日本 1JPY
韓国 9.36KRW

KyoChonチキン 東大門店

교촌치킨 동대문점

地下鉄4号線東大門駅 6番出口 徒歩約3分
クチコミ評価
4.0
19,000~ ウォン
定休日
年中無休
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド1枚目
スライド2枚目

年中無休の24時間営業!東大門の人気チェーン店

韓国チキンといえばここ!サクサクの衣とジューシーな味付けで韓国グルメ好きの心をつかんで離さない「キョチョンチキン」。
その人気チェーンの中でも、夜のショッピングや観光帰りに立ち寄りやすいのが東大門店です。
24時間営業なのでナイトショッピングの締めに“チメク(チキン&ビール)”を楽しむにはぴったりのお店です。
定番のガーリック醤油味から、ピリ辛ソースがクセになるレッドシリーズまでメニューも豊富。
買い物で歩き疲れた足を休めながら、ビール片手にアツアツのチキンを頬ばるひとときは、まさに韓国旅のご褒美!

メニュー

チキンメニュー

    オリジナル

    オリジナル

    (오리지날)

    醤油とニンニクをベースにしたキョチョンの定番フレーバー。辛くないため、辛いものが苦手な方にもおすすめです。

    レッドオリジナル

    (레드오리지날)

    韓国産唐辛子を使用したスパイシーな味付け。辛いものが好きな方にぴったりの一品です。

    ハニーオリジナル

    (허니오리지날)

    はちみつベースの甘いソースが特徴で、パリパリに揚がったチキンとの相性が抜群。辛いものが苦手な方やお子様にも人気です。

    オリジナル+レッド

    (반반)

    オリジナルとレッド、または他のフレーバーを半分ずつ楽しめるセット。初めての方や、異なる味を試したい方におすすめです。

サイドメニュー

    野菜サラダ

    (야채샐러드)

    新鮮な野菜を使用したサラダで、チキンとの相性も抜群です。

    ウェッジポテト

    (웨지감자)

    くし形にカットされたジャガイモを揚げたポテトで、おつまみに最適です。

    大根ピクルス

    (치킨무)

    チキンとの相性が良い、さっぱりとした味わいの大根ピクルス。

ドリンクメニュー

    焼酎

    (소주)

    韓国の定番酒、焼酎も取り揃えています。

    瓶ビール

    (병맥주)

    手軽に楽しめる瓶ビールも用意されています。

    生ビール

    (500cc)

    500cc、1000cc、3000ccのサイズがあり、チキンとの相性は抜群です。

    生ビール

    (1000cc)

    500cc、1000cc、3000ccのサイズがあり、チキンとの相性は抜群です。

お店の詳細情報

基本情報

店名 KyoChonチキン 東大門店
ジャンル 鶏・屋台・軽食
都市名 ソウル(東大門)
所在地 ソウル特別市 鐘路区 昌信洞 464-6, 2F (서울특별시 종로구 창신동 464-6, 2F)
空港から
アクセス
■仁川国際空港発(時間:約1時間11分 乗換:1回)
空港鉄道 仁川国際空港 第1ターミナル駅乗車

空港鉄道 ソウルヨク駅下車

4号線 ソウルヨク駅乗車

4号線 東大門駅下車

徒歩約3分

■金浦国際空港発(時間:約46分 乗換:1回)
空港鉄道 金浦国際空港駅乗車

空港鉄道

空港鉄道 ソウルヨク駅下車

4号線 ソウルヨク駅乗車

4号線 東大門駅下車

徒歩約3分
地下鉄から
アクセス
地下鉄4号線東大門駅 6番出口 徒歩約3分
営業時間 24時間 ※旧正月・秋夕は短縮営業あり
定休日 年中無休
予算 【ランチ】19,000~ ウォン
支払い方法 ウォン、クレジット
予約可否 不可
予約・
お問い合わせ先
02-2231-9337

席・設備・その他情報

禁煙・喫煙 全席禁煙
テイクアウト

食レポ(1件)

あささん
あささん
2025年5月 訪問

夜中に味わうチキンとビールが罪悪感関係なしに美味しすぎ

4.0

夜中の東大門でお腹が空いて吸い込まれるように入店しました\( ᐛ )/
時間はすでに23時過ぎだったけど、店内には地元の人や観光客でほどよく賑わってて、深夜でも気軽に食事できる雰囲気◎

注文したのは定番のオリジナルチキン(ウィング)。衣はパリッとしていて薄め、タレはガーリック醤油ベースでしっかり味付けされてるのにくどくなくじゅわっと旨みが広がる感じが最高でした。
夜中なのにぺろっと完食……。
大根のピクルスもさっぱりしてて、いい箸休め。

店内は明るくて清潔感があり、1人でも入りやすいのが嬉しいポイント。
24時間営業なので夜ごはんを逃した時にも助かりそう!

深夜にお腹が空いた人や、チメク(チキン+ビール)で一日を締めくくりたい人にぴったりのスポットです🐔

RECOMMENDこちらもオススメ

bhcチキン 弘大店
bhcチキン 弘大店
4.0
1
大好きで、韓国旅行のたびに食べるカルメギサルは、日本ではなかなか見かけない、油も少なく永遠に食べられる美味しいお肉。 新麻浦カルメギは、鍋の周りにケランチムが入れられ、とてもインスタ映え!もちろん味はとっっっても美味しいです。 タッチパネルでの注文で、日本語も書いてあるため安心して韓国料理を楽しめます。
2号線 弘大入口駅 9番出口 徒歩2分
20000w-30000wウォン
20000w-30000wウォン
大好きなプリンクルチキンを求め、弘大店へ。コロナ禍で韓国に行けない時もこのプリンクルチキンが恋しすぎて、ネットで似たシーズニングを買ってみたりしたくらい大好きなチキン。 日本には未上陸です。 焼肉の後に行ったので少しだけ店内で食べて残りはテイクアウト。(1つの注文ですごく量が多いです。) ホテルの楽しみとしていつもこのやり方です🍻 2人でも食べきれないほどの量なので4人くらいで行くのがオススメです 🙂‍↕️
モニョキムパッ 2号店
屋台・軽食
モニョキムパッ 2号店
4.0
1
「モニョキムパッ 2号店」は「広蔵市場(クァンジャンシジャン)」のメインストリート「うまいもん通り」の十字路が交わるあたりに位置する、赤い看板が目印のお店です。 元々は「元祖麻薬キムパッ 2号店」という名前で営まれておりましたが改名されています。 ※地図では旧店舗名で表示されます。 韓国人・外国人を問わず、行列のできるこちらのお店の看板メニューは「韓国海苔巻き(キムパッ)」 千切り人参・ほうれん草・沢庵を韓国海苔で巻いたシンプルなミニキムパッですが1度食べると癖になってしまう美味しさ✨特製のからしソースとも相性抜群です。 イートインコーナーではその他メニューも楽しむことが出来ます。 売り切れ次第閉店なので早めの時間帯に伺うことをオススメします※
地下鉄1号線鐘路5街(チョンノオーガ、Jongno5(o)-ga)駅 7番出口 徒歩1分
100000~150000ウォン
20000~35000ウォン
広蔵市場にいったらやっぱり食べ歩き!ホテルにも持ち帰れる包装が助かるキムパは外せません✨ ミニキムパはいたるところに売っていますがやっぱり「モニョ」を買ってしまう・・安定のおいしさです。おやつにもおかずにもなるサイズ感が本当に最高♡ 具材もとてもシンプルなのですが何でこんなに美味しいのか・・ チヂミも食べたかったのですが食べ歩きのために我慢。 イートインコーナーも利用してみたいな~と思うのですが、お昼時を過ぎてもかなり混みあっているので今回もお預けでした・・
ユガネ 江南駅店
ユガネ 江南駅店
4.0
1
「ユガネタッカルビ」は日本や中国からの観光客からも人気のグローバルブランド。 明洞を中心に国内で10店舗以上展開するチェーン店です。 店舗によって日本語表記があるところとそうでないところもあるので念の為翻訳アプリは用意しておきましょう。(江南駅店は日本語表記はありませんでした) 鶏肉と野菜、トッポッキなどの具材をコチュジャンで鉄板炒めをするタッカルビは香ばしく少々辛めですがチーズフォンデュして食べる「チーズポンタッ」やトッピングで通常メニューにチーズを追加するなど、辛いものがあまり得意ではない方も美味しくいただけます。 鉄板料理は基本的に2人前~ですが店舗によってはおひとり様もOKなところもあるようです。
地下鉄9号線 シンノンヒョン駅 6番出口 徒歩5分
15000~30000ウォン
20000~50000ウォン
前々から気になっていた韓国の定番料理のタッカルビ。 辛いものがあまり得意ではないので挑戦する機会がなかったのですがとあるYouTuberの方のVlogを見てチーズがあれば食べれそう!と思い今回友人に付き合ってもらい行ってきました。 待っている間、セルフサービスのお漬物や汁物をいただくこと十数分。 店舗によって提供方法が違うようで、江南駅店は完成された状態で提供されました。 まずはそのまま食べてみるとやっぱり辛い……けど美味しい! チーズフォンデュにすると丁度いい辛さになってさらに美味しかったです。 ただ時間が経つとチーズが固まってしまうので早めにいただいた方が良いかも?
グルメ情報一覧へ