スタンダードブレッド 聖水

스탠다드브레드 성수

ソンス駅の3番出口から徒歩10分
10000~30000ウォン
10000~30000ウォン
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド3枚目
スライド4枚目
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド3枚目
スライド4枚目

聖水で焼きたてパンを楽しめるおしゃれカフェ🍞✨

今話題のソンス、おしゃれな外観と焼きたての美味しいパンの香りに誘われて、思わず立ち寄りたくなるカフェ。ここでしか味わえない、美味しいパンが楽しめます♪

メニュー

パン類

    ソルテッドバター生食パン(half)

    솔티드버터 생 식빵 (half)

    5,000ウォン

    クリームブリュレフレンチトースト

    크림브륄레 프렌치 토스트

    11,000ウォン

    レーズン鶏ささみサンドイッチ

    레이즌 닭가슴살 샌드위치

    10,500ウォン

ドリンク

    ベリージャムミルク

    베리 잼밀크

    6,300ウォン

    カフェラテ

    카페라테 

    6,500ウォン

    ピーチシェイク

    피치 쉐이크

    7,000ウォン

お店の詳細情報

基本情報

店名 スタンダードブレッド 聖水
ジャンル カフェ・スイーツ
都市名 聖水(ソンス)
所在地 ソウル城東区聖水洞二街273-53
地下鉄から
アクセス
ソンス駅の3番出口から徒歩10分
営業時間 9:00~21:00
※20:30ラストオーダー
予算 【ランチ】10000~30000ウォン 【ディナー】10000~30000ウォン
予約・
お問い合わせ先
0507-1473-5541

席・設備・その他情報

個室 なし
禁煙・喫煙 禁煙
テイクアウト あり

RECOMMENDこちらもオススメ

珈琲島(カベド) 新論峴店
カフェ・スイーツ
珈琲島(カベド) 新論峴店
5.0
1
珈琲島(カベド) 新論峴店は古風なインテリアが特徴で、様々な形のアンティークの椅子やソファーが配置されたオシャレな空間です。どこを切り取っても絵になるため、写真映えも抜群です。また、2階と3階があり、カフェメニューの注文は2階で行います。 店内は広々としており、各席に十分なスペースが確保されているため、時間を気にせず休憩ができます。 読書やパソコンを使用している方もおり、1人でも大人数でも利用しやすいおすすめの場所です。
地下鉄9号線新論峴(シンノニョン、Sinnonhyeon)駅 5番出口 徒歩1分
10,000~20,000ウォン
ドリンクのバニララテは甘さ控えめで、珈琲の苦味もなく飲みやすかったです。 ティラミスは抹茶、チョコ、アールグレイの三種類から選べてアールグレイを選択しました。 あまり見かけないアールグレイの味ですが、クセもなく甘すぎずに美味しくサラッと食べれました。
LUFT COFFEE 明洞店
カフェ・スイーツ
LUFT COFFEE 明洞店
2.0
1
韓国では珍しく、ハワイアンコーヒーが飲めるお店✨ ハワイの自家農場で栽培したコーヒー豆を自社工場で焙煎してるんだって☕️ 店内もおしゃれでパンが美味しいよ🥐
地下鉄4号線、明洞駅から徒歩4分
10,000~20,000ウォン
ここも定番のカフェ✨ とにかくパンがかわいくて美味しい😋 どこの席でとってもインスタ映えまちがいなし♥ モーニングにもおすすめです🥖🍞
清水堂 ベーカリー
カフェ・スイーツ
清水堂 ベーカリー
2.0
1
「清水堂 ベーカリー」はカフェの多い益善洞韓屋村エリアにあるお店です。 300坪の庭園と6つの韓屋が合わさった幻想的な世界感が広がる敷地内は、庭園のような造りになっており心落ち着ける空間になっています🍃 注文時はメニューが英語・韓国語のみ。実物写真があるものに関しては指さしで注文可能です。 テーブル席・テーブルの上に小さいお庭が広がるカウンター席・靴を脱いで上がる座布団の席があるので好きな席でイートイン可能です。 観光客でかなり賑わっているエリアになりますので時間帯によってはかなり込み合う可能性がございます※
・地下鉄5番線 鍾路3街駅4番から約5分
25000~30000ウォン
25000~30000ウォン
店内はかなり広いので相当人が多くない限り待つことはなさそうです。注文は直接店員さんへするスタイルですが日本語は通じません💦ですがメニューに画像があるので指さしで注文可能でした! 注文ベルが鳴ったら所定の場所へ取りに行きます。 金額は正直少し高いな~と感じました・・ボリューム考えたら妥当かもですがすごい量なので食べきれない。シェア推奨です※ 「Strawberry Compote Souffle Castella」を注文しましたが正直味もそこまで・・モンブランのほうが美味しかったのかな?💦写真映えはするのに勿体ない。 エリア的にカフェは困らないので2回目行くことはなさそうです☹
グルメ情報一覧へ