①ZERO SPACE(제로스페이스)
ご存じの方も増えてきているかもしれませんが、最近日本の雑貨店でも取り扱われるようになってきたショップです。最近では韓国の主要観光地(ソウルタワーや弘大のショップなど)でもグッズが取り扱われており、人気のブランドとなっています。
『ZERO SPACE』はKim Ji-hwanさんとJin Solさんが共同で創設したグラフィックデザインスタジオ。
可愛らしいイラストが描かれたポスターやポストカード、キーホルダー、マスキングテープなどが販売されています。
特に世界地図や路線図を可愛らしくデザインしたポスターが大人気。韓国語で記載してあるのもポイントで、インテリアの一部としてもよく合うように作られています。路線図や世界地図は折りたたんだ状態で販売されているので、お土産に持ち帰るのもとてもらくちんですよ。
また店員さんがとても丁寧で、多めに購入すると非売品のカードなどをくれることもあります。
住所 | ソウル特別市 麻浦区 望遠洞 398-2 |
電話番号 | 02-322-7561 |
営業時間 | 13:00~19:30 |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄6号線望遠(マンウォン)駅から徒歩約10分 |
②YOUR GOODS(유어굿즈)
『YOUR GOODS』は明洞のヤングプラザなどにもお店を構えるチェーン店の雑貨店で、2016年から始まりました。若い女性に大人気となっており、どの店舗もたくさんの人でにぎわっていますよ。
望遠洞にあるこちらのショップは『YOUR GOODS』の本店で、先ほどご紹介したZERO SPACEのお隣にあります。半地下になっているため見逃してしまいやすいのですが、先ほどのお店を出て右に曲がるとすぐに発見できますよ。お店に入るための階段がとても狭く急なので、訪問する際は注意が必要です。
こちらのショップではシールやノート、メモ帳などの文具の他に、トートバッグやポスター、食器、ポーチなどさまざまな商品を扱っていますよ。
どれも可愛らしく見るだけでも幸せになれるような夢のような空間になっています。
またこちらのショップは売り上げの一部を遺棄・虐待動物たちの支援のために寄付しており、寄付活動にも力を入れている優良ショップとしても知られています。
住所 | ソウル特別市 麻浦区 望遠洞 398-15 |
電話番号 | 070-4369-2614 |
営業時間 | 13:00~19:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄6号線望遠(マンウォン)駅から徒歩約10分 |
③THE DAY BOM(그날봄)
大人気の観光地である弘大(ホンデ)エリアにある雑貨店。
この雑貨店がある付近は小さなカフェやレストラン、雑貨店が乱立している場所で、韓国の若者たちで日々あふれかえっています。
そんなエリアの中で長らくお店を構えているこちらの雑貨店は、とても小さなお店。人とすれ違うのは難しいレベルの大きさです。
そんな小さい店舗ですが店舗内には可愛らしい雑貨がズラッと並んでおり、何時間でもいられそうなほど、たくさん置かれていますよ。
韓国で人気のくまのキャラクター『BAMTOREE』のグッズを多く取り扱っていることでも有名で、主要な商品以外にもカレンダーなどの新製品もしっかりと入荷されています。
週末はかなり混んでおりゆっくり見られないことも多いので、平日の開店と同程度の時間帯に訪れるのがおススメです。
住所 | ソウル特別市 麻浦区 東橋路46キル 33 |
電話番号 | なし |
営業時間 | 12:00 ~ 21:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)駅から徒歩約12分 |
④made by 弘大店(메이드바이 서울홍대점)
先程ご紹介した『THE DAY BOM』に向かう途中にある雑貨店。
こちらは入口はそれほど大きくないのですが、中に入るとビックリするほど大型の店舗となっています。
こちらの雑貨店では取り扱っているキャラクターが非常に多く、自分のお気に入りのキャラクターを見つけることができるでしょう。
筆者はさまざまな雑貨店を回りましたが、この雑貨店で初めて見たデザインなども多く、毎回行くたびに新鮮な気持ちになります。
こちらの雑貨店では様々な文具を取り扱っていますが、その中でもシールの取り扱いはピカイチ。様々なタイプのシールが置かれていますので、シール好きの方はぜひ訪れていただきたい雑貨店です!
住所 | ソウル特別市 麻浦区 東橋洞 146-8 |
電話番号 | 02-6405-1331 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
休業日 | 旧正月・秋夕当日 |
アクセス | 地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)駅から徒歩約8分 |
⑤5月商店 延南店(오월상점 연남점)
こちらの『5月商店』は釜山(プサン)や水原(スウォン)などにも店舗を構えるチェーン店の人気雑貨店です。こちらの店舗もあまり大きくはありませんが、人の出入りが比較的早いので、しっかり見ることができます。
こちらの店舗はノートやボールペンなどの文具よりも指輪やネックレス、ピアスなどのアクセサリーが豊富。またタンブラーやマグカップ、スセミ(韓国伝統のスポンジ)、ポーチ、キャンドルなどの日常生活雑貨も多く置かれています。
日本ではあまり見ないようなデザインのものが多いので、お土産にするのも最適ですよ。
住所 | ソウル特別市 麻浦区 延南洞 229-67 |
電話番号 | なし |
営業時間 | 月~金12:00~21:00、土日13:00~21:00 (16:00~17:00はブレイクタイム) |
休業日 | 不定休、旧正月・秋夕当日 |
アクセス | 地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)駅から徒歩約14分 |
⑥object 聖水店(오브젝트 성수점)

こちらの『object』はかなり有名な店舗なので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。聖水(ソンス)以外にも弘大(ホンデ)、西面(ソミョン)、三清(サムチョン)などにもお店を構えていますが、聖水はその中でも大きめの店舗となっています。
『object』はオーナーが厳選した作家たちの商品がズラッと並んでおり、文具が多め。
自分で組み合わせてオリジナルのボールペンが作れたりと、購入するだけではなく体験をすることもできる楽しい雑貨店となっていますよ。
聖水エリアにあることもあり週末は多くの人でにぎわっていますので、ゆっくり見たい方ははやめの時間に来訪することをおススメします。
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞1街 676-9 2階 |
電話番号 | 02-464-0080 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
休業日 | 月曜、1月1日、旧正月・秋夕当日 |
アクセス | 地下鉄2号線トゥッソム駅から徒歩約10分 |
⑦mindthings(마인띵스)
明洞(ミョンドン)エリアから少し歩くと到着する雑貨店。
2階が店舗になっているのですが、なかなか入口が分かりにくく、店舗に入るまでの階段がかなり急なので注意が必要なお店です。
中に入ると白を基調としたインテリアがお出迎え。それほど大きな店舗ではありませんが、毎日たくさんのお客さんでにぎわっている店舗です。
こちらの雑貨店は『Stationery & Lifestyle shop』と称しているため、文具と日用生活雑貨がズラッと並んでいます。
さまざまな商品がバランスよく陳列されている印象で、季節に合わせた商品もたくさん見ることができますよ。
住所 | ソウル特別市 中区 水標路 32-1 |
電話番号 | 070-7775-6002 |
営業時間 | 月~土12:00 ~ 19:30、日12:00 ~ 18:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄2号線乙支路3街(ウルチロサムガ)駅から徒歩約8分 |
⑧MILLIMETER MILLIGRAM(밀리미터밀리그람)
大人気観光地の梨泰院にある雑貨店。
こちらはどこか異国の雰囲気を感じられるような雑貨がズラッと並べられています。
美大出身の4人で立ち上げたブランドで、普段使いができる商品が多いのもポイント。色合いもポップなものが多いので気分があがること間違いなしです!
住所 | ソウル特別市 龍山区 漢南洞 683-142 B2階 |
電話番号 | 02-549-1520 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
休業日 | 月曜、1月1日、旧正月・秋夕の連休 |
アクセス | 地下鉄6号線梨泰院(イテウォン、Itaewon)駅 3番出口 徒歩10分 |
⑨ILLUSIEN(일루지앵)
明洞エリアにある雑貨店。
一見「カフェかな?」と思うようなお店ですが、中に入ると可愛らしい雑貨がずらりと並んでいます。
海外にあるような雑貨店の雰囲気で、あまり見たことのないようなオシャレな日用雑貨が多い雑貨店となっています。
インテリアのポイントにしてもよさそうなインパクトのある雑貨も置かれていますよ。
住所 | ソウル特別市 中区 南山洞2街 13-1 |
電話番号 | 070-8840-5000 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
休業日 | なし |
アクセス | 地下鉄4号線明洞(ミョンドン)駅から徒歩約4分 |
⑩1107(일일공칠)
韓国人夫婦が立ち上げたブランドで、かわいらしい犬のキャラクターがお出迎えしてくれる雑貨店。
日本でも人気となっているブランドですが、こちらの雑貨店にはところ狭しとキャラクターのグッズが置かれています。
ポップでカラフルなものが多く、犬のキャラクターも相まって、見るだけで元気になるようなデザインがたくさん揃っていますよ。
住所 | ソウル特別市 陽川区 木洞 615-11 |
電話番号 | 02-2642-5404 |
営業時間 | 水~日11:00~18:00 |
休業日 | 月、火、旧正月・秋夕当日 |
アクセス | 地下鉄9号線登村(トゥンチョン)駅から徒歩約10分 |
まとめ
いかがでしたか?
今回は韓国で人気の雑貨店についてご紹介しました。
それぞれが趣向を凝らした商品を販売しており、お土産選びにも最適な雑貨店が多いので、旅行の際にはぜひ訪れてみてくださいね!