INDEX
韓国ショッピングで欠かせないお店「オリーブヤング(OLIVE YOUNG)」。
明洞にはオリーブヤングが計8店舗もあり、営業時間やアクセスが各店で異なります。
本記事では、観光・韓国コスメを楽しむ方に向けて「どの店舗がいつ開いているか?」を分かりやすく網羅。
最大規模のフラッグシップストア(旗艦店)をはじめ、駅チカ店舗など全店舗の情報を一目でチェックできます。
実際に足を運んで調査をしてきたので、明洞ショッピングの際にはぜひ参考にしてくださいね。
結論!営業時間の一覧表(全8店舗)
明洞にある計8店舗の最寄駅出口や営業時間を表でまとめました。
店舗名 | 最寄駅/出口 | 営業時間 | 備考 |
---|---|---|---|
明洞タウン店(フラッグシップストア) | 明洞駅8/乙支路入口5 | 10:00~22:30 | ・2階建て大型店舗 ・無料ギフト自販機あり |
明洞駅店 | 明洞駅6 | 10:30~22:30 | ・こぢんまり店舗 ・フォトブース ・POPUPブース ・無料ギフト自販機あり |
明洞通り店 | 明洞駅6 | 10:00~22:30 | ・セルフレジ ・店員多めで細かな接客 |
明洞中央店 | 明洞駅6 | 10:00~22:30 | ・メンズコスメ多い |
明洞店 | 明洞駅6 | 10:00~22:30 | ・エスカレーターあり |
明洞大路店 | 明洞駅4 | 10:00~22:00 | ・こぢんまり店舗 |
明洞タイムワーク店 | 乙支路入口5 | 月~金→09:30~22:30 土日祝→10:00~22:30 | ・比較的静か ・広々フロア |
明洞2街店 | 乙支路入口6 | 10:00~22:30 | ・狭めの3階建て |
明洞オリーブヤング(OLIVE YOUNG)の各店舗の特徴を詳しく紹介
明洞エリアにあるオリーブヤング各店舗について、詳しく紹介します。
ハングル表記の店名も記載しているので、NAVERマップなどで検索する際の参考にしてください。
明洞タウン店|올리브영 명동 타운

オリーブヤング明洞タウン店はフラッグシップストア(旗艦店)として、外国人観光客に特化した明洞エリア最大規模店です。
お店は明洞エリアの中心部にあり、明洞駅からも乙支路入口(ウルチロイック)駅からも行きやすくなっています。
2階建ての店舗で、入口すぐには今のトレンドがわかる人気商品がずらり。
1階 | ・化粧水やパックなどのスキンケア商品がブランドごとに陳列 ・レジカウンターあり |
---|---|
2階 | ・オリヤン限定フードやコスメなどが陳列 ・オリジナルポーチに入った無料ギフトがもらえるコーナーも |
ただ大型店舗というだけに、土日には多くの人が訪れるので混雑している時間帯もあり。商品をゆっくり見たい方は、他の店舗にも足を運ぶと良いでしょう。
サービス | ・TAXREFUND ・ピックアップサービス ・スマート返品 ・簡単決済 |
---|
明洞駅店|명동역점

オリーブヤング明洞駅店は、明洞駅に隣接しているミリオレの1階にあります。6番出口を出てすぐ左手に位置しており、駅からのアクセスが抜群。
ミリオレの入り口を入ってすぐには、オリーブヤングの人気フード商品が並んだフォトスポットや、POPUPブースがあります。

奥に広いタイプの店舗で、手前にはスキンケアやコスメ商品がずらり。
奥にはオリヤン限定のお菓子やドリンクが並ぶ「Food&Drinks」コーナーや、ミニサイズのコスメやスキンケア商品がもらえる無料ギフト自販機もありますよ。
サービス | ・TAXREFUND ・スマート返品 ・簡単決済 |
---|
明洞通り店|명동거리점

オリーブヤング明洞通り店は、明洞駅店を通り過ぎ少し歩いたところにある店舗です。
2階建ての店内は、清潔感があり広々としています。
1階はお菓子やドリンク、サプリメントコーナー。2階はスキンケア商品やコスメ商品が並んでいます。
入り口の前にはかごを渡してくれる店員さんがいる時もあるなど、親切な接客が特徴です。
セルフレジも導入しているので、会話が苦手な方も安心してお買い物できるでしょう。
サービス | ・ピックアップサービス ・スマート返品 |
---|
明洞中央店|명동중앙점

オリーブヤング明洞中央店は、明洞通り店のすぐ斜め向かいにある店舗です。
1階はコスメやフレグランス、お菓子コーナー。またメンズコスメは他の店舗より多く展開されています。
2階はスキンケアやヘルスケア商品がずらり。
明洞通り店と多少品揃えが異なるので、どちらも行ってみても良いでしょう。
サービス | ・TAXREFUND ・スマート返品 ・簡単決済 |
---|
明洞店|명동점

オリーブヤング明洞店は、明洞タウン店にほど近いところにある店舗です。
2フロアありエスカレーターが完備。
1階にはメイクアップコーナーと試せるフレグランスコーナーがあります。2階はスキンケア商品など、その他の商品を多数展開。
フードコーナーが充実しており、ブランドごとにスキンケア商品やコスメが陳列されているので買い物しやすい工夫がされています。
サービス | ・TAXREFUND ・スマート返品 ・簡単決済 |
---|
明洞大路店|명동대로점

オリーブヤング明洞大路店は、明洞中心部から通りを挟んで反対側にある店舗です。
明洞駅4番出口にほど近く、混雑している中心部を通るのが苦手な方にぴったり。
ワンフロアでこじんまりとしている明洞大路店ですが、セルフレジもありタックスフリーにも対応しています。
サービス | ・TAXREFUND ・ピックアップサービス ・スマート返品 ・簡単決済 |
---|
明洞タイムワーク店|명동타임워크점

大きなガラス張りの店構えが特徴的なオリーブヤング明洞タイムワーク店は、乙支路入口駅の近くにあります。
ワンフロアで広々としており、ゆっくり買い物をするのに適した店舗です。
ヘアアイロンを試せるブースがあったり、スキンケア商品やコスメ商品が充実していたりと特に女性に嬉しい品揃え。
オリーブヤングでは珍しい、バスボールも販売していましたよ。
サービス | ・TAXREFUND ・スマート返品 ・簡単決済 |
---|
明洞2街店|명동2가점

オリーブヤング明洞2街店は3階建てで、売れ筋の商品がぎゅっと詰まった店舗。
1階はセルフレジと有人レジカウンターがあり、2,3階に商品が並んでいます。
他の店舗よりも少しコンパクトな設計のため、欲しい商品だけをすぐに購入できるでしょう。
店内にはエスカレーターではなく細い階段しかないため、年配者連れの家族旅行にはワンフロアの広々としたオリヤンで買い物するのが良いでしょう。
サービス | ・ピックアップサービス ・スマート返品 |
---|
営業時間を踏まえたおすすめ利用シーン
明洞エリアでどのオリーブヤングに行けば良いかわからない。
そんな方のために朝や夜の時間帯に営業していたり、駅のアクセスが良いオリーブヤングをまとめました。
朝一番に行きたいなら…明洞タイムワーク店(9時半OPEN)
多くの店舗が10時台のオープンに対し、明洞タイムワーク店なら平日9時30分にオープン!
「買い物を済ませて空港まで行きたい」、そんな方にぴったりの店舗です。
他店舗とわずか30分〜1時間の差ではありますが、朝の時間帯の明洞はお客さんが少なくゆっくり買い物ができますよ。
夜までショッピングしたいなら…どの店舗も22時台までOK
明洞エリアのオリーブヤングは、どの店舗も22時台まで営業しています。
そのため明洞観光の最後に、オリーブヤングに立ち寄ることも可能です。
観光中のショッピングは手荷物になるので、たくさん買うのは避けたいところ…。
そのため遅くまでオリーブヤングが営業しているのは、嬉しいポイントですね。
駅からアクセス重視なら…明洞駅店/明洞大路店
駅から一番近い明洞エリアのオリーブヤングは、明洞駅店と明洞大路店です。
明洞駅店 | 明洞中心部に向かう6番出口すぐミリオレ内 |
---|---|
明洞大路店 | 大通りを挟んで反対側の4番出口すぐ |
どちらも明洞駅の出口すぐのところにあるので、駅からのアクセスが抜群です。
店舗までの移動&写真付きアクセス
では最後に明洞エリアにあるオリーブヤング各店舗のアクセス方法を紹介します。
地図と現地写真を使ってわかりやすく説明するので、ぜひご覧ください。
明洞タウン店

オリーブヤング明洞タウン店の最寄り出口は「明洞駅8番出口」。
地上に出て左にまっすぐ進んでいきます。

途中、左手には3つのマートが出てきます。
この写真のハーモニーフレッシュマートが出てきたら、明洞タウン店まで後少し!
4号線明洞駅8番出口から徒歩5分ほどで、オリーブヤング明洞タウン店に到着です。
2号線乙支路入口(ウルチロイック)駅からは5番出口、徒歩約6分。

明洞駅店

オリーブヤング明洞駅店の最寄り出口は「明洞駅6番出口」。
地上に出て左手すぐにミリオレ明洞ショッピングモールが見えます。
1階入ってすぐがオリーブヤング明洞駅店です。

明洞通り店

オリーブヤング明洞通り店の最寄り出口は「明洞駅6番出口」。
地上に出て左にまっすぐ進んでいきます。

左側にあるミリオレを通り過ぎ、交差点を左に曲がれば、明洞通り店まで後少し!
4号線明洞駅6番出口から徒歩2分ほどで、オリーブヤング明洞通り店に到着です。

明洞中央店

オリーブヤング明洞中央店の最寄り出口も「明洞駅6番出口」。
明洞通り店から少し進んだところにあります。
4号線明洞駅6番出口から徒歩3分ほどで、オリーブヤング明洞中央店に到着です。

明洞店

オリーブヤング明洞店の最寄り出口も「明洞駅6番出口」。
地上に出て左にまっすぐ進んでいきます。

明洞通り店や明洞中央店へは左に曲がりますが、交差点をまっすぐ進んでいきます。
4号線明洞駅6番出口から徒歩3分ほどで、オリーブヤング明洞店に到着です。

明洞大路店

オリーブヤング明洞大路店の最寄り出口は「明洞駅4番出口」。
地上に出て左に曲がったすぐのところにあります。

明洞タイムワーク店

オリーブヤング明洞タイムワーク店の最寄り出口は「乙支路入口駅5番出口」。
地上に出て、交差点を右に曲がります。

2号線乙支路入口(ウルチロイック)駅5番出口から3分ほど歩くと、オリーブヤング明洞タイムワーク店に到着です。

明洞2街店

オリーブヤング明洞2街店の最寄り出口は「乙支路入口駅6番出口」。
地上に出て、交差点を左に曲がります。

アップルストアを通り過ぎ、道なりにまっすぐ進むと看板が見えてきますよ。
2号線乙支路入口(ウルチロイック)駅6番出口から徒歩約4分で、オリーブヤング明洞2街店に到着です。

まとめ|明洞でオリーブヤング(OLIVE YOUNG)巡りを満喫するには
本記事では、明洞エリアにある計8店舗のオリーブヤングを写真付きでわかりやすく紹介しました。
距離が近いところに点在しているオリーブヤングですが、それぞれの店舗ごとに陳列方法や商品が異なります。
そのため何店舗か回っても、毎回新しい発見があり楽しめるでしょう。
さらに在庫がない場合には違う店舗へすぐ見に行けるのが、明洞エリアにあるオリーブヤング巡りの嬉しいポイント。
朝イチで訪れたりホテルへ向かう前に訪れたりと、オリーブヤングへの行き方は人それぞれ。
旅行前に欲しい物をピックアップしてから、営業時間に合わせて回るのが効率的です。
様々な店舗を回りつつ、韓国で欲しい商品をゲットしましょう!