実は韓国はミュージカルが盛んな国で、様々な公演を行っています。
そんな中でも外国人向けの公演があるのをご存じでしょうか?
そこで今回は旅行時にも見に行けるノンバーバルショー『NANTA』についてご紹介します!
どんなものがある?
韓国には『NANTA』や『JUMP』、『ペインターズ』、『FIREMAN』など、さまざまなノンバーバルショーがあります。どの公演も非常に高い評価を受けており、特にノンバーバルということから外国人に大人気となっていますよ。
また外国人向けのため、案内やチケット購入などは多言語で表記されていたり、事前予約などが他の公演に比べ易しいというメリットも。
劇場も観光地に近いところにあることも多いので、旅行の際に気軽に見に行くことができ、人気を集めています。
『NANTA』とは?
さまざまなノンバーバルショーが韓国には存在していますが、その中でも一番人気が『NANTA』!
韓国のノンバーバルショーの草分け的な存在で、「これを見なきゃ韓国のノンバーバルショーを見たとはいえない!」という公演です。ちなみに『NANTA』という題名は韓国語の『난타』から来ており、日本語にすると『乱打』という意味なんですよ。
初演は1997年。ソウルから始まり、初演から大人気を博しました。韓国のみならず、実は海外での公演も豊富。1999年にイギリスで初の海外公演を行いました。その後は日本のみならず様々な国で公演を行い、高い評価を得ていますよ。
また満を持して2004年にはニューヨークのブロードウェイで公演を実施。ここでも高評価を得て、世界でも認められている公演となっています。2022年にはニューヨークで再公演を行い、公演開始から20年を超えた今でも多くの人から愛されている公演と言えるでしょう。
公演時間は約1時間30分ですが、時間が経つのも忘れて見入ってしまうハズです!また公演中は韓国語のみならず言語は全く使われませんのでご安心を。
☆実は有名人が出演していた!?
実は『NANTA』のキャストの中には、現在韓国の芸能界で大活躍している俳優陣たちが出演していたのをご存じでしょうか?
1人目は、リュ・スンリョン。『エクストリームジョブ』や『7番房の奇跡』など、様々な作品に出演している韓国のベテラン俳優です。
2人目はキム・ウォネ。『力の強い女ト・ボンスン』や『キム課長とソ理事〜Bravo! Your Life〜』など、数多くの作品に出演し、どんな役でも華麗にこなす俳優として知られていますよね。
この2人は初期のキャストとして活動していた経験があり、『NANTA20周年記念懇談会』にも参加していますよ。
☆座席はどうなってるの?
劇場自体がそれほど大きくないため、座席の種類はVIP・S・A席の3種類のみです。2階建ての劇場になっており、舞台に近い席からVIP・S・A席の順番になっていますよ。
「A席だと見にくいのでは…?」と思う方もいるかもしれませんが、斜めに座席が作られているので、A席でも大人であればしっかりと見ることができます。
実際に筆者はA席で何度か観覧したことがありますが、「前の人が気になる…」、「見にくい…」と感じたことは一度もなく、終わりまで楽しく見られました。
お子さんと一緒に行かれる場合以外は、A席でも問題なく楽しめるはずです!
☆チケット価格は?
ふらっと見たい時に劇場に行ってチケットを購入することも可能ですが、鑑賞したい日がすでに決まっている場合は事前予約がおススメです。事前予約の場合は、公式HPでも購入が可能。日本語対応もしていますので、安心して購入することができますよ。
チケット価格はVIP席:70,000ウォン、S席:60,000ウォン、A席:50,000ウォンとなっています。
ただし、『NANTA』のチケットは韓国情報サイト『KONEST』や『kkday』などを使えば割引価格で購入することが可能です!サイトを利用すれば3,000円台から購入することができますので、ぜひ確認してみてくださいね。
《チケット予約可能サイト一覧》
・公式はこちら
・KONESTはこちら
・kkdayはこちら
☆チケットの購入方法&受け取り方法
①劇場で購入する場合
チケット購入は開演1時間前から可能になるので、公演時間を確認して劇場に向かいましょう。窓口に向かい、「チケットを購入したいこと」、「観覧したい人数」を伝えます。
スタッフの方が空いている席をマップを利用しながら説明してくれますので、提示してもらった席で問題なければそのまま購入すればOKです。
②事前予約をする場合
『KONEST』などのサイトで事前予約をする場合、全て日本語で対応してくれますので、画面に沿って予約をすればOKです。そのようなサイトで予約した場合は、決済はすでに済んでいるので現地で支払う必要はありません。
予約した際に送られてきた予約書やバウチャーを観覧する劇場の窓口で見せればチケットに交換してくれますよ。
どんな内容?
支配人は3人のコックに「結婚披露宴のための料理を用意しろ!」と急な命令を出します。
結婚披露宴まで時間は限られているのに、支配人の急なお願いや支配人のコネで入ってきた若造シェフのせいで料理作りは難航。
結婚披露宴まではたったの1時間しかありませんが、果たして彼らは料理を無事に作れるのでしょうか…?!
どんな特徴があるの?
①韓国の伝統音楽『サムルノリ』を感じられる!
韓国の伝統音楽『サムルノリ』をベースに公演が進行します。
キャストたちが様々な調理器具を楽器に見立て乱打する姿は、韓国らしさを感じられると共に一瞬たりとも目が離せないでしょう。
②本物の野菜が使われる!
『NANTA』の公演中は披露宴の料理作りというテーマのため、調理する場面が多々出てきます。その際に使われているのは本物の野菜たち!
実は『NANTA』では農協から協賛を得ており、すでに市場に回ることのできなくなった賞味期限切れの野菜を使用しています。公演で使われた野菜たちは家畜の餌などにし、再利用を行うなど、全てを無駄にしない活動にも好感が持てますよね。
③観客も参加可能!
公演の途中には観客が参加するイベントが2つほど設けられています。
一つ目は舞台に上がって行うもの。キャストが実際に客席に降りてきて観客を選ぶのですが1階の端の席が選ばれやすいので、「参加したい!」という方はぜひ座席選択の際に気をつけてみてくださいね。
二つ目は観客全員が参加するもの。自分の座席から参加することができますし、内容は毎回少しずつ異なります。ぜひ、ご自分の目で確かめてみてください!
④毎回キャストが違う!
実は『NANTA』は毎回キャストが異なります。5人1組で行うことは変わりありませんが、チームが『ORNGE』・『RED』・『BROWN』・『WHITE』・『GREEN』・『BLACK』・『BLUE』・『PURPLE』に分けられていますよ。
残念ながらどのチームが担当するのかは当日になるまで発表されません。劇場の中で『本日のチーム』とキャストが発表されますのでそちらを確認するか、公式HPの『本日のキャスト』を確認してくださいね。
筆者は数回『NANTA』を鑑賞しましたが同じチームだったことはなく、同じ公演でも雰囲気などがどこか違っていて、新鮮に見ることができました。『推しのチーム』を探してみるのもおススメです!
⑤外国人も安心して見られる!
劇場内の案内や公演の前に行われる案内は韓国語だけでなく、英語・中国語・日本語など、さまざまな言語で提示してくれます。
また、公演中も言語は全く使われませんので、韓国語が分からなくても大丈夫ですし、お子さんでも楽しく見られますよ。
⑥1時間半内に様々な要素が入っている!
「披露宴の料理を作る」というテーマがメインですが、後半はキャスト5人によるパワフルな『乱打ショー』を見ることができます。息もつけぬほどの展開が続きますし、5人の息の揃ったショーは圧巻。
見終わった後に「もう一回見たい!」となる中毒性が高い仕上がりになっています。
どこでみられる?
①明洞ナンタ劇場
明洞(ミョンドン)の中心部に位置する劇場。
観光の途中でも観覧することができるので、とてもおススメの劇場です。
2009年に開館した劇場ですが、それほど古さを感じることもありませんよ。ただし、2階席へ上がる階段が少し急になっているので、お気をつけくださいね!
《基本情報》
住所 | ソウル特別市 中区 明洞2街 50-14 3階 |
---|---|
電話番号 | 02-739-8288 |
営業時間 | 公演スケジュールに準ずる |
休業日 | 公演スケジュールに準ずる |
アクセス | 地下鉄2号線乙支路入口(ウルチロイック)駅から徒歩約5分 地下鉄4号線明洞(ミョンドン)駅から徒歩約5分 |
②弘大ナンタ劇場
2011年に開館した劇場。
こちらの劇場も韓国ソウルの観光地『弘大(ホンデ)』に位置しており、観光の途中に訪れることもできますよ。
《基本情報》
住所 | ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 357-4, B2F |
---|---|
電話番号 | 02-739-8288 |
営業時間 | 公演スケジュールに準ずる |
休業日 | 公演スケジュールに準ずる |
アクセス | 地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)駅から徒歩約7分 |
③済州ナンタ劇場
こちらは『韓国のハワイ』と呼ばれる『済州(チェジュ)島』に位置する劇場。
『ナンタホテル』に隣接して建てられており、宿泊がてら観覧することもできますよ。
《基本情報》
住所 | 済州特別自治道 済州市 梧登洞 10-1 |
---|---|
電話番号 | 064-723-8878 |
営業時間 | 公演スケジュールに準ずる |
休業日 | 公演スケジュールに準ずる |
アクセス | 済州国際空港からタクシーで約30分 |
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は韓国で人気のノンバーバルショー『NANTA』についてご紹介しました。
ノンバーバルのショーなので韓国語ができなくても安心して見ることができますし、劇場も観光地の近くにありますので、旅行の際にも訪れやすいと思います。
とてもおもしろい公演ですので、韓国旅行をする際にはぜひご覧になってみてくださいね!