を出すことができ時短にもなります。
しずく型のリップはつい集めたくなるかわいさ。14色のカラー展開で自分に合ったカラーを見つけられます。
14番のソーダデューはラメ感をプラスしたい方やプランパーとしても使用できます。
BBIA(ピアー)|グローリップティント

BBIA(ピアー)
グローリップティント
内容量 | 3.5g |
おすすめポイント!
- ティント効果のある水膜リップ
- 唇の潤いが続く
- ナチュラルなカラーで大人女性でも使いやすい
トレンドの水膜系リップにティント効果が加わったBBIAのグローリップティント。
塗れたようなツヤ感がありながらも、ティント効果で色が残ります。乾燥しにくいので、唇の乾きが気になる方にもおすすめのリップです。
ナチュラルで落ち着いたカラー展開も豊富なので、年齢関係なく使いやすいでしょう。ツヤ×色持ち×潤いを求める方はぜひチェックしてみてください。
Coralhaze(コーラルヘイズ)|グロウロックゼリーティント

Coralhaze(コーラルヘイズ)
グロウロックゼリーティント
内容量 | 4g |
おすすめポイント!
- トレンドのチャーム型リップ
- 色持ち×潤い効果
- ダークなカラー展開もあり
韓国ではバッグやスマホケースに付けられるチャーム型コスメがトレンド。どこでもメイク直しができ、荷物が少なくなるのでミニバッグ派にもぴったりです。
コーラルヘイズのグロウロックゼリーティントは南京錠の形が特徴で、バッグにチャームとして付けられるリップ。
グロウタイプのティントリップで、一日乾燥せず綺麗な色持ちをキープします。
ダークなカラー展開もあるので、大人っぽく仕上げたい方にもおすすめです。
AMUSE(アミューズ)|ティントバームキーリング

AMUSE(アミューズ)
ティントバームキーリング
内容量 | 6g |
おすすめポイント!
- アクセサリー感覚で持ち運べてメイク直しも楽
- 透明感のある仕上がりで色持ちも〇
- メイクしながら潤いケア
AMUSE(アミューズ)のティントバームキーリングは、アクセサリー感覚で持ち運べるリップ。
米エッセンスなどを配合した100%ヴィーガン処方で、唇に潤いを与えながら優しくケアします。
自然な血色感をプラスするティントタイプは、ぷるんとした透明感が特徴です。
バッグやポーチに付ければ、いつでもどこでも手軽にリップケアとメイク直しが可能に。リップを忘れがちな方や、ミニバッグ派におすすめのアイテムです。
【2025年最新】韓国コスメおすすめアイシャドウ
デイジークやロムアンドなど人気韓国コスメブランドから続々と新作アイシャドウが登場しています。
その日の気分に合わせて色が選べるアイシャドウパレットなら、1つあるだけでさまざまなメイクが楽しめます。自分の欲しい色をチョイスできるシングルカラーも人気です。
どのアイシャドウも韓国メイク好きには見逃せないアイテムばかりなので、ぜひチェックしてくださいね。
dasique(デイジーク)|トゥインクルマーメイド

dasique(デイジーク)
トゥインクルマーメイド
内容量 | 8g |
おすすめポイント!
- 9カラーのオールグリッターアイシャドウ
- 自分だけの使い方でキラキラメイクが楽しめる
- 青みカラー多めで特にブルベの人必見
目元のラメが欠かせない!という人には必見の、デイジーク新作トゥインクルマーメイドシリーズ。
繊細なパールから濡れツヤ感たっぷりの大粒ラメまで、自由自在に組み合わせが楽しめます。
貝殻のデザインで夏のメイクにも大活躍。
手持ちのアイシャドウにトッピングしたり、混ぜて使ったり自分だけの使い方を見つけてみてください。
mude(ミュード)|ショールモーメントアイシャドウパレット

mude(ミュード)
ショールモーメントアイシャドウパレット
内容量 | 7g |
おすすめポイント!
- 使いやすいソフトなカラー
- 捨て色なしで初心者でも使いやすい
- パーソナルカラーに合わせて選べるカラー展開
韓国のインフルエンサーがプロデュースするコスメブランドmude(ミュード)のアイシャドウパレット。
肌なじみの良い柔らかいカラーがそろっており、ベースから締め色、グリッターまで計算された配色が魅力です。
きめ細かなマットシャドウは、重ねることで陰影ができムードのある目元を演出します。
捨て色が一切なくデイリーメイクから特別な日まで幅広く活躍する、一つは持っておきたい万能パレットです。
rom&nd(ロムアンド)|スライドインシングル

rom&nd(ロムアンド)
スライドインシングル
内容量 | 1.8g |
おすすめポイント!
- 豊富なカラーの中から好きな色をチョイス
- チークやハイライトとしても使える
- プチプラだから普段使わない色にも挑戦しやすい
ロムアンドから登場した新作シングルカラー、スラインドインシングル。
ベースから締め色、グリッター、ポイントカラーまで豊富な50種類から選べます。アイシャドウだけでなく、チークやハイライトにも使用可能です。
底見えするような頻繁に使うカラーを選んだり、普段使わないようなカラーに挑戦してみたり、自分だけのお気に入りを見つけてくださいね。
Fwee(フィー)|ポケットアイパレット

Fwee(フィー)
ポケットアイパレット
内容量 | 6.6g |
おすすめポイント!
- コンパクトで持ち運びに便利
- 捨て色のない使いやすいカラー展開
- ツヤ・マット・グリッターが1つのパレットで楽しめる
ソフトなテクスチャーとカラーで肌に馴染むフィーのポケットアイパレット。
捨て色のない使いやすいカラーで、なりたいイメージに合わせて5色から選べます。
コンパクトなサイズ感とキーリング付きでファッション感覚でコンパクトに持ち運ぶことが可能。
特別なメイクのコツがいらずに指でさっと塗れるので、メイク初心者にもおすすめのアイパレットです。
【2025年最新】韓国コスメおすすめベースメイク
新作ベースメイクも、セミマットに仕上げるアイテムが続々登場しています。
肌悩みをしっかりカバーしながら、肌をきれいに見せてくれるベースメイクアイテムが豊富です。
肌質や好みの使用感に合わせてベースメイクアイテムを選んでみてくださいね。
WAKEMAKE(ウェイクメイク)|ステイフィクサーマルチカラーパウダー

WAKEMAKE(ウェイクメイク)
ステイフィクサーマルチカラーパウダー
内容量 | 4g |
おすすめポイント!
- 3色のカラーが1つになったフェイスパウダー
- 自分に合ったカラーでトーン補正
- 皮脂を吸着してサラサラ肌をキープ
ウェイクメイクのステイフィクサーマルチカラーパウダーは、肌の悩みに合わせて選べる3色のカラーが1つになったフェイスパウダー。
ペールクリア、ライトスキンなど、赤みや黄ぐすみを自然に補正します。
微細な粒子が余分な皮脂を吸着し、テカリや化粧崩れを長時間ブロックしてサラサラの仕上がりをキープ。
肌悩みをカバーしながら明るい肌印象に見せたい方におすすめのフェイスパウダーです。
ABOUT TONE(アバウトトーン)|スキンレイヤーフィットクッション

ABOUT TONE(アバウトトーン)
スキンレイヤーフィットクッション
内容量 | 13g |
おすすめポイント!
- トレンドのセミマットファンデーション
- 肌悩みをしっかりカバーしながら自然な仕上がりに
- 肌の色に合わせて選べる5色展開
アバウトトーンのスキンレイヤーフィットクッションは、人気のリキッドファンデーションをそのままクッションファンデにした商品。
シミやくすみなどをしっかりカバーしながらも、素肌のような自然な仕上がりが魅力です。
メイクしたての状態が長時間続くよう肌への密着にもこだわっています。
トレンドのセミマットに仕上げたい方におすすめのクッションファンデーションです。
LUNA(ルナ)|グラインディングコンシールバター

LUNA(ルナ)
グラインディングコンシールバター
内容量 | 10g |
おすすめポイント!
- とろけるなめらかなテクスチャーの新感覚コンシーラー
- しっかりカバーしながらうるおいが持続
- 最後まで衛生的に使える
コンシーラーで特に人気のLUNA(ルナ)から、削って使用する新しいタイプのコンシーラーが登場しました。
「グラインディングコンシールバター」は、バターのように体温でとろけるなめらかなテクスチャーが特徴で、乾燥しやすい目元や口元にもなめらかに伸びて高密着。
気になるシミやクマ、ニキビ跡をしっかりカバーしながらも、厚塗り感のない自然なツヤ肌に仕上げます。
毎回フレッシュな状態で使えるため、清潔さを保ちたい方にもぴったり。
高いカバー力と保湿力、そして衛生面を兼ね備えた新感覚のコンシーラーです。
【2025年最新】韓国おすすめスキンケア
人気の韓国スキンケアも日々新しいアイテムが登場しています。
マイクロニードルやPDRNなど注目の成分が配合されているのもポイントです。
おうちでのケアを充実させたい方はぜひ新作韓国スキンケアをチェックしてくださいね。
BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)|プロバイオダーム コラーゲンリモデリングブースターショットプログラム

BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)
プロバイオダーム コラーゲンリモデリングブースターショットプログラム
内容量 | 35ml |
おすすめポイント!
- 2ステップ美容液で手軽にスペシャルケア
- なめらかでツヤのある肌へ導く
- べたつかずサラッとしたテクスチャー
韓国のドクターズコスメ「BIOHEAL BOH(バイオヒールボ)」の人気ライン、プロバイオダームの集中ケア美容液です。美容医療のコラーゲンショットから着想を得た、自宅で手軽に使える「塗る」タイプのスペシャルケアプログラムです。
肌を整えてからハリを与える2ステップタイプの美容液。マイクロニードル(整肌成分)配合の美容液で角質をケアした後、PDRN(サーモン由来の整肌成分)や独自成分プロバイオダーム™、コラーゲンが角質層のすみずみまで浸透します。
ハリと弾力を与え、毛穴の目立ちにくい、なめらかでツヤのある肌へと導きます。
MEDIHEAL(メディヒール)|エッセンシャルマスク

MEDIHEAL(メディヒール)
エッセンシャルマスク
内容量 | 1枚/10枚/20枚 |
おすすめポイント!
- 肌悩みに合わせて選べる
- 敏感肌でも使いやすい
- デイリーケアにもおすすめ
人気スキンケアブランドメディヒールのエッセンシャルマスクは、肌悩みに合わせて7種類から選べて、純度の高い成分が魅力です。
ティーツリーカーミング | ・高濃度、低分子ティーツリー※ ・4重集中鎮静 ・肌奥の水分115%増加 |
---|---|
マデカソサイド ブレミッシュリペア | ・純度98%マデカソサイド マイクロヒアルロン酸 ・1枚で保湿+肌荒れケア+アフターケア ・肌に優しいヴィーガンシート+エッセンス |
セラミド | ・純度90%セラミド ・24時間保湿継続効果 ・保湿バリア肌荒れケア効果 |
ローゼPDRN | ・イギリス産ローズPDRN ・一時的な4種の毛穴ケア効果 ・ダイヤモンドゾーン輝き改善 ・高保湿エッセンス |
ビタミンCトーニング | ・イギリス産純粋ビタミンC ・水分+くすみ+トーンアップ ・しっとり密着シート |
コラーゲン | ・低分子ヴィーガンコラーゲン ・弾力+ボリューム+肌キメ改善 ・密着ヴィーガンシート |
ヒアルロン酸 | ・低分子ヒアルロン酸 ・高密度水分集中ケア ・密着ヴィーガンシート |
その日のコンディションに合わせて選べるので、ぜひ毎日のケアに取り入れてみてくださいね。
まとめ
韓国最新コスメやトレンドをご紹介しました。
セミマット肌やツヤリップ、マルチユースなど新作コスメが多く展開されています。
トレンドを意識しながらも、肌質や好みに合わせて幅広い種類から選べるのも韓国コスメの魅力です。
韓国コスメは手軽にトレンドメイクが楽しめるので、ぜひ普段のメイクに取り入れて楽しんでくださいね。