韓国旅行で定番の観光地「明洞(ミョンドン)」と、おしゃれな高級エリアとして知られる「狎鴎亭(アックジョン)」。明洞はコスメやファッション、屋台グルメが楽しめる観光の中心地で、初めての韓国旅行でも訪れやすいスポット。一方、狎鴎亭はカロスキルや清潭洞にも近く、芸能人やモデルも通う美容クリニックやカフェ、セレクトショップが多く並ぶ韓国トレンドの最先端エリアです。
明洞駅から狎鴎亭駅、狎鴎亭駅から明洞駅と検索しても単純な経路案内しか出てこず困ったことはありませんか?この記事では地下鉄やタクシーを使って実際に明洞駅でどの切符を買って、どのホームに行けばいいのか、タクシーにはどう伝えたらいいのかを詳しく紹介していきたいと思います。
【明洞⇔狎鴎亭】はタクシーと地下鉄「どっちの方が早いん?」って思うよな~。ホラジがサクッと教えるぜ!
地下鉄は20分くらい。乗り換え1回あるけど、時間はだいたい読めるし、渋滞の心配ナシだから、安定してるっス。
タクシーだと25分から40分くらい。時間帯によっては、信号&渋滞が地味にキツい…特に夕方とか雨の日は時間かかるっス☔。
でも、荷物多いときとか、2〜3人で割り勘できるならタクシーもアリっちゃアリ!

【明洞⇔狎鴎亭】の地下鉄での行き方
明洞、狎鴎亭間は地下鉄は1回の乗り換えで行くことができるので比較的難易度は低いです、乗り換えのポイントさえ覚えておけば問題ないと思います。
明洞駅から狎鴎亭駅への地下鉄経路
まずは明洞駅スタートで狎鴎亭駅に行く方法を紹介。
経路
【画像つき】明洞駅→狎鴎亭駅の地下鉄移動をやさしく解説

明洞駅は5番か6番の出入口が便利。5から入っても6から入ってもすぐに改札にいけるよ!
どこから入って4号線に向かってあるけばとりあえずOK

階段をくだって右に曲がるとすぐに改札。
この改札の画像から見て左側に切符売り場とチャージ可能な機械があるぞ。
切符の料金は保証金と合わせて2000₩、事前にT-moneyかWOWPASSは持ってたほうがいいぞ。

チュンムロで乗り換えするので「충무로(Chungmuro)」を目印に。
改札後の階段は左から降りても右から降りても合流するぞ!

チュンムロまではひと駅、5-1の位置で乗ると正面が3号線乗り換えの階段でとても便利だぞ。
チュンムロの地下鉄の扉は入口と反対があくので乗ったらそのまま反対側の扉の前に立つのがベスト。

チュンムロに到着したら3号線乗り換えの案内に従って進もう。階段を下りるとホームがあるぞ。
明洞駅で5-1から乗ると目の前が3号線への階段。階段を下りてUターンするとホームがあるぞ

こっち方面にのればOK。
5駅目が目的の狎鴎亭駅だぞ。おつかれさま~
狎鴎亭駅から明洞駅への地下鉄経路
次は狎鴎亭駅から明洞駅に行く方法、逆にするだけですが念のため紹介したいと思います。
経路
【画像つき】狎鴎亭駅→明洞駅の地下鉄移動をやさしく解説

ここが狎鴎亭(アックジョン)駅の3番出口~。地下鉄はこっからスタート!
構内に案内あるからどこから入ってもOK

駅に入ったら、オレンジの「3号線」マークを目印に進むぞ。

改札の近くに券売機あり!券はここで買える。タッチパネル式で、日本語もあるから安心だぞ。

今から乗るのは3号線だけど、明洞は4号線の駅だから。だから券売機では『4号線』をタッチ検索!「ミョンドン」ってカタカナで表示される。

合計2,000ウォン!乗車賃は1,500ウォン、保証金が500ウォン。
500ウォンの保証金は、乗り終わったあとに払い戻し機に入れると、ちゃんと500ウォン戻ってぞ。
降りたら「保証金払い戻し機」って機械があるからチェックしてみてな
毎回駅を検索したり切符を買うのって面倒だよな~保証金の払い戻しだって面倒。「WOWPASS」や「T-moneyカード」「気候同行カード」があれば便利。イチオシはWOWPASSな。


この看板で進行方向チェック!ヤクス・オクスが見えたらバッチリ!
狎鷗亭駅は改札が2つあって改札内でホームの行き来ができなから注意。

自分がどこにいるか、ちゃんと確認しとこな~。今は「狎鴎亭」。
4号線の乗り換え場所「チュンムロ」まで。

忠武路(チュンムロ)で降りたら、すぐに「4号線」への案内が出てくるぞ。
案内を進むと、けっこう長めのエスカレーター&階段あるから足腰鍛えたい人は階段で!

進んでいくと乗り換えのホームの案内が。「明洞」って漢字で書いてあるから、めっちゃ分かりやすい!これ見つけたらもう安心。

あとは明洞行きの電車に乗るだけ。次の駅が明洞だよ!おつかれ~!
【明洞⇔狎鴎亭】のタクシーでの行き方
明洞駅と狎鴎亭駅に行くならタクシーもおすすめ、特に大きな荷物もってたら地下鉄は大変です。タクシーで行く場合は地下鉄よりも早く料金は10000₩~11000₩程度で行くことができます。
- 深夜料金: 深夜0時から午前4時までは、通常料金に20%の割増料金が適用されます。
- 交通状況: ラッシュアワーや悪天候時には、所要時間と料金が増加する可能性があります。
明洞からタクシーで狎鴎亭駅まで

カカオタクシーを使って実際に明洞から狎鴎亭駅まで行ってみたぞ。
狎鴎亭駅の方面はこっちの車線が便利、今回は明洞駅の1番出口から乗ったぞ。

反対車線にも専用のタクシー乗り場があるけど、進行方向が逆。空港までの専用のタクシーも並んでるからなかなか拾えないことも
狎鴎亭駅の方面に行く場合は1,2,3,4の出口がおすすめだぞ。

明洞からは15分ほどで到着。今回は朝8時半ごろに乗ってそんなに混んでなかった印象
料金は10400ウォンでカカオタクシーを呼ぶ際のおおよその金額とほぼ変わらなかったぞ。
タクシーは流しよりアプリが安心!
韓国では、道端でタクシーを拾う(いわゆる「流し」)こともできますが、短距離だと乗車拒否されるケースや、英語や日本語が通じず行き先の説明が難しいことも。さらに、深夜や雨天時はつかまりにくいといったデメリットもあります。
スムーズで安心な移動のためには、事前に目的地を入力して配車できる「カカオタクシーアプリ」の利用が圧倒的におすすめです。
まとめ
明洞と狎鴎亭(アックジョン)間の移動は安さを重視するなら地下鉄、楽に移動したいならタクシーがおすすめ。地下鉄は、「3号線」と「4号線」だけ覚えておけばOK!乗り換え駅は忠武路(チュンムロ)。
一度覚えてしまえば、ソウル市内の移動もぐっと楽になりますよ。
滞在中のスケジュールや荷物量に合わせて、自分に合った移動方法を選んでくださいね。
明洞エリアでのショッピングや狎鴎亭エリアでのグルメ。美容施術も、ぜひ楽しんでください!