日本 1JPY
韓国 9.28KRW

無人ラーメンコンビニ

무인라면편의점

地下鉄1・3・5号線鍾路3街駅(チョンノサムガ駅)14番出口 徒歩約1分
クチコミ評価
4.0
4800~ウォン
4800~ウォン
定休日
年中無休
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド3枚目
スライド4枚目
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド3枚目
スライド4枚目

袋麺の種類も豊富✨現地の方にも観光客にも人気のお店

「無人ラーメンコンビニ」は地下鉄1・3・5号線鍾路3街駅(チョンノサムガ駅)14番出口 徒歩約1分のところにある、袋麺の種類も豊富で現地の人も訪れる24時間営業ラーメン店です。

店内に入ると壁に大量のインスタントラーメンが積み重ねられています。
定番の辛いものからコムタン系・海鮮系など約30~40種類の袋麵がずらり。カレーなどの面白い袋麵もあります。
現地の方も利用されるお店だからか、日本の味噌ラーメンもありました。
食べたいものが決まったら無人レジで購入します。
葱・もやし・おでん・チーズ・キムチ・沢庵・甘栗が置かれているので好きなものをチョイスしてトッピングし店内マシンで調理。ササっとラーメンが食べられます🍜
店内の案内は韓国語表記のみですが、画像での説明があるためマシンの操作や利用方法は困らず利用できます。

メニュー

メニュー

    A

    辛ラーメンなどの辛いものがメイン

    4,800ウォン

    B

    辛くない日本では見ない袋麵がメイン

    5,800ウォン

    即席ごはん

    즉석 밥

    1,500ウォン

    フナ焼き6匹

    붕어빵 6개

    3,000ウォン

お店の詳細情報

基本情報

店名 無人ラーメンコンビニ
ジャンル 麺料理・屋台・軽食
都市名 仁寺洞・鐘路
所在地 ソウル特別市 鐘路区 観水洞 67-1
地下鉄から
アクセス
・地下鉄1・3・5号線鍾路3街駅(チョンノサムガ駅)14番出口 徒歩約1分
営業時間 24時間
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
定休日 年中無休
予算 【ランチ】4800~ウォン 【ディナー】4800~ウォン
支払い方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
予約可否 不可

席・設備・その他情報

席数 10席程
個室 無し
禁煙・喫煙 禁煙
テイクアウト

食レポ(2件)

Kさん
Kさん
2025年2月 訪問

やっぱり楽しいラーメンコンビニ🍜

4.0

色んなラーメンが沢山あってやっぱり楽しいラーメンコンビニ✨
渡韓のタイミングはやっぱり行ってしまいます。笑
ラーメンは日本にはない辛そうなものをチョイス🔥具材も種類豊富で沢山選べてよかったです。
チーズがあったのも嬉しかった!
この文化、はやいこと日本にも導入されてほしいと願うばかりです☺
現金で支払いしようとしたのですが使用できずカードで支払いしたのですが、何故か次きた方はすんなり現金使えていました。笑
念のためカードも持っていくことをオススメします。

Nさん
Nさん
2025年2月 訪問

種類も豊富で楽しいラミョンコンビニ!結局毎回行ってしまう・・🍜

4.0

夜中に小腹が空くとやっぱり行ってしまうラミョンコンビニ・・
今回は沢山の付箋が目印の「無人ラーメンコンビニ」さんへ🍜
沢山の袋ラーメンのなかから魅力を感じるものを選んでいるときが至福のひととき。今回は一番売れていた「カレーラーメン」にしてみました✨
チーズを入れたら最高に美味しかったです◎

RECOMMENDこちらもオススメ

広蔵市場チャッサルクァベギ
カフェ・スイーツ
広蔵市場チャッサルクァベギ
4.5
2
鍾路5街駅8番出口から徒歩2分で行ける広蔵市場で連日行列のねじりドーナツ専門店。 営業時間中ほぼ行列が出来るほどの人気店ですが長時間並ぶことはないようです。 メニューは日本語表記もあり気軽に立ち寄れます。 1番人気のもち米ツイストドーナツは外はカリっと中はもちもちの食感がたまりません!
地下鉄1号線 鍾路5街駅8番出口 徒歩約2分
1000~1500ウォン
寒い冬に食べるクァベギは絶品!と知り合いから聞いていたので食べれればいいなーと思っていたところ、夜ご飯のあとに市場に行くことになり、有名な「広蔵市場チャッサルクァベギ」に直行しました。行列ができていたのでさすがの人気店だなと思いつつ、一気に揚げているので並んだ時間は5分程度だったので寒い夜でも大丈夫です。クァベギはもちろんさつまいものドーナツも絶品、、✨️夜ご飯のあとでもぺろっと食べれるのは美味しいからです。当然リピあり!広蔵市場に行く人は絶対に食べたほうがいいレベルですよ。
魔女キンパ(マニョキンパ) 清潭本店
屋台・軽食
魔女キンパ(マニョキンパ) 清潭本店
4.0
1
狎鴎亭ロデオ駅から少し離れたところにあるこじんまりとした店構えの「魔女(マニョ)キムパッ」は観光客だけでなく地元の方々からも愛されている名店です。 メニューは13種のキムパッとトッポッキ、ラーメン、マンドゥというシンプルなラインナップですが店内は常にお客さんが入っていておひとり様でも気軽に入れます。 店名にもある「魔女(マニョ)キムパッ」はサクサクとした謎の揚げ物を一緒に巻き込んでおり、ここでしか食べられない定番メニューです。
地下鉄水仁・盆唐線狎鴎亭ロデオ(アックジョンロデオ)駅 3番出口 徒歩14分
3,900~14,900ウォン
初めての韓国1人行動でおひとり様OKな飲食店を探しているところこちらにたどり着きました。 店内には現地の方らしきおひとり様もちらほらいらっしゃり気軽に入れます。 韓国といえばキムパッとトッポッキ、ということで定番メニューの魔女キムパッとトッポッキをいただきました。 サクサクとした食感の揚げ物入りのキムパッは普通のキムパッとは違った感じで凄く美味しかったです。 普通のキムパッに飽きちゃった方は一度食べてみてほしいです。 トッポッキは辛いものがあまり得意ではない私にはちょっと辛かったですがもちもちで美味しかったです。 (トッピングでチーズを追加すればよかった……笑)
KyoChonチキン 東大門店
KyoChonチキン 東大門店
4.0
1
韓国チキンといえばここ!サクサクの衣とジューシーな味付けで韓国グルメ好きの心をつかんで離さない「キョチョンチキン」。 その人気チェーンの中でも、夜のショッピングや観光帰りに立ち寄りやすいのが東大門店です。 24時間営業なのでナイトショッピングの締めに“チメク(チキン&ビール)”を楽しむにはぴったりのお店です。 定番のガーリック醤油味から、ピリ辛ソースがクセになるレッドシリーズまでメニューも豊富。 買い物で歩き疲れた足を休めながら、ビール片手にアツアツのチキンを頬ばるひとときは、まさに韓国旅のご褒美!
地下鉄4号線東大門駅 6番出口 徒歩約3分
19,000~ ウォン
夜中の東大門でお腹が空いて吸い込まれるように入店しました\( ᐛ )/ 時間はすでに23時過ぎだったけど、店内には地元の人や観光客でほどよく賑わってて、深夜でも気軽に食事できる雰囲気◎ 注文したのは定番のオリジナルチキン(ウィング)。衣はパリッとしていて薄め、タレはガーリック醤油ベースでしっかり味付けされてるのにくどくなくじゅわっと旨みが広がる感じが最高でした。 夜中なのにぺろっと完食……。 大根のピクルスもさっぱりしてて、いい箸休め。 店内は明るくて清潔感があり、1人でも入りやすいのが嬉しいポイント。 24時間営業なので夜ごはんを逃した時にも助かりそう! 深夜にお腹が空いた人や、チメク(チキン+ビール)で一日を締めくくりたい人にぴったりのスポットです🐔
グルメ情報一覧へ