日本 1JPY
韓国 9.41KRW

韓国美容×観光を1泊2日で満喫|施術・グルメ・コスメ巡りモデルプラン

韓国美容×観光を1泊2日で満喫|施術・グルメ・コスメ巡りモデルプラン

福岡から韓国は直行便で約1時間半。

日帰りでも行けちゃう韓国ソウルに、1泊2日で美容施術を受けに行ってきました!

美容大国の韓国にはたくさんのクリニックがあり、どのクリニックに行けばいいのか、どの施術をしたらいいのかとても悩みました。

渡韓に向けてSNSや口コミを読み漁り、「現地の方が実際に通われているクリニック」に重点を置いて選んだ「VSラインクリニック」へ行ってきました。

その施術内容や効果、実際に受けた感想を分かりやすくお伝えします。

施術だけでなく、しっかりソウルを楽しんできたので良かったら参考に読んでみてください。

今回のスケジュール

1日目

韓国初日

仁川空港到着。夏休みなので入国審査混んでるかな?と思ったけど30分ほどで終わりました。

  • 移動福岡空港→仁川空港→リムジンバスで新沙洞まで移動
  • ホテルザ デザイナーズ LYJ カンナムプレミアにチェックイン
  • ランチプチョンユッケ広蔵市場
  • 観光広蔵市場で食べ歩き&現代アウトレット東大門でお買い物
  • SPADanpoong spaでアカスリ&スパ

2日目

VSラインクリニックで施術

いよいよ施術日。ホテルから歩いて行ける距離でした!

  • 朝食ホテルのビュッフェ
  • 美容施術VSラインクリニックへ
  • ランチトゥッソムでタコス
  • お買い物ソンスで買い物&カフェ巡り
  • 夕食江南の肉典食堂 4号店へ

3日目

最終日。お買い物&お土産買って帰国

最終日。買い忘れのないようにショップを巡りお買い物。リムジンバスで空港へ

  • 朝食ホテルの1階にあるカフェでモーニング
  • 江南を街ブラお土産&化粧品を追加購入
  • 帰国 無事、空港へ到着

VSラインクリニックで施術

VSラインクリニックはXの口コミが良かったので気になっていました。

#PRがあると信憑性が薄れますが、VSラインクリニックはリアルな口コミが多かったです。

一番の決め手となったのは、現地の方も多く通われていて評価が高かった点でした◎

そんなVSラインクリニックで受けた施術は、以下の2つです。

  • オリジオ
  • チューンフェイス

VSラインクリニックで予約を取った流れは以下のとおりです。

  1. LINEでお問い合わせ
  2. 施術内容・日程相談


LINEで問い合わせ

VSラインクリニックの公式LINEのお友達追加をして、送られてきたフォーマットをコピペして記入していきます。

施術内容・日程相談

ある程度したい施術は決まっていたものの、カウンセリングを受けてから決定したかったのでその旨を伝えました。

施術日の提案があり「その日程でお願いします」と伝え、そこですっかり安心してしまったのですが、実際はまだ仮予約の段階でした。

最終の返信をきちんと送らなければ予約完了となりませんので、皆さんも気をつけてください。

予約前日にもLINEが届き、丁寧な対応に好感が持てました。

施術当日の流れ

宿泊していたホテルから歩ける距離だったので、余裕を持って向かいました。

オープンの11時に予約しましたが、すでに数人のお客さんがいました。受付で名前を伝えてパスポートを預けます。

日本語の話せるスタッフさんが対応してくださいました。

カウンセリングの様子

続々お客さんが来るので、待ち時間長そうだな~と思っていたのですが、11時ぴったりにカウンセリングルームに呼んでもらえました。

とても美人なカウンセラーの方は日本語が話せないのですが、通訳の方が一緒にいてくださったので安心できました。

まず自分の気になっている部分を伝えます。それと同時にやってみたい施術も伝えました。

私の場合、「顔のたるみと輪郭を引き上げたい」が一番の目的だったのでその旨を伝えると、

肌の状態を確認してくれて、悩みにあった施術を提案してくれました。

提案された施術効果
チューンフェイス・顔の弾力が落ちてお悩みの人
・痛みを減らしてリフトアップ施術を受けたい人
・顔の小じわでお悩みの人
・たるんだ毛穴、肌のキメの改善をお望みの人
・自然なシワ改善とリフトアップ効果をお望みの人
オリジオ・フェイスラインをくっきり出したい人
・タイトニング効果を期待する人
・口横や輪郭のもたつきをなくしたい人
・たるみをダウンタイムなく改善したい人

希望していたチューンフェイスは、あまり顔にお肉がないけど顎下の輪郭をシュッとさせたい人にはピッタリとのことで、私に希望に合っている施術でした。

ただ、顔全体を引き上げる効果は薄く、オリジオを併用したほうがグンと効果は上がると言われました。

予算内だったこともあり、オリジオとチューンフェイスの施術をしてもらうことにしました。

キャンペーンも開催されていて、他の施術の組み合わせもたくさん提案してくれました。

施術内容が決まったら支払いをします。支払いはそのままカウンセリングルームで行い、帰りにクリニックでタックスリファンドも行えます。

空港のタックスリファンドは混んでいることが多いので、クリニックで完了させることができる点はかなりありがたかったです。

施術準備

さっそく施術に入ります。

スキンケアルームに案内され、まず荷物をロッカーに預けます。

その後、自分でメイクを落としていきます。

スタッフさんに案内され、施術する部屋に移動します。ここで横になり少し待機します。

施術の感想と経過

実際に行った施術の感想と経過をご紹介します。

チューンフェイス

はじめにチューンフェイスの施術からしました。

顔にワセリンのようなものをたっぷり塗り、施術スタート!

チューンフェイスは歯医者さんの治療みたいなキーンって音がずっとしていました。

特に強い痛みなどは感じませんでしたが、歯が痛い時に響くような痛みは時々ありました。

熱さは少しあったので、もし我慢できないようなら「熱いです」と伝えると調整してもらえるみたいです。

私は痛みや熱さには強いので、そのまま施術を続けました。ちなみに、浮腫んでいると術後腫れやすいみたいです。

輪郭だけでなく、顔全体まんべんなく丁寧に当ててくれました。終わった後は顔がポカポカしていました。

チューンフェイスの効果は2週間後から実感できるそうです。

オリジオ

オリジオは高周波の熱エネルギーで肌を引き締めてくれる効果があります。

チューンフェイスとは別の部屋に移動し、オリジオの施術を受けました。

背中に電流防止パッチを貼り、施術スタート!

「トントトン」のリズムで冷却と高温のレーザーを顔全体に当てていきます。

最初は何ともなかったのですが、目の下の皮膚が薄いところに何周も当てていくと痛みが強くなっていきました。

「やけどしちゃいそう!」とドキドキしましたが、一定のリズムで丁寧に当ててくれたのでやけどの心配はご無用でした。

我慢できる痛みでしたが、個人的にはチューンフェイスより痛かったです。

術後はしばらく顔が赤かったです。赤み以外、腫れなどはありませんでした。

オリジオは効果を持続させるために、冷やしたりしないほうがいいみたいです。

ビフォーアフター

チューンフェイスもオリジオも同じ高周波による施術だったので、ダブルで受けたあとの効果を楽しみにしていました。

約3週間後の経過写真と見比べてみました。

顎下のお肉がスッキリした感覚は直後から実感していたのですが、一番感動したのが口の横のポニョがなくなったことです!

写真の撮り方もあるかと思いますが、たるみがなくなり引き締まった印象があります。

どちらの施術も、回数を重ねることでより効果を実感できるそうです。

施術費用について

実際の施術費用は以下のとおりです。

施術内容価格(ウォン)
チューンフェイス 890,000₩ 
オリジオ(600ショット)600,000₩

合計1,287,000₩でしたがキャンペーンが適応となったので、1,221,000₩になりました!

(ちなみにチューンフェイスとオリジオの他に、ほくろ取りもしてもらいましたがすべて含めた金額です。)

日本で同じ施術を受けるよりもグンとコストを抑えられましたので、また渡韓する時はお願いしたいなと思える施術でした◎

施術後の感想と経過

実際に施術して感じたのは案内から準備、施術に入るまですべてスムーズに進めてもらえたので、待ち時間が長い等のストレスが全くありませんでした。

オリジオはショット数が決まっていたので、機械の数字を一緒に目視で確認してくれた点がとても高印象でした。

個人的に感じたことは、カウンセリングに肌診断があれば更に満足度が上がると感じました。

ただ肌診断があると待ち時間が大幅に伸びる可能性があるので、サクサクと施術を進めたい人、すでに施術が決まっている人には不要かも知れません。

施術や対応はとても良かったので、トータル大満足でした◎

クリニック情報

VSラインクリニックは事前予約制ですが、空きがあれば当日予約も可能です!

クリニックVSラインクリニック 江南店
住所ソウル江南区テヘラン路107 メディタワー3階
最寄り駅江南駅 12番出口徒歩1分
診療時間月:11:00~20:30
火:11:00~20:30
水:11:00~20:30
木:11:00~20:30
金:11:00~20:30
土:10:00~17:00
日:休診
支払い方法現金(₩) / カード/ WAOPASS

以下のページを参考に、LINEから予約を行いました。

滞在中に行ったおすすめのお店

今回の渡韓は美容施術がメインでしたがスムーズに施術が完了したので、思っていた以上に観光も楽しめました。

ここからは実際に行ったお店をご紹介します。

プチョンユッケ 広蔵市場

広蔵市場にあるプチョンユッケはミシュラン掲載のユッケ専門店です。

ランチタイムや夕食の時間帯は行例でウェイティング必須と聞いていたのですが、行った時間が16時前と微妙だったため並ばずに入れました。

人気のユッケビビンバとユッケナッチタンタンイを頼みました。

ユッケビビンバにはエゴマ、サンチュ、ベビーリーフなどたっぷり野菜が入っており、たっぷり入ったユッケと一緒に食べると本当に美味しかったです!

お皿の上でくねくねと踊るタコを卵黄とごま油で食べるタンタンイは、弾力があり新食感でこちらもとても美味しかったです。

チャプサルクァベギ 広蔵市場

プチョンユッケでお腹いっぱいになり、そのまま広蔵市場をブラブラしました。

SNSで見て食べてみたかったチャプサルクァベギが市場の入口にありました。

市場のお店の中で一番行列ができていましたが、スムーズに進んですぐに購入できました。

クァベギとは米粉のツイスト揚げドーナツで、これでたったの1,000₩!

シナモンが効いてて、もちもちしててとても美味しかったです◎

SHIRO ソンス店

今回一番行きたかったお店がソンスのSHIROです!

ソンスのSHIROではオリジナルのフレグランスミストが作れるんです。

全国のSHIROでフレグランスミストが作れるのは北海道とソンスだけ。

店内はあまり広くないのでお客さんでギューギューでしたが、日本人のスタッフさんが韓国限定のスズランのフレグランスを紹介してくれました。

これが本当にいい香りで即購入!

日本では即完売したというラメ入りのパヒュームもあり、キラキラでとても肌が綺麗に見えました。

フレグランスミストは2階で作れます。

SHIRO定番のサボンやホワイトリリーなどの香り8種類をブレンドして、自分好みの香りを作っていきます。

値段は700,000₩でした。

次の渡韓でもここは絶対に行こうと思います!

Danpoong spa

Danpoong spaはプライベートスパです。

本店と韓屋店があり、希望の時間に予約が取れた韓屋店に行きました。

場所がよく分からなかったのでタクシーで向かいましたが、住宅街の中にある可愛い一軒家でした。

中に入ると日本語の話せるスタッフの方が出迎えてくれました。

カルテを記入し、お風呂の中で飲むお茶を選びます。

個室に案内され、メイクを落としてすっ裸で隣のスパルームに移動します。

中では水着姿のオンニが待機していました。

まず15分浴槽に浸かってと言われるので浸かります。

この時に受付で選んだお茶を運んできてくれるのですが、15分間がものすごく長くそして暑いので絶対お茶はアイスを選んだほうがいいです!

一緒に並べてくれているゲームで遊んだりアヒルで時間を潰しながら癒やしの時間です。

でもめちゃくちゃ暑くて何度かフチに座って休憩しました。

普段から長湯の人は余裕なのかも知れません。

私はおすすめされた80分のライトコースにしましたが、アカスリはもちろん、顔も体も洗髪も全部してくれてマッサージもついてました。

担当してくれたオンニが本当に上手で。

次回も指名したいくらい気持ちよくて体もスッキリしました。

終わったら隣の個室に戻り、写真のマシーンに乗って体の水分を乾かします。

ゴーという音の中ただ立っているだけなんですが、なかなかシュールでした。

最後にお茶とお菓子が用意されていてほっと一息つき、心も体も癒やされまくりました。

80分マッサージ付きのコースで143,000₩(約15,000円)でした。

まとめ

2泊3日の渡韓旅行で、韓国美容にお買い物に街ブラにSPAとたっぷり楽しむことができました。

美容施術の内容によってはクリニックの滞在時間が長くなったり、ダウンタイムが強く出る施術もあります。

そういった施術を受ける場合は、お買い物や食べ歩きを楽しんだ最終日に訪れたほうがいいかも知れません。

韓国に行くと決まってから事前に行きたかった場所はピックアップしておいたのですが、それでもオシャレなお店や寄り道したいお店が多く、予定より時間がオーバーすることもありました。

次回渡韓する時は美容クリニックで課金しつつ、今回行けなかった場所にもたくさん訪れたいと思います◎

RELATED ARTICLE関連する記事

「BROWNEE」でアートメイクとリップアートを体験!顔面整形級に大変身?!
「BROWNEE」でアートメイクとリップアートを体験!顔面整形級に大変身?!
  • #体験レポート
  • #リップアート
  • #アートメイク
【韓国美容レポ】水光注射のBefore After写真を公開!効果・痛み・ダウンタイムをレポ
【韓国美容レポ】水光注射のBefore After写真を公開!効果・痛み・ダウンタイムをレポ
  • #体験レポート
  • #肌管理
  • #韓国美容
  • #水光注射
簡単に部分痩せ!ギリン美容外科「ギャルム(脂肪溶解)注射」ビフォーアフター掲載
簡単に部分痩せ!ギリン美容外科「ギャルム(脂肪溶解)注射」ビフォーアフター掲載
  • #体験レポート
  • #ギャルム注射
  • #脂肪溶解注射
美容情報一覧へ