韓国旅行で絶対行くべき!ロッテワールド人気アトラクションとグルメ

韓国旅行で絶対行くべき!ロッテワールド人気アトラクションとグルメ

ソウルには『ロッテワールド』と呼ばれる遊園地があるのをご存じでしょうか?

韓国人にも大人気の遊園地で、旅行の際にも行きやすい場所にあります。

そこで今回は『ロッテワールド』についてご紹介します!

ロッテワールドとは?

韓国国内初&世界最大の屋内テーマパークとして知られており、さまざまな体験を1つの場所で楽しめる複合施設となっています。実はギネスにも認定されているスポットなんですよ。

ロッテワールドは室内の『アドベンチャー野外の『マジックアイランドの2つに分かれており、雨の日でも問題なく遊べるところがメリット。室内にもアトラクションやアイスリンクなどがあり、十分に遊ぶことができちゃいます。

レストランやカフェなども併設されていますので、疲れたときにはゆっくりすることも可能ですよ。

☆どこにあるの?

ソウルの蚕室(チャムシル)という場所に存在しています。

地下鉄2号線の蚕室(チャムシル)駅と直結しているので、移動も便利ですし、迷うことなく到着することが可能ですよ。

住所ソウル特別市 松坡区 蚕室洞 40-1
電話番号02-1661-2000
営業時間日~木曜10:00~21:00
金~土曜10:00~22:00
休業日なし
アクセス地下鉄2号線蚕室(チャムシル、Jamsil)駅 3・4番出口 地下直結

☆チケット価格は?

①総合利用券(ロッテワールド+民俗博物館)

1DayチケットAfter4 (午後4時から)
大人64,000ウォン 52,000 ウォン
中人(満13歳以上〜18歳)56,000 ウォン45,000 ウォン
小人(36ヶ月以上〜12歳)48,000 ウォン37,000 ウォン
ベビー16,000 ウォン16,000 ウォン

②パーク利用券(ロッテワールドのみ)

1DayチケットAfter4 (午後4時から)
大人61,000ウォン 49,000 ウォン
中人(満13歳以上〜18歳)54,000 ウォン43,000 ウォン
小人(36ヶ月以上〜12歳)47,000 ウォン36,000 ウォン
ベビー16,000 ウォン16,000 ウォン

♪お安く買うためには!?

KONESTなどのサイトでは事前に予約&購入が可能です。さらに、当日にロッテワールドで買うよりもお得な金額で買うことができますので、すでに行くことが決まっている方は、こちらを利用して購入しておくことがおススメですよ!

ロッテワールドを楽しむためのコツは?

☆アプリのダウンロードは必須!

公式のアプリでは、アトラクションの待ち時間の確認・チケット購入・アトラクションの事前予約・パレードやミュージカルショーのスケジュール確認など、様々なことを行うことができます。

効率よくパーク内を回ることができますので、ダウンロードを事前にしておきましょう!

☆制服&カチューシャをレンタルしよう!

日本でも『制服ディズニー』など、制服を着ながらパーク内を楽しむのが昔から人気ですよね。韓国のロッテワールドも制服で楽しむ人がとても多く、パーク内のあちこちで写真を撮影している光景が見られますよ。パークの前にもレンタル店がありますし、パーク付近にはレンタルできる店舗が多いです。

韓国の制服を着られる機会はあまりないですし、日本とは異なるデザインなので、良い思い出になると思いますよ。友達とお揃いで着るも良し、好きな制服を着てパーク内を遊び尽くすのはいかがでしょうか。

また制服を着たらカチューシャをつけるのがお決まり。こちらもかなりの種類が揃っていますので、自分の好きなカチューシャを探してみてくださいね!

☆マジックパスプレミアムを使おう!

時によっては1つのアトラクションに1・2時間待ちということもあるロッテワールド。筆者は平日に訪れましたが、人気のアトラクションは1時間ほど並ぶ必要がありました。旅行の時には、あまり時間をかけず様々なアトラクションに乗りたいですよね。

そんな時におすすめなのが『マジックパスプレミアム』です。有料ではありますが、マジックパスを使用すれば、少ない待ち時間でアトラクションに乗ることができますよ。5回券と7回券が販売されており、それぞれ54,000ウォン・75,000ウォンで購入することが可能です。

おススメのアトラクション!

①【場外】マジックアイランドのおススメ5選

・彗星特急暗闇の中で繰り広げられる、スペクタクル宇宙旅行をテーマにしたジェットコースター。座席が360度回転するスリル満点の未来型コースターで、これまでのジェットコースターよりも一歩進んだ快感が待っていますよ。
・ジャイロスイングパーク外からも見えるアトラクションで、見ているだけでも「キャーッ!」と絶叫してしまいたくなるようないでたちです。

40人が円形に並んで座る部分が振り子のように回転し、旋風に翻弄されるスリルを満喫できますよ。
・回転ブランコ見た目が可愛らしいこのブランコは実は時速50kmもの速さで回っていきます。空を飛んでいるかのような爽快なひとときを感じながら、ロッテワールドを見渡してみてくださいね。
・ムーンボートロッテワールドを取り囲む湖『石村湖(ソッチョンホス)』に浮かぶボートで、月形をしています。夜になると月が光り、なんとも幻想的な雰囲気に。湖からのロッテワールドの景色も唯一無二で素敵ですよ。

こちらは別途料金が必要で、ムーンボート(2~3人乗り)は 25,000ウォン、UFOボート(4~5人乗り)は 35,000ウォンとなっています。
・バンジードロップ絶叫系が好きな方におススメしたいのがこちら!

高さ38mから時速90㎞で落ちるスリルが体感できます。頂上からはソウルを一望することもできますので、絶叫系が問題ない方はぜひトライしてみてくださいね!

②【室内】アドベンチャーのおススメ5選

・ワールドモノレールロッテワールドを一周するモノレール。アドベンチャー内での幻想的なショーやアトラクションを楽しむ人々など、パーク随一の景色を楽しむことができます。
・シンドバッドの冒険地下水路に沿って、神殿の話す壁、火を噴く三頭ドラゴン、海賊船、宝箱を探しながらシンドバッドと一緒にエキサイティングな冒険をするアトラクションです。
・バルーン飛行「大きな希望を運ぶ、幸せな風船旅行」と題したアトラクションで、ロッテワールドを上から見下ろしながらパーク内を周遊します。

ただし、妊娠中・椎間板ヘルニア患者・高血圧持ちなどの場合は利用ができませんので、注意が必要ですよ。
・フルームライド恐竜が生きるジャングルの中を4人乗りの丸太船に乗って冒険に出かけるというアトラクション。

急流に流され滝から落ちる時にはずぶ濡れ必須ですよ!
・トム・オブ・ホラー「お化け屋敷が好き!」という方はこちらのアトラクション!

ゾンビやうごめく墓石・くらい迷路を通り抜け、無事にゴールにたどりつく頃にはヘトヘトになっていることでしょう。不気味な恐怖体験をぜひ楽しんでみてくださいね!

このアトラクションは別途3,000ウォンがかかりますので、注意が必要です。

魅力いっぱいのショーも忘れずに!

ロッテワールドではアトラクションだけでなく、毎日様々なショーも実施していますよ。

室内のアドベンチャーではパークを目いっぱい利用したパレードを開催。様々なトロッコにそれぞれのキャラクターが乗り込みパレードを行っているのですが、きらびやかで圧巻です。ダンサーの方たちとも近く、簡単にコミュニケーションをとることができるときもありますよ!

また、場外のマジックアイランドでもショーを開催。季節のイベントに合わせたショーや有名KPOPアイドルとのコラボなど、毎度新鮮なショーを行っています。

筆者はハロウィーンの時期に行ったのですが、音楽性・物語性も非常に良く、さらにダンサー、キャラクターたちの素晴らしい公演に引き込まれ、今でもしっかり思い出せるほど記憶に残るショーとなりました!

公演前には規制線が敷かれたり、場所取りをする人が増えたりしますので、「前でしっかり見たい!」という方は早めに準備することをおススメします!

お腹が減った!&喉が渇いた!という時は!?

遊園地を訪れると普段よりもお腹が空いたり、喉が渇きやすいですよね。

遊園地では飲食店を探すのが大変かと思いますが、ロッテワールドでは心配ご無用!様々なレストラン・カフェが揃っていますよ。

ここではおススメの店舗をご紹介します。

①【場外】マジックアイランド

マジックアイランドにはチキン店や韓国人気チェーン店カフェなどがありますが、筆者がお勧めしたいのは、『School Store』。気軽に入ることができますし、キンパやトッポッキなどの韓国フードなどが楽しめますよ。

電話番号02-2143-1290
営業時間ロッテワールドの営業日に準ずる
休業日ロッテワールドの営業日に準ずる

②【室内】アドベンチャー

⑴Myungdong Halmoni Guksu

  韓国の『ククス(韓国流うどん)』を食べたいときはこちら。様々な種類のククスが置いてありますし、パークで遊ぶ前に腹ごしらえするには最適!韓国の料理も楽しめ、一石二鳥ですよ。

電話番号02-2143-1218
営業時間10:30 ~ 20:30
休業日なし

⑵Quiznos

簡単に「軽食で済ませたい!」という方にはこちらがおススメ。さまざまなサンドイッチとコーヒーやアイスティーなど、様々なドリンクを一緒に楽しむことができます!

電話番号02-2143-1232
営業時間ロッテワールドの営業日に準ずる
休業日ロッテワールドの営業日に準ずる

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はソウルにある遊園地『ロッテワールド』についてご紹介しました。

場外のマジックアイランドだけではなく、室内のアドベンチャーにもさまざまなアトラクションがありますし、悪天候の心配をする必要が無いのも旅行者としてはとてもうれしいですよね。

色んなタイプのアトラクションがありますので、ぜひご自分の好きなアトラクションを探してみてくださいね♪