INDEX
韓国美女や日本人にも大人気のギャルム注射は、脂肪溶解注射のことです。
丸い顔やたるんだフェイスラインをすっきりさせることができるとして話題になっていますが、すぐに実行に移せない人も多いですよね。
「ギャルム注射を受けたいけど1回韓国に行くだけでいいのかな?」
「どんな成分を使っているかな?」
「実際にギャルム注射を受けた人の効果が見たい!」
そんな不安や疑問を持った人のために、この記事ではギャルム注射の成分・効果や実際に施術を受けた人の口コミまでご紹介します。
ギャルム注射と脂肪溶解注射の違い
ギャルム注射について解説する前に、まずはギャルム注射と脂肪溶解注射の違いを理解しておかなければいけません。
ギャルム注射とは、ギリン美容外科の施術名で脂肪溶解注射のことを言います。
ギリン美容外科の独自開発の脂肪溶解注射のことを「ギャルム注射」と言い、ギリン美容外科でのみ施術が受けられます。
他のクリニックでは基本的に「脂肪溶解注射」と書かれていて、成分は別物なので間違えないように気をつけましょう。
ギャルム注射の体験レポは、以下の記事をご覧ください。
ギャルム注射の特徴と対応部位
ギリン美容外科のギャルム注射の特徴は5つあります。
✔ 非手術でお悩み改善 ✔ 注射だから回復が早い ✔ 耐性がつきにくい ✔ 痛みを感じにくい ✔ 施術後に腫れにくい |
安全な施術であることはもちろんですが、男女問わず、高学歴・実績多数・経験豊富なドクターがそろっているからこその安心感です。
また、ギャルム注射は幅広い部位に対応している点も大きなメリットになっています。


顔 | ・二重顎 ・顎 ・ほうれい線の上の脂肪 ・バッカルファット |
---|---|
体 | ・副乳 ・二の腕 ・背中 ・横腹 ・上腹部 ・下腹部 ・お尻 ・太もも ・膝 ・ふくらはぎ |
フェイスラインをすっきりさせたい・二重顎を改善したいという人・顔も体もまとめてすっきりさせたいという人にも対応しています。
ここも対応しているのかな?と気になる部位があれば、問い合わせをしてみてください。
公式サイトにはっきりと書かれていない部位でも、対応できる部位であればギャルム注射を受けることができます。
ギャルム注射の成分と仕組み
ギャルム注射はギリン美容外科が調合した、オリジナルの薬剤を使用します。
独自開発の薬剤なので、公式サイトでは成分が公開されていません。試しに問い合わせてみましたが、教えることはできないと言われました。
脂肪細胞を小さくする・死滅させる・排出する成分が使われていることは間違いありません。
もちろん、体に害のある成分や違法な成分は使用されていないので、ご安心ください。
ギャルム注射ではステロイドあり・ステロイドなしの選択は自由にできるので、説明を聞いてよく考えてから選ぶようにしましょう。
ギャルム注射の仕組みは3ステップで理解できます。
・大きくなってしまった脂肪細胞にギャルム注射を注入 ・脂肪細胞が分解され小さくなる・死滅する ・施術すればするほど脂肪細胞が減っていく |
死滅した脂肪細胞は血液循環の流れに乗って、老廃物と一緒に体外へ排出されます。
実は現在ギリン美容外科で使われているギャルム注射は4世代で、3回の進化・改良を遂げてきた最高級の成分が配合されているのです。
第1世代 | 独自の脂肪分解溶液の開発 |
---|---|
第2世代 | ステロイド無配合 無痛溶解添加 ビタミン成分追加 |
第3世代 | 高濃度脂肪死滅溶解 リフティング効果の強化 |
第4世代 | 耐性なし 疼痛抑制 セルライト破壊・改善効果 |
第1世代と比べると、現在の第4世代までにかなりの進化を遂げていますよね。
早い段階でビタミン成分を追加しているので、肌に弾力がほしいという希望にも応えることができるようになっています。
痛みを感じにくい注射になったのも、嬉しい改善ポイントですね。
実際にギャルム注射を受けた人のほとんどが、痛みはまったく感じなかったと答えていました。
ギャルム注射で解消できる悩み
フェイスにもボディにも対応しているギャルム注射なら、解消できるお悩みはたくさんあります。
以下のような悩みを抱えているなら、ギャルム注射がおすすめです。
・二重顎が気になる ・フェイスラインがたるんでいる ・全体的に体に脂肪が多い ・肌の弾力やハリがない ・部分的に脂肪を除去してほしい ・痛みを極限まで抑えてほしい ・手術なしで半永久的な効果がほしい ・セルライトを解消したい |
例えばフェイスのギャルム注射でも、ただ二重顎やたるみを解消するだけではありません。
丸顔・面長・頬骨の張り・角張った輪郭・下半分が発達した輪郭・角張った輪郭など、様々な顔の形に対応可能です。
実際の効果だけでなく、痛みの最小化や半永久的な効果まで叶います。
抱えている悩みを解決するためにも、カウンセリングの段階で悩みと得たい効果はしっかり伝えておいてください。
ギャルム注射の効果が現れる目安
当たり前ですが、ギャルム注射の効果には個人差があります。
早い段階で効果が見られる人もいれば、数回の施術を受けてから効果が見られる人もいて、ひとりひとり違います。
ただ、ギリン美容外科の公式サイトでは1回の施術でスリムに!と書かれていますね。
試験ではギャルム注射を1回行うことで、脂肪細胞の大きさが小さくなり28%が死滅した効果が出ていました。
ギャルム注射と相性が良い人は、1回でも効果が実感できる可能性があります。
ただ、すべての人に即効性があるとは限りません。数回打たないと効果が出ない場合もあるということは、頭に入れておきましょう。
一概には言えませんが、2~3回で効果を感じた人が多いようです。
ギャルム注射のデメリット・注意点
万能に見えるギャルム注射ですが、デメリットや注意点もあります。
しっかりとリスクを理解したうえで、受けるかどうかを判断しましょう。
- 効果には個人差があり、効かないと感じる人もいる
- ダウンタイムにも個人差がある
- 脂肪が均一に減らずに凸凹するリスクがある
- ステロイド入にすると不正出血や生理不順のリスクがある
- 施術スタッフの指名はできない
- 19歳未満は保護者の同意書が必要
効果の部分でも解説した通り、効果の感じ方には個人差があります。
同じようにダウンタイムにも個人差があり、即回復する人もいれば数時間かけて回復する人もいるそうです。
ギャルム注射の副作用は「内出血・腫れ・赤み・むくみ・痛み・感染」が挙げられていますが、その他の予期せぬ症状が出る可能性も考えられます。
脂肪が均等に減らずに凸凹が出るリスクもあることも忘れてはいけません。
ただ、アフターケアも専門医が対応、バックアップ体制は完璧なのでご安心ください。
その他の注意点としてはスタッフの指名制度がないこと。そして、19歳未満で施術を受けようとする場合は、同意書が必要なことです。
パスポートも必須なので必ず持参しましょう。
ギャルム注射の料金
次は気になるギャルム注射の料金を見てみましょう。
ギリン美容外科の公式サイトでは、部位やギャルム注射の内容によって料金表が公開されているので参考にしてください。
100,000ウォンは日本円で10,500円程度です。1ウォンが0.11円なので、気になるメニューがあればざっくりと計算してみましょう。
ウォンは0をひとつ減らすと日本円に換算した時のおおよその金額が分かります。
まずは顔のギャルム注射の料金です。
ギャルム注射(20cc) | 120,000ウォン |
---|---|
フェイス1部位無制限 | 150,000ウォン |
フェイス無制限 | 220,000ウォン |
フェイス無制限(3回) | 590,000ウォン |
フェイス無制限+インモードFX1部位 | 270,000ウォン |
フェイス無制限+インモードFORMA1部位 | 289,000ウォン |
リズトックス | 150,000ウォン |
コアトックス | 169,000ウォン |
ゼオミン | 190,000ウォン |
リズトックス・コアトックス・ゼオミンは、エラパッケージのメニューです。
ギャルム注射にボトックスがプラスされたメニューとなっています。
次はボディーギャルム注射の料金です。
ボディーギャルム注射(80cc) | 300,000ウォン |
ボディーギャルム注射3回 | 790,000ウォン |
---|---|
副乳ギャルム注射 | 180,000ウォン |
ふくらはぎパッケージ | 350,000ウォン |
ノーブルギャルム注射(1回) | 690,000ウォン |
ノーブルギャルム注射(3回) | 1,690,000ウォン |
ノーブルギャルム注射(5回) | 2,290,000ウォン |
セルライト管理(1回) | 100,000ウォン |
セルライト管理(5回) | 450,000ウォン |
ボトックスやダイエット薬の処方料金も含まれているメニューもあるので、カウンセリングや公式サイトでご確認ください。
ギャルム注射と脂肪溶解注射の料金の比較
ギャルム注射と脂肪溶解注射の料金を比較してみました。
脂肪溶解注射は実施している美容クリニックが複数あるので、平均的な価格を算出して比較しています。
ギャルム注射 | 脂肪溶解注射 | |
---|---|---|
フェイス | 12,000円~ | 6,000円~15,000円 |
ボディー | 30,000円~ | 15,000円~50,000円 |
ふくらはぎ | 35,000円~ | 8,000円~15,000円 |
セルライト | 10,000円~ | 6,000円~10,000円 |
最低価格だけを比較すると、ギャルム注射よりも脂肪溶解注射の方が安く済みます。
ただ、高額なメニューを選ぶ場合は、脂肪溶解注射よりもギャルム注射の方がコスパが高いこともあるようです。
国内のクリニックで脂肪溶解注射をする場合はどうでしょうか。
ギャルム注射 | 国内のクリニック | |
---|---|---|
フェイス | 12,000円~ | 5,000円~20,000円 |
ボディー | 30,000円~ | 10,000円~50,000円 |
脂肪溶解注射は日本でも湘南美容クリニックやTCBなどで受けられます。
料金は使用する部位・薬剤の量・回数などによって異なるため、固定されていません。
脂肪溶解注射や国内施術と比較すると、ギャルム注射は決して高くないことが分かります。
安全性・効果・低リスク・低コストなことから、韓国に渡ってまでギャルム注射を受ける意味はあると言えるでしょう。
ギャルム注射の口コミ・評判
実際にギャルム注射を受けた人の口コミをご紹介します。
まずは良い口コミから。GoogleとSNSではたくさんの良い評判が出ていました。
ギャルム注射の良い口コミ・評判
ギリン美容外科でギャルム注射を二の腕に打って来たよ〜 私は打ってから2週間くらいで効果でた! 今年の夏太りすぎてノースリーブ着れないなぁと思ってたけど着れそう
ギャルム注射のおかげでダウンタイムなしでこんなに顎下スッキリしたびっくり!!
お顔のギャルム注射顎下のフェイスラインと、口横のポニョに打ってもらったけど今日一日スッキリしてきていい感じ
ギリン美容外科にてギャルム注射を受けてきました!ステロイド無しで、二の腕80ccと顔無制限受けて57万2000ウォンで施術しました!1週間くらいで効果が出てくるような!打ち立ては顔が四角になります
親切丁寧な接客と清潔感のある綺麗な院内は、口コミでかなり評価されています。
ギャルム注射については、痛みがない・ほとんど痛みがなかったという人がほとんどです。痛みに弱い人でも安心ですね。
口コミを見ていると、他の施術と一緒に受けている人が多い印象でした。
ギャルム注射の悪い口コミ・評判
次はギャルム注射の悪い口コミをチェックしていきましょう。
良い口コミ・評判だけに注目してしまいがちですが、マイナスな意見も参考になります。ぜひ目を通しておいてください。
ギャルム注射してきた クソ痛い
ギャルム二の腕で追加して五万払ったのにーー効果ないの悲しすぎる、みんなPRだからめっちゃ打ってるとか?実は一回じゃないとか??
痛みがないという口コミがあまりにも多いので、安心してギャルム注射を受けたものの、痛みがあり話が違うと悪い口コミになっているようです。
ほとんどの人が痛みを感じなくても、痛いと感じる人もいることを覚えておきましょう。
ギャルム注射の効果が出るのが遅かった人からも、他の口コミとは違ったという悪い評判が出ていました。
他の脂肪溶解注射との比較
次にギャルム注射と他の脂肪溶解注射を比較してみましょう。
ここでは「BNLS neo・カベリン・ポッキ注射・CAT注射・V-OLET・ALFOCHOLINE」を例に比べてみます。
ギャルム注射 | ・ギリン美容外科が開発 ・半永久的な効果がある ・1回~3回の施術が推奨される |
BNLS neo | ・デオキシコール酸+植物成分配合 ・フェイスに特化 ・3回~5回の施術が推奨される |
---|---|
カベリン | ・デオキシコール酸が主成分 ・腫れや痛み抑制成分配合 ・3回~10回の施術が推奨される |
ポッキ注射 | ・プラデン美容外科が開発 ・痛みやアレルギー反応が軽減されている ・3回~5回の施術が推奨される |
CAT注射 | ・Dr.ソンユナ美容外科が開発 ・FDA承認成分を含む ・3回以上の施術が推奨される |
V-OLET | ・二重顎専用に開発された ・ステロイド無配合 ・1回~3回の施術が推奨される |
ALFOCHOLINE | ・大豆由来成分GPCが主成分 ・水溶性でダメージが少ない ・4回~6回の施術が推奨される |
ギャルム注射以外の脂肪溶解注射にも、それぞれにメリットはありますね。
BNLS neoやカベリンなどの美容クリニックの独自開発ではない脂肪溶解注射は、製薬会社が開発しています。
効果実感までのスピード感は、クリニック独自開発の注射の方が早いようです。
ポッキ注射やCAT注射については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
韓国でギャルム注射が受けられるギリン美容外科の詳細情報
名称 | ギリン美容外科・皮膚科 |
住所 | ソウル瑞草区瑞草大路77道54 |
---|---|
アクセス | 新盆唐線シンノンヒョン駅6番出口から徒歩3分 |
営業時間 | 平日|09:30~19:00 土曜日|09:30~17:00 日曜日|10:00~17:00 |
休業日 | 不定休 |
日本語 | 日本語対応スタッフ常駐 |
SNS | Instagram・X・LINE・youtube・TikTok |
公式サイトは完全日本語対応、クリニックにも日本人スタッフ・通訳が在籍しているので言葉の壁の心配は不要です。
通訳スタッフは、カウンセリング・施術の間もサポートしてくれます。
綺麗な清潔感のあるクリニックで、待合室もしっかりプライバシーが守られている空間となっています。
カウンセリングは1対1で実施されるので、他者に聞かれることはありません。
日本人だけではなく、韓国・その他の国の人もたくさん訪れる美容外科クリニックです。
脂肪溶解注射が受けられるおすすめクリニック
韓国では脂肪溶解注射が受けられるクリニックはたくさんあります。
特に評判がいいのは「ドリーム整形外科」のENL-輪郭注射と「BE&ME」の輪郭注射です。部分痩せに特化しているクリニックとなっています。
ドリーム整形外科
ドリーム整形外科は1999年の創業以来、医療事故なしの超優秀なクリニックです。
週1回✕3回の施術で美しいVラインが作れる「ENL-輪郭注射」は、脂肪分解促進レーザーを使用して短期間で自然なVラインを形成する効果があります。
従来の輪郭注射とは違いスキンケア成分を含むので、弾力アップやハリ効果も期待できます。
使用されている製剤はアメリカのFDA承認を受けている成分が使用されているので、安全面においても安心して施術を受けることが可能です。
まずはLINEお友達登録

VSラインクリニック
VSラインクリニックには、2種類の脂肪溶解注射があります。いずれも顔用です。
1つ目がVフィット注射で特徴としてはステロイドやPPCが使われておらず、KFDAとFDAによって承認された薬剤が使われています。
韓国内外で効果や安全性が立証されている薬剤を適切に使い、過剰な施術はおこなわないため、自然な仕上がりが期待できます。
無料カウンセリング

Be&Meクリニック
Be&Meクリニックは狎鴎亭ロデオ駅6番出口からすぐの好立地にあるクリニックです。
なんと来院患者の満足度は98%と高評価!韓国国内のみならず、日本を代表とする海外からの利用者もかなり多い人気ぶりです。
小顔矯正ができる「BE&ME輪郭注射」、部分痩せができる「BE&ME脂肪分解注射」が大好評。成分にPPC(ホスファチジルコリン)を含まないので安全性も高いです。
二重顎やフェイスラインに悩む人、太ももやお腹などの部分痩せがしたい人におすすめです。
まずはLINEお友達登録

ギャルム注射のよくある質問
ギャルム注射はどんな痛みですか?
痛みを感じない人が多いですが、注射の時のチクッとする痛みを感じる人もいます。
他にも施術後に軽い筋肉痛のような痛みを感じた人や、ジンジン疼くような痛みを感じた人もいました。個人差があるので、断言はできませんが我慢できる痛みであることがほとんどです。
リバウンドのリスクはありますか?
ギャルム注射は脂肪細胞を分解する効果があるので、リバウンドしにくいです。ただ、効果があったからと油断して太りやすい食生活をして体重を増やしてしまうと、元のような状態に戻る可能性はあります。
脂肪吸引とどっちがいいですか?
脂肪吸引は脂肪細胞を分解するのではなく、外科的に脂肪を取り除く施術です。反対にギャルム注射は外科的手術は不要で、薬剤の注射によって脂肪細胞を分解します。
どちらがいいということはありません。状態や希望の効果によって選ぶといいでしょう。ただ、ギャルム注射の場合は手術をしないので、回復までの期間が短いというメリットはあります。
まとめ|ギャルム注射は正しく理解して受けるのが成功のカギ!
韓国で話題のギリン美容外科が提供する「ギャルム注射」をご紹介しました。
部分的に痩せたい・脂肪吸引は怖い・メスを入れずに痩せたい・ダイエットの効果が出ないなどの悩みに、ギャルム注射は有効です。
ただ、一時的な腫れやあざ・痛みが出る場合もあることを理解しておきましょう。
SNSにはギャルム注射は効果がない・怪しいと言う声もありますが、仕組みをよく理解していなかったり、1回で100%の効果を得ようとして失敗した口コミも多いです。
誤解やただ怪しいと感じたからという意見も多いので、鵜呑みにせず自分で情報収集をしましょう。
世界的に有名なギリン美容外科のギャルム注射を受けるなら、最初から複数回の施術を視野に入れて、より効果が高まる施術をプラスするなどの対策も考えてみてください。
自分ではよく分からないという時は、カウンセリングで最適なプランを提案してもらえます!