日本 1JPY
韓国 9.44KRW

【仁川空港⇔江南】仁川空港から江南駅の行き方|電車・地下鉄・タクシー・リムジンバスまで所要時間や料金をわかりやすく解説

【仁川空港⇔江南】仁川空港から江南駅の行き方|電車・地下鉄・タクシー・リムジンバスまで所要時間や料金をわかりやすく解説

韓国旅行で人気のエリア江南(カンナム)

ショッピングやグルメ、美容医院が集まる江南へは、仁川空港から直行する旅行者も多いエリア。

しかし韓国が初めての方にとって「電車・地下鉄・バス・タクシーのどれを使うべき?」と迷ってしまうポイントでもあります。

本記事では、仁川空港から江南駅までのアクセス方法を電車(A’REX+地下鉄)・リムジンバス・タクシーの3パターンで徹底解説。

所要時間や料金を比較し、あなたの旅行スタイルに合った移動手段をわかりやすく紹介しするので最後までご覧くださいね。

【仁川空港⇔江南エリア】の電車(A’REX)・地下鉄での行き方

まずは地下鉄でのアクセス方法を紹介します。

江南エリアにいくなら「江南駅」「新ノヒョン駅」が便利。

2つのアクセス方法で解説しますね。

①仁川空港から江南駅への電車・地下鉄経路

仁川空港を出発地として、江南駅まで行く経路です。

仁川空港第1・2ターミナル駅
空港鉄道(一般)に乗ります。
直通は終点のソウル駅まで下車できないので、一般列車を使用しましょう。
金浦空港駅(김포공항역)
金浦空港駅で空港鉄道から9号線に乗り換え。
9号線は空港鉄道を下車した向かい側のホームです。
金浦空港駅(김포공항역)
地下鉄9号線に乗車します。
急行(급행)の方が早く到着できますよ。
堂山(タンサン)駅(당산역)
地下鉄9号線から2号線に乗り換え。
改札を一度通過します。
堂山(タンサン)駅(당산역)
2号線に乗車します。
江南駅までは30分ほどかかります。
江南駅(강남역)

②仁川空港から新ノヒョン駅への電車・地下鉄経路

仁川空港を出発地として、新ノヒョン駅まで行く経路です。

仁川空港第1・2ターミナル駅
空港鉄道(一般)に乗ります。
直通は終点のソウル駅まで下車できないので、一般列車を使用しましょう。
金浦空港駅(김포공항역)
金浦空港駅で空港鉄道から9号線に乗り換え。
9号線は空港鉄道を下車した向かい側のホームです。
金浦空港駅(김포공항역)
地下鉄9号線に乗車します。
急行(급행)で約35分ほどかかります。
新ノヒョン駅(신논현역)
新ノヒョン駅から江南駅までは徒歩で10分ほどです。

【画像つき】仁川空港→江南エリアまでの電車乗り換えと地下鉄移動をやさしく解説

まずは仁川空港のスタート地点を紹介します。

空港鉄道A’REXはソウルまでノンストップで行ける直通列車と、ソウル駅まで一番安く行ける各駅の一般列車があります。

こちらが《第1ターミナル》

こちらが《第2ターミナル》

青色】が一般列車オレンジ色】が直通列車の改札です。

江南エリアに行く場合は、終点のソウル駅まで行くと遠回りになってしまうことも。

今回は第1ターミナルの一般列車を利用して、まずはソウル駅まで向かいます!

各駅停車である一般列車を利用して、途中下車するのがベストです。

到着ロビーに出たら「空港鉄道」の案内板を探しましょう。

空港の看板には、英語表記の他に中国語や日本語の表記も。そのため韓国が初めての方でも安心です。

ちなみにどちらのターミナルも到着ロビーは1階、空港鉄道は地下一階です。

到着ロビーについたら、まずは下の階を目指しましょう。

カフェや観光案内所を通り過ぎ、矢印の方向に進むとそれぞれの改札が見えてきます。

一般列車の券売機は改札口に向かって左側。右側にはT-moneyカードを販売している自販機がありますよ。

券売機は日本語対応!

1回券を購入する方は、到着駅である「9号線新ノヒョン駅/2号線江南駅」を選択しましょう。

では、乗車します!

改札を通り、地下に降りるとホームがあります。

ソウル駅行きは2番ホーム。

ちなみに次の停留所は「空港貨物ターミナル」です。

まずは途中駅である金浦空港駅を目指します。

金浦空港駅は様々な路線が乗り入れています。

江南駅や新ノヒョン駅に行くには、9号線に乗車。

空港鉄道から降りた同じホーム、向かい側にくる電車に乗り換えましょう。

新ノヒョン駅で下車する場合は、この電車(急行)に乗ればOK。

江南駅で下車したい場合は、途中で乗り換えが必要です。

江南駅に行くためには、堂山駅で2号線に乗り換えます。

2号線の新道林(シンドリム)駅や舎堂(サダン)駅方面に乗車しましょう。

ちなみに次の駅は永登浦区庁(ヨンドゥンポクチョン)駅。

2号線は環状路線。

⚠️反対方面に乗っても辿り着けますが、時間がとてもかかるので乗り間違えに注意です。

堂山駅から30分ほどで江南駅に到着です。

【仁川空港⇔江南エリア】のリムジンバスでの行き方

荷物が多い旅行者や初めての方に便利なのがリムジンバスです。

空港から江南まで直通で向かえる路線があり、乗り換えの手間もなく便利。座席も広めなので、飛行機で疲れていても快適に移動できます。料金は電車よりやや高めですが、アクセスを重視するならリムジンバスはとてもおすすめの移動手段。

ここでは仁川空港での乗り場や、江南エリアに向かうリムジンバスの番号を紹介します。

仁川空港から江南エリア行きのリムジンバスの停留所はどこ?

仁川空港からはソウル市内の各方面の他、地方行きなど様々な路線が出ています。

そのため、リムジンバスの番号や乗り場を事前に確認しておきましょう。

まずは仁川空港第1ターミナル

出典:仁川空港公式サイト

到着ロビーと同じ1階にあるので、空港の外を目指すように行くとわかりやすいです。

江南行きのリムジンバスは、基本的に3B〜6Bの停留所に停車します。

チケットを確認して待機しましょう。

一方、第2ターミナルのリムジンバス乗り場は地下一階にあります。

出典:仁川空港公式サイト

空港鉄道の乗り場を通り過ぎると、リムジンバスの待合所があります。

その手前には券売機があり、日本語で購入可能です。

江南行きのリムジンバスは、以下の番号です。

  • 6020
  • 6009
  • 6703

これらのリムジンバスに乗車すると、江南駅や新ノヒョン駅に到着します。

仁川空港から江南へのリムジンバスの時刻表と料金

仁川空港からソウル市内までのリムジン料金は、17,000ウォン〜18,000ウォンです。

ソウル市内へ行く空港バスは3社あります。

  • K空港リムジン(KAL)
  • エアポートリムジン
  • 都心空港リムジン(CALT)

どの空港リムジンも下車場所にかかわらず料金は一律で、以下の通りです。

大人子ども(6歳〜12歳)
K空港リムジン(KAL)18,000ウォン12,000ウォン
エアポートリムジン17,000ウォン12,000ウォン
都心空港リムジン(CALT)18,000ウォン12,000ウォン

2025年9月13日現在の仁川空港第2ターミナル発、江南エリア行き時刻表はこちらです。

(基本的に仁川空港第1ターミナルからの出発時刻は、第2ターミナル出発時刻の約20分後です。)

🔶エアポートリムジン「6020」

出典:仁川空港公式サイト

🔶エアポートリムジン「6009」

出典:仁川空港公式サイト

🔶K空港リムジン「6703」

出典:K空港リムジン公式サイト

仁川空港から江南へのリムジンチケットの買い方と予約方法

仁川空港からリムジンバスに乗る場合、基本的にチケットの購入が必要です。

乗り場や待機場近くに日本語対応の券売機があるので、あらかじめ購入しておきましょう。

また数が少ないですが、時間帯によっては有人カウンターも開いています。

ただ日本語の対応がほぼ不可なので、困ったことがあれば翻訳機を使用しながら会話すると良いでしょう。

リムジンバスのチケットは、あらかじめ予約することも可能です。

予約は以下のチケットサイトなどから可能です。

  • リムジンバス各社公式サイト
  • コネスト
  • klook
  • kkday

前売りチケットはお得な場合が多いですが、現地で乗車券に変更しないといけないものが多くあります。チケットへの変更は券売機ではできず、有人カウンターでのみ可能です。

⚠️早朝や深夜に到着の場合、チケットカウンターが開いていない場合があるので注意が必要ですよ。

【仁川空港⇔江南エリア】のタクシーでの行き方

仁川空港から江南エリアまでタクシーを利用すると、ホテルや目的地まで直接アクセスが可能。特にスーツケースが多い方、家族やグループ旅行の方にぴったりの移動手段です。

深夜・早朝に到着する便を利用する方にとっても便利に利用でき、時間を問わず快適に江南まで行くことができます。しかし、料金は電車やリムジンバスに比べると少し高め。

快適性や利便性を比較しながら、タクシーでの移動手段も検討してみましょう。

仁川空港から江南のタクシー料金の目安と移動時間

仁川空港から江南エリアまでは、タクシーで約70分〜90分ほど。料金の目安は約60,000ウォン〜90,000ウォンです。

韓国は車社会のため、平日の朝や夕方の時間帯は道路が渋滞します。そのため大幅に時間がかかり、料金も通常よりも高くなってしまうなんてことも。一方、深夜の時間帯では割増料金が加算されます。

江南までの時間や料金は、あくまで目安であることを理解しておきましょう。

仁川空港に停まってる一般タクシーと模範タクシーについて

韓国のタクシーは大きく分けて2種類あります。

一般タクシーは、韓国で最も一般的なタクシー。車体がオレンジや白色、シルバーのものが主流で、サービスは運転手によって異なります。

一方、模範タクシーは黒い車体で高級感のあるタクシーです。一般タクシーよりもサービスがよく、日本語対応可能な運転手も多くいるのが特徴。そのため、一般タクシーよりも料金が高くなってしまうので注意が必要です。

日本語対応でないタクシーに乗車しても目的地に辿り着けるように、到着場所である韓国語表記の住所や駅名を準備しておきましょう。

空港に停まっているタクシーが不安な方は、タクシーアプリの利用が便利。日本語対応可能であるカカオタクシーアプリは、出発地点と目的地をマップから選択するだけで簡単に所要時間や料金の目安がわかります。

現地決済を選択して、タクシーの車内でも支払いが可能なので安心ですね。

仁川空港⇔江南のアクセス比較まとめ

仁川空港から江南エリアへ向かう方法はいくつかありますが、それぞれ料金・所要時間・利便性に特徴があります。できるだけ安く移動したいのか、荷物の多さを優先するのか、あるいは深夜・早朝に利用するのかによって最適な手段は変わってくるでしょう。

ここでは電車・リムジンバス・タクシーの3つの主要ルートを比較し、自分の旅行スタイルに合ったアクセス方法を選べるようにまとめました。

所要時間料金目安荷物対応おすすめ度
A’REX+地下鉄約90分5,350ウォン☆☆☆☆★
リムジンバス約90分17,000~18,000ウォン☆★★★★
タクシー約70分〜約6,000〜ウォン☆☆★★★

安さを重視するのであれば、電車一択。しかし車内では座れない可能性もあり、移動時間が長いため疲れてしまう可能性もあります。

江南に直接行かずに寄り道をしたい場合は、地下鉄を利用すると良いでしょう。

リムジンバスやタクシーは、旅行者の人数によって使い分けるのがおすすめです。一人旅であればリムジンバスがおすすめ。3人以上のグループ旅行であれば、タクシーの方が安く移動できる場合もありますよ。

まとめ

仁川空港から江南エリアまでは、電車・リムジンバス・タクシーと複数のアクセス方法があります。

電車は料金が安く時間も読みやすい一方、乗り換えが必要で荷物が多い方にはやや不便。

リムジンバスは乗り換え不要で快適に移動でき、旅行初心者や大きなスーツケースを持つ方におすすめ。タクシーは費用が最も高いですが、ホテルや目的地まで直接移動できる安心感があります。

旅行の目的や予算、フライト時間に合わせて最適な交通手段を選べば、仁川空港から江南への移動もスムーズで快適に。

韓国旅行を楽しむために、ぜひ本記事を参考に自分に合った方法を選んでみてください。