日本 1JPY
韓国 9.42KRW

モニョキムパッ 2号店

모녀김밥 2호점

地下鉄1号線鐘路5街(チョンノオーガ、Jongno5(o)-ga)駅 7番出口 徒歩1分
クチコミ評価
4.0
100000~150000ウォン
20000~35000ウォン
定休日
年中無休
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド3枚目
スライド4枚目
スライド1枚目
スライド2枚目
スライド3枚目
スライド4枚目

人気の市場「広蔵市場(クァンジャンシジャン)」内にある大人気ミニキムパッ店🏆

「モニョキムパッ 2号店」は「広蔵市場(クァンジャンシジャン)」のメインストリート「うまいもん通り」の十字路が交わるあたりに位置する、赤い看板が目印のお店です。
元々は「元祖麻薬キムパッ 2号店」という名前で営まれておりましたが改名されています。
※地図では旧店舗名で表示されます。

韓国人・外国人を問わず、行列のできるこちらのお店の看板メニューは「韓国海苔巻き(キムパッ)」
千切り人参・ほうれん草・沢庵を韓国海苔で巻いたシンプルなミニキムパッですが1度食べると癖になってしまう美味しさ✨特製のからしソースとも相性抜群です。
イートインコーナーではその他メニューも楽しむことが出来ます。
売り切れ次第閉店なので早めの時間帯に伺うことをオススメします※

メニュー

メニュー

    セットメニュー

    셋트메뉴

    緑豆のシジミ / 名物・麻薬キンパブ(のり巻き) / トッポッキ

    12,000ウォン

    녹두 빈대떡

    緑豆のシジミ

    5,000ウォン

    쌀 떡볶이

    トッポギ

    3,000ウォン

    모녀 김밥

    名物・麻薬キンパブ(のり巻き)

    4,000ウォン

ユッケメニュー

    ユッケ+活き手長ダコ

    육회 탕탕이

    35,000ウォン

    ユッケ

    육회

    21,000ウォン

    ユッケビビンバ

    곱배기

    普通:10000ウォン 大盛:13000ウォン

    10,000ウォン

麺メニュー

    コングクス(豆乳素麺)

    콩국수

    6,000ウォン

    ピピンククス(甘辛汁なし素麺)

    비빔국수

    6,000ウォン

    にゅうめん

    잔치국수

    5,000ウォン

お店の詳細情報

基本情報

店名 モニョキムパッ 2号店
ジャンル 屋台・軽食
都市名 仁寺洞・鐘路
所在地 ソウル特別市 鐘路区 鐘路5街 395-4, 市場内
地下鉄から
アクセス
・地下鉄1号線鐘路5街(チョンノオーガ、Jongno5(o)-ga)駅 7番出口 徒歩1分
営業時間 テイクアウト 8:00~20:00
イートイン 9:00~20:00 ※完売次第閉店
定休日 年中無休
予算 【ランチ】100000~150000ウォン 【ディナー】20000~35000ウォン
支払い方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
予約可否 不可
予約・
お問い合わせ先
02-2273-8330

席・設備・その他情報

席数 20席程度
個室 無し
禁煙・喫煙 禁煙
テイクアウト

食レポ(1件)

Nさん
Nさん
2025年2月 訪問

やみつきになる安定のおいしさ☺

4.0

広蔵市場にいったらやっぱり食べ歩き!ホテルにも持ち帰れる包装が助かるキムパは外せません✨
ミニキムパはいたるところに売っていますがやっぱり「モニョ」を買ってしまう・・安定のおいしさです。おやつにもおかずにもなるサイズ感が本当に最高♡
具材もとてもシンプルなのですが何でこんなに美味しいのか・・
チヂミも食べたかったのですが食べ歩きのために我慢。
イートインコーナーも利用してみたいな~と思うのですが、お昼時を過ぎてもかなり混みあっているので今回もお預けでした・・

RECOMMENDこちらもオススメ

bhcチキン 弘大店
bhcチキン 弘大店
4.0
1
大好きで、韓国旅行のたびに食べるカルメギサルは、日本ではなかなか見かけない、油も少なく永遠に食べられる美味しいお肉。 新麻浦カルメギは、鍋の周りにケランチムが入れられ、とてもインスタ映え!もちろん味はとっっっても美味しいです。 タッチパネルでの注文で、日本語も書いてあるため安心して韓国料理を楽しめます。
2号線 弘大入口駅 9番出口 徒歩2分
20000w-30000wウォン
20000w-30000wウォン
大好きなプリンクルチキンを求め、弘大店へ。コロナ禍で韓国に行けない時もこのプリンクルチキンが恋しすぎて、ネットで似たシーズニングを買ってみたりしたくらい大好きなチキン。 日本には未上陸です。 焼肉の後に行ったので少しだけ店内で食べて残りはテイクアウト。(1つの注文ですごく量が多いです。) ホテルの楽しみとしていつもこのやり方です🍻 2人でも食べきれないほどの量なので4人くらいで行くのがオススメです 🙂‍↕️
Isaacトースト 明洞店
屋台・軽食
Isaacトースト 明洞店
4.0
1
「Isaacトースト 明洞店」は地下鉄4号線明洞(Myeong-dong)駅 5番出口 徒歩1分のところにあります。 現地の方にも観光客にも大人気なトースト店。 列ができている可能性が高いので直ぐにお店の場所も分かると思います。 列ができていない場合は丸い看板がお店の目印です。 価格は3,200ウォン~4,800ウォン。5種類のトーストがあります。 たっぷりの具材とトーストに塗られたバターと蜂蜜の甘さが癖になる・・! 現地の方はおやつ感覚で食べる方も多いようです。 明洞店は他店と比較してメニューが少なめですが注文の方法もとても簡単。 人気メニューには写真・番号・日本語表記があるので、番号と注文したい個数を伝えると 注文が伝わります。韓国語ができなくても注文できるので安心です。
地下鉄4号線明洞(ミョンドン、Myeong-dong)駅 5番出口 徒歩1分
3200~6000ウォン
3200~6000ウォン
明洞から地下鉄で移動する際、お店の前を通るとほんのり甘く美味しそうな香り・・いつもこの香りに誘惑されて寄ってしまう「Isaacトースト 明洞店」 他店舗と比べてメニュー数は少ないですが、その分回転率もはやい。混雑時を避けたら直ぐに提供していただける印象です✨ 16:30くらいに列に並ぶと現地の子連れのお母さん、休憩中の会社員の方と前に4組ほど並んでいました。15分ほどでテイクアウトできました◎ 「ベーコンベストトースト」を注文したのですが、トウモロコシの入った厚焼き玉子・キャベツ・ベーコンと具材たっぷり! 日本ではあまりないほんのり甘いトースト、おやつ感覚でペロッと間食してしまいました☺
無人ラーメンコンビニ
麺料理
無人ラーメンコンビニ
4.0
2
「無人ラーメンコンビニ」は地下鉄1・3・5号線鍾路3街駅(チョンノサムガ駅)14番出口 徒歩約1分のところにある、袋麺の種類も豊富で現地の人も訪れる24時間営業ラーメン店です。 店内に入ると壁に大量のインスタントラーメンが積み重ねられています。 定番の辛いものからコムタン系・海鮮系など約30~40種類の袋麵がずらり。カレーなどの面白い袋麵もあります。 現地の方も利用されるお店だからか、日本の味噌ラーメンもありました。 食べたいものが決まったら無人レジで購入します。 葱・もやし・おでん・チーズ・キムチ・沢庵・甘栗が置かれているので好きなものをチョイスしてトッピングし店内マシンで調理。ササっとラーメンが食べられます🍜 店内の案内は韓国語表記のみですが、画像での説明があるためマシンの操作や利用方法は困らず利用できます。
地下鉄1・3・5号線鍾路3街駅(チョンノサムガ駅)14番出口 徒歩約1分
4800~ウォン
4800~ウォン
色んなラーメンが沢山あってやっぱり楽しいラーメンコンビニ✨ 渡韓のタイミングはやっぱり行ってしまいます。笑 ラーメンは日本にはない辛そうなものをチョイス🔥具材も種類豊富で沢山選べてよかったです。 チーズがあったのも嬉しかった! この文化、はやいこと日本にも導入されてほしいと願うばかりです☺ 現金で支払いしようとしたのですが使用できずカードで支払いしたのですが、何故か次きた方はすんなり現金使えていました。笑 念のためカードも持っていくことをオススメします。
グルメ情報一覧へ